電子メールの設定と基礎知識

email-icon

メールアドレスとメッセージの送受信

メールアドレスは アカウント@ドメイン で構成され、メールアカウントとドメインの組み合わせはオンリーワンになっている。

ドメイン は住所のような役割を担っており、xxx@zzz.co.jp というアドレスなら zzz.co.jp に所属している xxxさん を表している。

Email basics 002

送信したメールは契約している ISP(インターネット・サービス・プロバイダ)などのサーバに届き、 DNSサーバでドメインと IPアドレスが紐付けされ、送信先サーバへ届いたものをメールクライアントアプリやブラウザを使用して受信/ 閲覧という流れになっている。

プロトコルの種類

  • POP3(Post Office Protocol ver.3)
    メールサーバ に届いたメールをパソコンにダウンロードするための通信プロトコル(規約)。
  • IMAP(Internet Message Access Protocol)
    パソコンからダイレクトにメールサーバを操作する通信プロトコル。
  • SMTP( Simple Mail Transfer Protocol)
    メールを送信する 通信プロトコル。

POP3/ SMTP

2007年以前のメールは POP3が一般的で、個人であれば契約している ISPのドメインを使用したメールアドレスが多く、受信/ 送信サーバやポート設定などが必要なため、メールの設定は PCビギナーの登竜門だった。

Email basics 003

POP3 はメールをパソコンへダウンロードする通信規約なので、受信したメールはパソコンに保存されていく。

サーバには メールを残す/ メールを残さない という設定項目があり、メールを残さない に設定すると POP3でメールをダウンロードするとサーバから削除され、一度受信したメールは他の PCで受信することができない。

POP3/ SMTPメールはすべての送受信メールをローカルに保存するため、オフラインやサーバがダウンした状態でもメールの確認ができるメリットある反面、 デバイス間の同期ができないというデメリットがある。

POP3/ SMTP の設定

メールを送受信するメールクライアントアプリは、POP3/ SMTPのサーバ情報が必要で、ISPではメールソフトの設定方法などのページで情報を確認できる。

Email basics 007

POP(受信)サーバ / SMTP(送信)サーバの設定は、サーバの住所に相当する ホスト名 と、部屋番号に相当する ポート番号、部屋に入るための鍵になる 認証情報 を登録する。

POP サーバで使用されるポート番号
  • 110番ポート
    POP3の標準ポートで通信は暗号化されていない。
  • 995番ポート
    通信の開始時から SSL/TLS で暗号化する「POP3 over SSL」を使用。
SMTPサーバで使用される ポート番号
  • 25番ポート
    認証が不要なポート番号で、現在は迷惑メール対策のためブロックされていることが多い、
  • 587番ポート
    暗号化が可能であれば通信を SSL/ TLSで暗号化する「STARTTLS」を使用。
  • 465番ポート
    通信の開始時から SSL/TLS で暗号化する「SMTP over SSL」を使用。

SMTP(送信)サーバは認証が不要なポート番号 25 が使用されていたが、サーバのホスト名さえ分かればメールを送信できるため、迷惑メール対策として ポート 25 をブロックする ISPが増加し、ポート25の代替として認証が必要な  587ポート(サブミッションポート)が使用されるようになった。

Email basics 008

ISPでは会員ページにあるメール設定などでホストやポート番号を確認できる。

認証に使用されるのは メールアドレスメール パスワード が一般的だが、ニフティのようにユーザー ID を使用するものもある。

IMAP/ SMTP

IMAPはメールサーバにアクセスするプロトコルで、一般的にユーザー名とパスワードでサーバへアクセスが可能になっており、複数のデバイスで同じ環境を共有できる。

Email basics 010

Gmailや iCloudメール、Outlook.comなどブラウザでアクセス可能な ウェブメール が代表的な IMAPメールで、現在のように複数のデバイスを利用するような環境では、内容を同期できる IMAPメールの使用がスタンダードになっている。

Gmail・iCloudメール・Outlook.com などはログインするだけで利用でき、Gmailで Outlookを POP3で受信するような特殊な使い方をしない限り、ホスト名やポート番号の設定が必要になることはほとんどない。

