画像サイズを変更するシンプルなフリーソフト
Icecream Image Resizer は Icecream app というソフトウェアベンダーが提供している画像 リサイズ アプリ。
Androidアプリの Image Resizer とは全くの別物。
日本語をサポートしており、操作がシンプルで使いやすい反面、細かな設定が一切できず、リネームや連番などの機能もない。
また、無料版では同時に リサイズ できるのは3ファイルという制限がある。
有料の Icecream Image Resizer Pro にアップグレードすると 同時 リサイズ のファイル数に制限がなく、ウォーターマーク(透かし)を入れることができる。
システム要件
バージョン 2 .10 現在 (ステーブル版)
OS:Windows 7 / 8(8.1)/ 10
CPU:Intel ・ AMD 1.33GHz 以上 の PC 互換機
RAM:512MB 以上 (1GB以上推奨)
HDD:250MB ~ 1GB の空き容量
ソフトの入手先
Icecream Image Resizer 公式ダウンロードページ
Icecream Image Resizer のインストール
Icecream Image Resizer にはサードパーティ製アプリのバンドルやアドウェアは含まれておらず、セットアップで注意すべき点も特に無い。
ダウンロードページの「 無料ダウンロード 」をクリックしてインストーラーをダウンロードする。
インストーラーを起動し、言語選択は「 日本語 」のまま「 OK 」。
使用許諾書を確認の上、問題がなければ「 同意する 」にチェックを入れて「 次へ 」。
インストール先の指定。
特にこだわりがなければデフォルトのまま「 次へ 」。
デスクトップのショートカット。
不要ならチェックを外す。
インストールの準備ができたので「 インストール 」をクリック。
「 完了 」をクリックしてセットアップ終了。
Icecream Image Resizer の使い方
Icecream Image Resizer の使い方はいたってシンプルで、画像を追加して任意のサイズを指定するだけ。
サポートしているファイル形式は拡張子が jpeg ・ jpg ・ png ・ bmp ・ tiff のみで GIF ファイルはサポート外。
ファイルの追加はドラッグ・アンド・ドロップ または「 +画像の追加でサイズ変更 」をクリックしてファイルを指定。
フォルダのドラッグ・アンド・ドロップやエクスプローラからの指定も行えるが、無料版は一度に リサイズ が 3ファイル までのため、ファイルを指定したほうが効率的かも。
3ファイル以上追加すると PRO 版への アップグレード ダイアログ が表示される。
プロファイルには「 1024 x 780 」「 1920 x 1080 」「 1600 x 1200 」「 800 x 600 」「 320 x 200 」のサイズが登録されているので、 リサイズ するサイズがあれば選択。
サイズを指定する場合は「 解像度 」の項目に任意の数値を指定する。
解像度の単位はピクセル(px)でアスペクト比は変更は不可。
旧バージョンでは「 元の縦横比を維持する 」という項目が存在したが、現バージョンは項目が削除され、オリジナルのアスペクト比が維持される仕様に変更されている。
「 幅・高 」の前にあるチェックボックスは、 リサイズ 時に優先させるフィールドで、横幅を 500px に リサイズ する場合「 幅 」にチェックを入れて「 500 」と入力。
「 幅・高 」いずれにもチェックが入った状態では「 高 」フィールドの数値が優先される。
「 垂直画像の認識 」は縦向きで撮影された写真などの画像を リサイズ する際にチェックを入れると、Icecream Image Resizer が縦向きを認識する機能で「 幅・高 」いずれもチェックが入った状態でのみ利用可能。
ただ、チェックを入れなくても縦向きの写真などは縦向きで リサイズ され、横向きの画像でチェックを入れても縦向きにはならない。
「 保存先 」では リサイズ した画像ファイルの「 保存先 」と「 保存時のファイル名 」を選択。
「 同一フォルダ+プレフィックス小 」はソースファイルと同じフォルダ内に「 mini_(ソースファイル名) 」でファイルが保存される。
「 サブフォルダ 」はソースファイルと同じ場所に「 resized_(指定したサイズ) 」フォルダが生成され、フォルダ内に ソースと同じファイル名で保存される。
「 フォルダを選択する 」は保存先を指定すると ソースと同じファイル名で保存、「 元のファイルを上書きする 」はソースに上書き保存される。
サイズと保存先の指定が完了したら「 サイズ変更 」をクリックして実行。
「 設定 」ではデフォルトの保存先を指定できる程度で、画質の調整等はできない。「 透かし 」は有料機能になる。
Icecream Image Resizer Pro の購入方法
Icecream グローバルな決済代行サービス 2Checkout を利用しており クレジットカード のほか PayPal やコンビニ決済も利用可能。
Icecream Image Resizer Pro のライセンスは 無期限。
2Checkout の決済方法は下記参照

2Checkout Payment の決済方法と定期購読の停止
グローバル決済サービス 2Checkout での決済とサブスクリプション ( 定期購読 ) の停止方法 2Checkout は 海外アプリの決済サービスで多く使用されている eコマース 全般のシステムを提供しているグルー […]
関連記事

DVDFab 写真加工 AI のインストールと使い方
ディープラーニングによって アップスケーリング や 鮮明化 が簡単にできる DVDFab 写真加工 AI ( Photo Enhancer AI ) は 中国のソフトウェアベンダー DVDFab Software ( […]

ウェブ版 Adobe Express の使い方
ロイヤリティフリーで商用利用も可能なポスター や フライヤー などを制作できる オンライン画像編集サービス Adobe Express は 米国のソフトウェアベンダー Adobe Inc が展開している 無料のオンライ […]

FastStone Image Viewer のインストールと使い方
フォトレタッチツールを実装した 無料の 多機能 画像ビューア FastStone Image Viewer は カナダの AndrewLu 氏が FastStone Corporation 名義で 開発している 無料の […]

Deep Art Effects のインストールと使い方
ディープラーニングで画像に芸術レベルのエフェクトをかける画像編集ソフト Deep Art Effects はドイツのソフトウェアベンダー Deep Art Effects GmbH が開発している 人工知能 ( AI ) […]

FotoSketcher のインストールと使い方
数クリックで デジタル画像をアーティスティックな作品に変換する 無料のフォトエフェクトアプリ FotoSketcher は フランスの David Thoiron 氏 が作成した 無料のフォトエフェクト で、鉛筆画・水彩 […]