ChromebookでブータブルUSBを起動する方法

ブータブルUSBが利用できるデバイス

Chromebookは UEFI/ BIOSを呼び出して起動デバイスの指定ができないため、ファームウェアの更新が必要になるが、すべてのモデルでファームウェアが更新できるわけではない。

Fences
Start11
PassFab 4Winkey banner
ToDo Buckup
Revo Uninstaller banner1
Repairit banner
Fences
Start11
PassFab 4Winkey banner
ToDo Buckup
Revo Uninstaller banner1
Repairit banner

Chrome OS の起動モード

  • 通常モード
    Googleが署名した ChromeOSのみ起動可能で、Chromebookのデフォルトモード。
  • リカバリモード
    通常モードの起動に失敗した場合に移行し、Googleが署名した ChromeOSのリカバリ用 USB/ SDカードを起動。
  • デベロッパーモード
    署名チェックが無効になり、キーストロークで起動先の指定が可能になる。
    Ctrl + D:内部ストレージの ChromeOS
    Ctrl + U:USBの ChromeOS

デベロッパーモードへの変更

ChromeOS-recovery015

デバイスの電源オフの状態から ESC + 更新 キーを押しながら 電源ボタンを押して リカバリモード を起動。

Chromebookをデベロッパーモード に切り替えるとデバイスは工場出荷時の状態に初期化されるため、必要なデータは事前にバックアップ する。

デベロッパーモードはメーカーや Googleのサポート対象外。

Chromebook-Usbboot-013

リカバリモード 復元用の USBメモリまたは SD カードを挿入してください。の画面で Ctrl + D キー。

Chromebook-Boot-from-USB-003

OSの確認機能(OS verification)とローカルデータのクリアに関するメッセージが表示されたら Enter キー。

Chromebook-Boot-from-USB-004

OSの確認がオフになっています 。と表示されたら再度 Ctrl + D キーを押す。

デベロッパーモードに変更後は電源を入れる度に「OSの確認がオフになっています。」の画面が表示される。

Chromebook-Boot-from-USB-005

メッセージが表示された後にデベロッパーモードへの変更が実行され、処理が完了するとデバイスが再起動する。

Chromebook-Boot-from-USB-004

処理が完了するとビープ音が鳴り、「OSの確認がオフになっています。」の画面が表示されるので、ウエルカム画面が表示されるまで待つ。

Chromebook-Boot-from-USB-006

Chrome OSが起動したらセットアップしてデバイスを再起動。

Chromebook-Boot-from-USB-004

「OSの確認がオフになっています。」の画面が表示されたら Ctrl + D キーを押し、Chromebookにログイン。

Ctrl + D キーを押さなくても 30秒経過したらビープ音が鳴ってログイン画面が表示される。

ファームウェアの更新

Chromebook-Usbboot-004

Chrome OSが起動したら Ctrl + Alt + T キーを押して Crosh を開く。

Chromebook-Usbboot-006

Ctrl + Shift + Pターミナルの設定 を開き、左サイドパネルの キーボード キーボードとマウス などの項目にある Ctrl+C キーのコピーの動作Ctrl+V キーの貼り付けの動作 を有効にする。

Chromebook-Usbboot-005

crosh> の後に shell と入力して Enter キー。

デベロッパーモードになっていないと shell コマンドは受け付けない。

Chromebook-Usbboot-014

下記のコードをコピーして chronos@localhost / s の後に貼り付けて Enter キーを押すとファームウェアのダウンロードが開始する。

cd; curl -LO mrchromebox.tech/firmware-util.sh
sudo install -Dt /usr/local/bin -m 755 firmware-util.sh
sudo firmware-util.sh

Ctrl + V で ペーストできない場合は Ctrl + Shift + V を使用。

Chromebook-bootable-usb-013

ファームウェアが更新されるとデバイスの情報が表示されるので、RW_LEGACY Firmware を更新する場合は 1 と入力して Enter キー。

ライトプロテクトを解除して UEFI Firmwareを更新する場合は「2」を選択。

Chromebook-bootable-usb-014

Default to booting from USB ? と表示されたら y と入力して Enter キー。

「Default to booting from USB ?」が表示されない場合は、モデルが RW_LEGACY Firmware をサポートしているか要確認。

Chromebook-bootable-usb-015

RW_LEGACY Firmware の インストールが完了して RW_LEGACY firmware successfully installed/updated と表示されたら Enter キーでメインメニューに戻り、 R キーを押して Enter で デバイスを再起動。

スクリプトの詳細については ChromeOS Firmware Utility Script を参照。

ブータブルUSB の起動

Chromebook-Boot-from-USB-004

ファームウェアを更新したら、起動用の USBを Chromebookにセットし、デベロッパーモードの OS確認画面Ctrl + L を押す。

ChromeOS を起動する場合は Ctrl + D

Chromebook-bootable-usb-017

SeaBIOS が起動した瞬間に ESC キーを押すとブートメニュー になり、タイミングを外すとセットした USBドライブを読み込む。

StreamFab banner
CleverGet banner
DVDFab banner
Prof. Media banner
Epubor banner
StreamFab banner
CleverGet banner
DVDFab banner
Prof. Media banner
Epubor banner

レガシーブートモード の有効化

Chromebook-Boot-from-USB-004

ファームウェア更新時に Default to booting from USB を有効にしても USBドライブを読み込まない時はレガシーブートモードを有効にするため、デベロッパーモードの OS確認画面Ctrl + D を押す。

Chromebook-Boot-from-USB-009

Chromebook のログイン画面が表示されたらログインせずに Ctrl + Alt+ → キー を押す。

Chromebook-Boot-from-USB-010

デベロッパー コンソールウインドウが開くので、localhost login: の後に chronos と入力して Enter キー。

Chromebook-bootable-usb-018

chronos@localhost / s の後に sudo crossystem dev_boot_usb=1 dev_boot_legacy=1 と入力して Enter キーを押し、sudo poweroff と入力して電源を切ってから、再度ブータブルUSBから起動。

備考

Chromebookに ChlomeOS以外の OSをインストールするのはかなり面倒で高度な作業が必要になるので、基本は Live USBでの操作になり、代替えOSをインストールするにしても Chromebookは低スペックなモデルが多いため、十分なパフォーマンスが得られない可能性が高い。

関連記事

Chromebook のセットアップと基本操作

Chromebook のセットアップの手順や Windows・NAS の共有フォルダのマウント方法、シャットダウン・印刷など Chromebook のセットアップと基本操作 をビギナー向けに紹介