セキュア で ユーザビリティの高い 高機能パスワード管理アプリ
RoboForm は 米国のソフトウェアベンダー Siber Systems が開発している 安全性・使いやすさ・価格 のバランスがとれたパスワードマネージャーで、単一デバイスでの利用に限り ログイン情報を無料で無制限に登録できる。
システム要件
バージョン 9. 4. 4 現在
OS : Android 7. 0 以上
アプリの入手先

RoboForm for Windows のインストールと使い方
セキュア で ユーザビリティの高い 高機能パスワード管理アプリ RoboForm は 米国のソフトウェアベンダー Siber Systems が開発している 安全性・使いやすさ・価格 のバランスがとれたパスワードマネージ […]
収集されるデータ
- クラッシュログ
- アプリのパフォーマンスに関する情報
NordPass for Android のインストール
Google Play ストア からアプリをインストール後 セットアップを行う。
Playストアからアプリをインストール。
利用条件 や プライバシーポリシーに問題がなければ「 受諾 」。
RoboForm アカウント未取得の場合は「 サインアップ 」。
メールアドレスを入力して「 続ける 」。
マスターパスワード を登録して「 新アカウント作成 」。
生体認証 が有効の場合 マスターパスワードを失念しても 生体認証 から 保存データを維持したまま マスターパスワードを再設定できる。
アカウントを作成したら「 始めましょう 」をタップ。
RoboForm のロックを解除するための PIN を設定し、顔認証・指紋認証を搭載しているデバイスでは 生体認証をオン にすると生体認証でロックの解除 と マスターパスワードの再設定が可能になる。
統合
RoboForm をインストールしたら ブラウザ や アプリ のログイン画面で RoboForm の自動入力を有効にするため、Android アクセシビリティ と ネイティブ オートフィル を有効にする。
RoboForm の右上にある 3 点リーダーから 設定 を開き 統合 を選択。
アクセシビリティ を有効にすると ユーザー補助 の設定が開くので ロボフォーム をタップし、ロボフォームを使用 を有効にすると フルコントロールの許可を求めてくるので「 許可 」。
ネイティブ自動記入 を有効にすると 自動入力サービス の設定が開くので ロボフォーム を選択し、ダイアログが表示されたら「 OK 」。
アクセシビリティ と ネイティブ自動記入 が有効になったら RoboForm が ブラウザ や アプリ とシームレスに連携するようになる。
RoboForm for Android の使い方
Android アクセシビリティ と ネイティブ オートフィル を有効にしていれば RoboForm for Android が アプリ や ブラウザのログインフォームを検知して自動的に起動する。
RoboForm for Android に未登録のサイトは 新規ログイン を選択。
新規ログイン の登録画面になるので ログイン情報を入力。
パスワード は パスワード作成 から 条件を設定して 強力なパスワード を生成できる。
登録したアプリ や サイトは ログインフォームがアクティブになると タイトルが表示され、タップするとログイン情報が自動入力される。
登録したログイン情報は 開始 の ログイン で確認できる。
アイデンティティ – 個人情報 の登録
アイデンティティ では 氏名・住所・生年月日・マイナンバー・免許証の番号 などの個人情報を登録し、登録した個人情報に 追加した 銀行口座 や クレジットカードなどは フォーム入力時に 利用できる。
アイデンティティ で「 + 」をタップし 新規アイデンティティ作成 画面で 氏名 を入力して 国を選択。。
タブを選択して情報を入力。
メモ
RoboForm に保存した メモ は ログイン情報と同様に 暗号化して保存される。
メモ を保存する場合は 開始 から メモ を選択して「 + 」をタップ。
新規メモ画面が開くので タイトル と 内容を入力後「 保存 」。
パスワードの生成
パスワード生成 では 文字数・記号の有無・数字の有無 などの条件を指定して、強力なパスワードを生成できる。
文字数 以外の条件は 高度な設定 で編集し、生成 をタップすると 設定条件でパスワードが生成される。
Chrome からのインポート
Google Chrome に保存されているパスワードは CSV ファイルで出力すればインポートできる。
RoboForm の右上にある 3 点リーダーから 設定 を開き 一般 の CSVファイルからインポート を選択。
ウィザードに従って操作する。
マスターパスワードの復元
生体認証 を有効にすると デフォルトで マスターパスワードの復元 も有効になるため、マスターパスワードを失念しても 登録データを保持したまま マスターパスワードを再設定ができる。
RoboForm の右上にある 3 点リーダーから 設定 を開き セキュリティ の マスターパスワード復元 を選択。
ダイアログが表示されるので マスターパスワード変更 を選択し「 Restore Master Password with biometrics 」をタップして 生体認証後 マスターパスワードを再設定する。
関連記事

Enpass password manager for Android の使い方
パソコンとの同期も可能な使いやすい パスワード管理アプリ Enpass password manager はインドのソフトウェアベンダー Sinew Software Systems が開発している パスワード管理ソフ […]

RoboForm for Android の設定と使い方
セキュア で ユーザビリティの高い 高機能パスワード管理アプリ RoboForm は 米国のソフトウェアベンダー Siber Systems が開発している 安全性・使いやすさ・価格 のバランスがとれたパスワードマネージ […]

NordPass for Android の設定と使い方
制限なしで基本機能を無料で利用できるパスワード管理アプリ NordPass は リトアニアの セキュリティプロバイダー NordSecurity が開発している パスワードマネージャーで、XChaCha20 暗号化アルゴ […]