P2P タイプのファイル同期ツール Resillo Sync を Synology NAS で利用
Resilio Sync は 米国に拠点のあるソフトウェアベンダー Resilio Inc が開発している BitTorrent プロトコルを使用した P2P タイプのファイル同期ツールで、 Synology NAS の 同期アプリ Synology Drive よりも 柔軟 な バックアップ や 同期設定 が可能になる。
システム要件
バージョン 2.7.2 現在
OS : DSM 6.x/ 7.x
ソフトの入手先
DSM の パッケージセンター
手動インストール用 パッケージアーキテクチャ別 公式ダウンロードページ

Resilio Sync for Windows のインストールと使い方
BitTorrent を使用した 高速で安全な P2P タイプのファイル同期ツール Resilio Sync は 米国に拠点のあるソフトウェアベンダー Resilio Inc が開発している P2P タイプのファイル同期 […]

Resilio Sync for Android のインストールと使い方
クラウドストレージを使用しないスマホ・タブレットの P2P 同期ツール Resilio Sync for Android は 米国に拠点のあるソフトウェアベンダー Resilio Inc が開発している P2P タイプの […]
ルーターの設定
Resillo Sync で Synology NAS にアクセスする場合は ルーター 側に Synology NAS へ 28888 番ポートの転送設定 が必要。
プロトコル : TCP
ポート番号 : 28888
Resillo Sync Home for Synology NAS の インストール
Synology NAS の パッケージセンター から Resilio Sync をインストールする。
DSM を バージョン 6.x から 7.x にアップデートした場合は Resilio Sync を一旦アンインストールし、パッケージセンター から 再インストールする。
パッケージセンター を開いて Resilio Sync をインストール。
インストールが完了したら Resilio Sync が 起動し、プライバシーエラー が表示されたら「 詳細設定 」をクリック。
xxx.xxx.xxx.xxx に アクセスする ( 安全ではありません ) のリンクをクリック。
Resilio Sync の ウェブ UI にログインするための ユーザー名 と パスワード を設定して「 Continue 」。
ウェブ UI のログイン情報を失念すると 再設定 には SSH で NAS へアクセスして settings.dat と settings.dat.old ファイルの削除が必要になる。
Sync Home をクリック。
デフォルトで rslsync になっている デバイス名を編集。
個人情報保護方針・利用規約・使用許諾書 と ビジネスで使用しないことへの合意 に問題なければ 、チェックを入れ「 Get started 」をクリック。
ログインを求められるので、ウェブ UI 用の ログイン情報を入力してログイン。
フォルダ / ファイルの同期設定時に表示する デバイス名を入力して「 Create identity 」。
インストール完了時に ニュースレターの申込み画面が開くので 、不要であれば「 ✕ 」で閉じる。
日本語化
Resilio Sync のウェブ UI は デフォルト言語 が 英語になっているので 日本語 に変更する。
ツールアイコン から 設定 にある Language のリストから 日本語 を選択し、Resilio Sync ウェブ UI を閉じてから、Synology NAS の メインメニュー から 再度 ログイン。
Resilio Sync が 日本語 表示になる。
Resillo Sync Home for Synology NAS の使い方
Resilio Sync の ウェブUI の操作方法は デスクトップアプリ と同じで、認証キー・リンク・QR コード で 同期 や バックアップの設定を行い、リンク には 共有期限 や アクセス権限 を設定することもできるが、無操作状態になると NAS への接続が自動的に切断される。
リンク/ キー の入力
他のデバイスの ピア に なる場合は 提供された キー・リンク を登録する。
「 + 」から キーまたはリンクを入力する を選択。
手動接続 の画面が開くので、受け取った キー や リンク を入力して 次へ をクリック。
同期するフォルダを指定。
既存フォルダを指定した場合は ダイアログが表示されるので「 OK 」をクリック。
フォルダの登録 と 同期設定
NAS に保存されているフォルダを他のデバイスと同期する場合は、 Resilio Sync に登録して キー を発行する。
右上にあるツールアイコンから フォルダ を開く。
左上の「 + 」から 標準フォルダ を選択。
同期するフォルダは 外付けHDD など外部デバイスも指定できる。
共有設定の画面が開くので キー・リンク・QR コード でから 使用する同期設定 を選択。
共有するフォルダにアクセスするための認証キー を発行し、 共有先の Resilio Sync で 認証キー を入力して同期する。
リンク
認証キー を含んだ URL で、同期開始時に オーナーの承認要求・リンクの有効期限・使用回数の制限 などの設定が可能になる。
QRコード
認証キー を QRコードで表示し、Resilio Sync モバイルアプリ の QRコードスキャン を使用して読み取りができる。
アクセス許可 を指定。
共有先 で行った変更が 反映されない一方向同期。
読み取り / 書き込み
共有先の編集内容が反映される 双方向同期。
リンク は 新規ピア に対して 同期開始時の承認・リンクの有効期限・リンクの使用回数 などのセキュリティ設定が可能。
キー・リンク は コピー をクリックするとクリップボードにコピーされる。
リンクの承認
リンク の セキュリティで 新規ピアの承認 を有効にすると、リンク が登録された際に 通知 される。
承認待ち があると 通知 アイコン が表示されるので、通知 アイコンをクリックして承認要求 で アクセスの可否 を選択。
同期の解除 – 同期フォルダの削除
Resilio Sync の無料版 では オーナーが 同期設定した ピア を外すことができず、フォルダのアクセス権 も変更できないため、同期設定の変更が必要になった場合は 既存の同期登録を削除して 再登録が必要。
同期を解除する場合は 登録している同期フォルダの右にある 3 点リーダー から 削除 を選択。
ファイルの送信
ファイルも リンク や QRコード を発行して送信できるが、受信する側も Resilio Sync が必要。
左上の「 + 」から ファイルを共有 を選択。
ファイルは 同期されないため、 リンク は 有効期限 のみ 設定可能 。
共有したファイルは ツールアイコン の 共有ファイル で確認できる。
関連記事

DAVx5 の設定と使い方
DAVx⁵ を使用して Synology Contacts と Calendar を スマホのアプリに同期 DAVx⁵ は オーストリアのソフトウェアベンダー bitfire web engineering が開発してい […]

Synology NAS : ダイナミックDNSの設定
Synology NAS に ダイナミックDNS 導入 Synology NAS は Synology のサーバを経由する QuickConnect を使用することで 外部ネットワークから簡単にアクセスできるが、DDN […]

Synology NAS のセットアップ
多機能 NAS Synology Diskstation のセットアップ手順 Synology NAS は SSD / HDD を取り付けてから OS ( DSM ) をインストールし、Synology アカウントの作成 […]

Synology NAS : 外部デバイスの追加
Synology Diskstation に 外付けHDD を接続して ストレージ容量を追加 使用中の Synology Diskstation にストレージ容量を追加する方法として 最も手軽なのが 外部デバイスの追加で […]

Synology NAS : FTP/ WebDAV の設定
外部アプリから Synology NAS へアクセスを可能にする FTP/ WebDAV の設定方法 Synology NAS は 外部からアクセス設定が簡素化された QuickConnect を実装しているが、サード […]