姉妹サイト「オカヤドカリ飼ってます。」のアイコンをココナラで作成依頼
Mac の LC 575 を使っていた頃 イラストレーターをしていた知人に「 どうしたら絵が書けるようになるのか? 」と 訊ねたところ「 絵が上手いと思い込んで書き続ける 」と 禅問答のような答えが返ったきたことがある。
言わんとしていることは 分からなくもないが、下手なものは下手なので どうしようもない。
あれから二十余年 未だに絵は書けない。
仕上がったものを修正したり 組み合わせることは出来ても、白紙に絵が書けないので イラストが欲しい時に難儀する。
大抵は フリー素材 などから拝借するのだが「 オカヤドカリ 」の イラストが いくら探しても出てこない。
「 オカヤドカリのアイコンがあればいいかも 」的な ノリで探していたのだが、不思議なもので 無いと分かると「 アイコンは必要 」に意識が変化する。
そこで ずいぶん前に登録だけして 一度も利用したことがない スキルのフリーマケット「 ココナラ 」を で依頼してみることにした。
ココナラ では イラストや 似顔絵 だけでなく 翻訳 , プログラミング など 様々なジャンルがあり アマチュア から プロ まで 多数の人が登録している。
利用の流れは「 ココナラ 」に登録後 任意のサービスを選択して 登録している「 出品者 」を選ぶ。
仕事の依頼は 先払い で 事前の相談も 可能。
今回 イラストを依頼したのは「 おリカ 」さん。
イラスト・アイコン作成 のカテゴリーを見ると どれもこれも非常に上手いのだが 圧倒的に人物が多くて 絵が繊細。
人物 以外だと 犬 , 猫 の 定番動物 で 自分で 思い描いているイメージとは 異なる。
そんな中で 異彩を放っていたのが「 おリカ 」さんの「 カメ 」のアイキャッチ。
しかも 価格は 1,000円!
上手い下手とは別の次元で 女性には 独特の感性があり、男性には書けないものを書ける気がするので、女性のイラストレーターに依頼しようと考えていたこともあって おリカさんに オカヤドカリのイラストを依頼。
制作の進捗確認 は ショートメッセージ で行うのだが 対応も非常に丁寧で、広告代理店 や 印刷会社 と デザインのやり取りをするより 遥かに好感が持てる。
完成したのが上記のイラスト。
イメージ通りで大満足。
このイラストを わずか 1,000円 で 制作してもらえるとは 便利な世の中になった。
あまりに出来が良かったので カタツムリ やら カテゴリー別のアイコンなども 追加で 作成してもらうことにした。
カタツムリ。
エサ関連のカテゴリー用。
脱皮のカテゴリー用。
こちらからは 具体的な指示をせず「 カテゴリー 」の説明をしただけなので アイコンのデザインは「 お任せ 」だったが いい感じに仕上げてくれた。
関連記事

Proton アカウント の パスワードリセットとデータ復旧
ProtonMail や ProtonVPN で使用する パスワードのリセット と データ復旧の手順 Proton アカウントで設定したパスワードは、暗号化して保存されている メッセージ や 連絡先 などのデータを 復号 […]

VPN サービス の 安全性 と 利用のメリット
VPN サービス を利用するメリット と VPNプロバイダ選択時の指標 VPN サービスを利用すると 安全な通信・通信内容の秘匿化・通信の匿名化 の メリットがもたらされるほか、接続サーバを指定することで 接続元の位置 […]

Oracle VirtualBox で Windows 11 を使用する方法
セキュアブート・TPM2.0 未サポートの VirtualBox に Windows 11 をインストール Oracle VM VirtualBox は セキュアブート と TPM2.0 が未サポートのため Window […]

Leawo 製品の購入 と ライセンスコードの登録方法
Leawo の セール 情報 と 購入手順・ライセンス 登録方法を紹介 Leawo は 中国深センに拠点があるソフトウェアベンダー Moyea Software が開発している マルチメディアツールのブランドで、中国国 […]

動画ストリーミングサービスの動画を保存する方法
Amazonプライムビデオ や Netflix のコンテンツを動画ファイルに保存する方法 Amazonプライムビデオ や Netflix などの動画ストリーミングサイトを利用してると、後で観るつもりだったタイトルが 消え […]

ProtonMail Bridge for Windows のインストールと設定
メールクライアントアプリ で ProtonMail の送受信を可能にする 機能拡張ツール ProtonMail Bridge for Windows は ProtonMail の 有料プランを契約しているユーザーに提供さ […]

Google の 個人情報収集 と 脱Google の手引き
個人情報を収集する Google サービス からの脱却 と 代替えサービス DeGoogle 活動 は Google をネットライフから排除する ことを掲げた 草の根運動 で、Google からの脱却と プライバシー保 […]

マルウェアの種類と概要
悪意のあるソフトウェア「 マルウェア 」の形態と種類について Malware ( マルウェア ) は Malicious softwere ( 悪意のあるソフトウェア ) の 混成語で、ウイルス・ワーム・トロイの木馬・ス […]

Proton Easy Switch の使い方
Gmail や Outlook など IMAPプロトコル が利用可能なプロバイダから ProtonMail へ メールをインポート Proton Easy Switch は Gmail・Outlook など IMAPプ […]