PassFab for Office の特徴
- パスワードで保護された Excel・Word・PowerPoint のパスワード解読を試行
- パスワード解読には辞書攻撃・類推攻撃・ブルートフォース(総当り)攻撃を使用
適切な設定を行ってもパスワードの解読に成功するわけではなく、パスワードの強度によって解析には相当な時間が必要になる。
開発元
- 開発元:PassFab(Tenorshare)
- 開発元の拠点:香港
ダウンロード
試用版では解読の文字数(4 つ)と攻撃時間(12分)の制限がある。
システム要件
- バージョン:8.5.1
- OS:Windows XP/ Vista/ 7/ 8.x/ 10
サポートしているファイル形式
.xls, .xlsx, .doc, .docx, .ppt, .pptx
MS Access/ Publisherのファイルは利用不可。
インストール

公式サイト の「無料体験」をクリックしてインストーラーをダウンロード。

ダウンロードしたインストーラーを起動し、ユーザーアカウント制御のプロンプトが表示されたら「はい」で許可。

セットアップに使用する言語を選択して「OK」。

使用許諾書に問題なければ 同意する にチェックを入れて「次へ」。

インストール先を確認して「次へ」。

「完了」でセットアップ完了。
PassFab for Office の使い方

ファイルを開く際のパスワード と ファイルの制限に使用されているパスワード があるので、使用するモジュールを選択。
![]()
「追加」から解読するファイルを指定。

ファイルの状況が表示される。

辞書式・類推式・総当たり式 から パスワードを検索する方法を選択。
辞書式
![]()

辞書式 の 設定 をクリックして「辞書ファイルをダウンロード」で最新の辞書ファイルをダウンロード。
辞書式 は辞書ファイルを使用してパスワードを解析する方法で、よく使用されている強度の低いパスワードに対して有効。
ダウンロードは 製品版のみ可能。
類推式
![]()

類推式 の 設定 をクリックして パスワードの長さ・パスワードに使用している文字列 などを設定する。
類推式 はパスワードの条件を指定して解析する方法で、パスワードの見当がついている場合や、ある程度の規則性が分かっている場合に有効。
条件の範囲が広いほど解析に時間がかかる。
総当り式

設定が完了したら「開始」で解析を実行。
総当り式 は ブルートフォース と呼ばれる英数字と記号の組み合わせを1つずつ試していく方法で、辞書式・類推式 で解読できない場合に使用する。
総当り式には膨大なリソースが必要で、一般的なパソコンでは総当り式での解読は運任せになる。
購入方法
PassFab for Office は月間更新/ 年間更新のサブスクリプションタイプと、メジャーバージョンアップもサポートしている買い切りの永久ライセンスがあり、1ライセンスで 1 台の PC で利用できる。

PassFab for Office 購入ページ から購入するプランの「今すぐ購入」をクリック。


「今すぐ購入」を選択した場合は請求情報と決済情報を入力して決済。

「PayPal」で決済する場合は 支払い情報 で「PayPal」を選択してから請求情報を入力して決済。
決済が完了すると注文完了画面にライセンスコードが表示される。
製品のアクティベート
決済が完了すると注文完了画面にライセンスコードとライセンスコードを送信したメールアドレスが表示される。
![]()

PassFab for Office の右上にある鍵アイコンをクリックし、製品登録画面 でメールアドレスと登録コードを入力して「登録」。
登録が完了したらフル機能が利用可能になる。
サブスクリプションのキャンセル
1ヶ月・1年のサブスクリプション版は自動更新が有効になっているため、継続しない場合はサブスクリプションをキャンセルする。
決済が Paddle で行われた場合は サブスクリプションをキャンセルする方法を参照。
![]()
サブスクリプションの管理は販売元ではなく MyCommerce が行っており、サブスクリプションの停止も MyCommerce の管理画面 で操作する。
キャンセルの手順は MyCommerce の決済方法と定期購読の停止 を参照。
関連記事
パスコード・Touch ID・Face IDなど iPhoneや iPadの画面ロックを解除でき、最新の iOSもサポートしている簡単操作の iOSデバイス用ロック解除ツール
パスコードを忘れるなどでロックされた iPhoneや iPad のロック解除やデータを保持したままパスワードなしで Apple IDの削除が簡単にできるセキュリティロック解除ツール
HDD から SSDへの OS移行やシステムドライブのクローン作成、大容量ストレージへの移行などが簡単にでき、無料利用でも基本的なパーティションの編集も可能な多機能ストレージ管理アプリ
パスワードの失念などでパソコンにログインできない 場合に Windowsを再インストールせず ログインパスワードのリセットや削除ができるパスワードリセットツール
Androidの PINコードを忘れた場合など画面ロックを解除できない場合にモデルに応じたデバイス初期化手順表示やサポートデバイスの FRPを強制解除する便利ツール