IMAP サーバで使用されるポート番号
  • 143番ポート
    暗号化されていないポート。
  • 993番ポート
    SSL / TLS で暗号化する「IMAP over SSL」を使用した IMAP の標準ポート。
SMTPサーバで使用される ポート番号
  • 25番ポート
    認証が不要なポート番号で 現在は迷惑メール対策のため ブロックされていることが多い、
  • 587番ポート
    暗号化が可能であれば通信をSSL / TLS で暗号化する「STARTTLS」を使用。
  • 465番ポート
    通信の開始時から SSL/TLS で暗号化する「SMTP over SSL」を使用。

Email basics 009-1

メールクライアントソフトを使用して、独自ドメインや ISPの IMAPメールを受信する場合は、ホスト名やポート番号の設定が必要になる。

WEBメールの POP/ IMAP/ SMTP 情報

GMAIL

アカウント名/ ユーザー名:メールアドレス
パスワード:Gmailのパスワード

Gmailヘルプ  IMAP設定Gmailヘルプ  POP3設定

  • POP サーバー:pop.gmail.com
    ポート番号:995
    暗号化:有効(POP3 over SSL)
  • IMAP サーバー:imap.gmail.com
    ポート番号:993
    暗号化:有効(IMAP over SSL)
  • SMTP サーバー:smtp.gmail.com
    ポート番号:465
    暗号化:有効(SMTP over SSL)
    ポート番号:587
    暗号化:有効(STARTTLS)
    認証:有効

iCloudメール

アカウント名/ ユーザー名:iCloud メールアドレスのアカウント名
パスワード:App 用パスワード

Appleサポート iCloud メール メールサーバ設定

  • POP サーバー:非対応
  • IMAP サーバー:imap.mail.me.com
    ポート番号:993
    暗号化:有効(IMAP over SSL)
  • SMTP サーバー:smtp.mail.me.com
    ポート番号:587
    暗号化:有効(STARTTLS)
    認証:有効

Outlook.com

アカウント名/ ユーザー名:メールアドレス
パスワード:Outlook.comのパスワード

Officeサポート Outlook.com IMAP / POP 設定

  • POP サーバー:outlook.office365.com
    ポート番号:995
    暗号化:有効(POP3 over SSL)
  • IMAP サーバー:outlook.office365.com
    ポート番号:993
    暗号化:有効(IMAP over SSL)
  • SMTP サーバー:smtp.office365.com
    ポート番号:587
    暗号化:有効(STARTTLS)
    認証:有効

Yahooメール

アカウント名/ ユーザー名:Yahooメールアドレスのアカウント名
パスワード:Yahoo! JAPAN IDのパスワード

Yhaooメールヘルプ POP サーバー設定情報 
Yhaooメールヘルプ IMAP サーバー設定情報

  • POP サーバー:pop.mail.yahoo.co.jp
    ポート番号:995
    暗号化:有効(POP3 over SSL)
  • IMAP サーバー:imap.mail.yahoo.co.jp
    ポート番号:993
    暗号化:有効(IMAP over SSL)
  • SMTP サーバー:smtp.mail.yahoo.co.jp
    ポート番号:465
    暗号化:有効(SMTP over SSL)
    認証:有効
関連記事
Windows-Flag

Windows のバージョンとビルド一覧

Windows 10 / 11 の バージョン・ビルド・サポート終了日 の一覧 と Windows 10 / 11 の バージョン 確認方法、Windows 8.1 以前のサポート終了日

Disk-icon

RAID の基礎知識

Index RAID代表的な RAIDレベルRAID 0  – ストライピングRAID 1 – ミラーリングRAID 5 – パリティRAID 10 –…

Disk-icon

ベーシックディスクとパーティション

Index ベーシックディスクMBR と GPT – パーティション形式パーティションの種類パーティション(ボリューム)の作成パーティション(ボリューム)の編集DISKPARTコマンドによ…

Disk-icon

ダイナミックディスクとRAID

Index ダイナミックディスク作成可能なボリューム形式ダイナミックディスクへの変換ボリュームの作成ディスクエラー ダイナミックディスク ダイナミックディスクは 2020年 5月に開発終了がアナウンス…