Pixela の TVキャプチャ PIX-DT460 の 地デジ受信
Windows 7 がリリースされた頃は PC の エンターテイメント化 が進み 市販のパソコンは TVキャプチャ が 実装されているモデルも多かったが、PC の TV 化ブーム は 呆気なく終焉を迎え TVキャプチャ関連 の デバイスを多数販売していた IOデータ が PC の TVキャプチャカード から撤退。
鳴り物入りで Windows 7 に実装された Windows Media Center も Windows 8 で 外され Windows 10 ではサポートすらされなくなった。
2017年 8月現在 パソコンの TV 関連商品は ほとんど姿を消してしまっている。
7 年ほど使用した IOデータ の Media Center 対応 TVキャプチャ「 GV – MC7/VS 」に 不具合が発生したので 代替え品を探してみたものの Media Center 対応 の TVキャプチャ存在していなかったため、Blu-ray への書き出しに対応している ピクセラの PIX-DT460 へ換装することにした。
設置は特に問題なく 専用アプリの「 Station TV 」をダウンロードしてインストール。
アッテネータ設定 と チューナー/アンテナ は「 OFF 」で「 次へ 」。
BS をスキャンすると チャンネルの受信レベルは 75前後 で安定。
地デジをスキャンしたところ チャンネルの受信レベルが「 0 」で 全く チャンネルが検出されない現象が発生した。
サポートに連絡
・BS は 受信できるが 地デジ のみ受信できない。
状況を記載して ピクセラのサポートへ メールで連絡したら 三日後に返信が届いた。
地デジのチャンネルを受信しない際の対処法
・ Windows の 高速スタートアップの無効化
・ 他のテレビチューナー製品のドライバ や ソフトウェアの完全削除
・ パソコン本体 のアップデート
・ セキュリティソフトの一時停止
上記の方法でも改善しない場合は「 レシートなどの購入日がわかる書類を同梱のうえ 送料着払いにてお送りください。」と 初期不良の可能性も示唆されていた。
アッテネータ設定 の切り替え
アッテネータは 「 Station TV 」のセットアップ で「 電波が強すぎる際には ON にしてください 」と説明書きがある項目。
デフォルトでは「 OFF 」になっている。
Windowsの高速スタートアップの無効化
Windows 高速スタートアップ は Windows 8 以降 に実装された機能で コントロールパネルの「 電源オプション 」から設定を行う。
Widnows 10 の場合は 「 電源オプション 」の「 電源ボタンの動作を選択する 」を選択し「 現在利用可能ではない設定を変更します 」をクリック。
「 高速スタートアップを有効にする 」のチェックを外して「 変更の保存 」をクリックして画面を閉じる。
他のテレビチューナー製品の ドライバ や ソフトウェアの完全削除
インストールされている TVキャプチャ 関連の アプリケーションの アンインストール と ドライバの削除。
パソコン本体 のアップデート
パソコン本体のアップデート は Windows の アップデート ではなく マザーボード などの ファームウェア や 各デバイスの ドライバ の更新。
セキュリティソフトの一時停止
常駐している ウイルス対策用の セキュリティソフト がある場合は 一時停止にした後 Station TVの設定でチャンネルを再スキャンする。
関連記事

Proton アカウント の パスワードリセットとデータ復旧
Proton Mail や ProtonVPN で使用する パスワードのリセット と データ復旧の手順 Proton アカウントで設定したパスワードは、暗号化して保存されている メッセージ や 連絡先 などのデータを 復 […]

VPN サービス の 安全性 と 利用のメリット
VPN サービス を利用するメリット と VPNプロバイダ選択時の指標 VPN サービスを利用すると 安全な通信・通信内容の秘匿化・通信の匿名化 の メリットがもたらされるほか、接続サーバを指定することで 接続元の位置 […]

Oracle VirtualBox で Windows 11 を使用する方法
セキュアブート・TPM2.0 未サポートの VirtualBox に Windows 11 をインストール Oracle VM VirtualBox は セキュアブート と TPM2.0 が未サポートのため Window […]

Leawo 製品の購入 と ライセンスコードの登録方法
Leawo の セール 情報 と 購入手順・ライセンス 登録方法を紹介 Leawo は 中国深センに拠点があるソフトウェアベンダー Moyea Software が開発している マルチメディアツールのブランドで、中国国 […]

動画ストリーミングサービスの動画を保存する方法
Amazonプライムビデオ や Netflix のコンテンツを動画ファイルに保存する方法 Amazonプライムビデオ や Netflix などの動画ストリーミングサイトを利用してると、後で観るつもりだったタイトルが 消え […]