カナダの VPN プロバイダー「 TunnelBear 」が提供する安全な VPN 接続 サービス
「 TunnelBear VPN 」はカナダの VPN プロバイダー「 TunnelBear 」が提供している VPN サービスで、「 TunnelBear 」は 2018年 に セキュリティベンダー McAfee に買収されている。
サーバ は22カ国に存在し 任意の サーバ に接続でき、P2P は未サポートのため BitTorrent は利用できないが .onion へのアクセスは可能で、VPN の信頼性を高めるため 2017年 から独立した第三機関となるドイツのサイバーセキュリティ会社「 Cure53 」の監査を導入して 監査結果を公開している。
Windows版も基本的には Android アプリと同じだが日本語は未サポート。
Android 版は下記参照

TunnelBear VPN Androidアプリの使い方
信頼性の高い無料の Android VPN アプリ 「 TunnelBear VPN 」は熊のキャラクターが目を引く人気アプリで、開発しているのはカナダの VPN プロバイダー「 TunnelBear 」。 独立した第三 […]
VPN については下記参照

VPN サービス の 安全性 と 利用のメリット
PC や モバイルデバイス での VPNサービス 利用時の 注意点 通信のセキュリティは Google が ウェブブラウザ と サーバ間の通信を暗号化する HTTPS を 推進したことにより 2014年 に 50% 程だ […]
システム要件
バージョン 4 .2 .6 現在
OS:Windows 7 / 8(8.1) / 10
アプリの入手先
TunnelBear VPN のインストール
TunnelBear VPN はアプリインストール後に アカウント の作成が必要。
ダウンロードページの「 Get TunnelBear 」をクリック。
「 Try for free 」をクリックしてしてインストーラーをダウンロード。
インストール先の指定。
特にこだわりがなければデフォルトのまま「 Install 」。
ユーザー アカウント 制御のメッセージが出たら「 はい 」で許可。
「 the Terms of Service 」をクリックすると 使用許諾書が表示されるので、内容を確認して問題なければ「 I accept the Terms of Service 」にチェックを入れる。
アカウント を新規登録するためメールアドレスとパスワードを入力して「 Create 」。
チュートリアルが開始するので「 Next 」もしくは「 Skip 」。
アカウント に設定したメールアドレスに「 TunnelBear – Eメールの確認 」というタイトルのメールが届くので「 アカウント を確認 」をクリック。
アカウント の認証が完了。
「 Continue 」をクリックすると TunnelBear VPN が起動してセットアップ完了。
TunnelBear VPN の使い方
TunnelBear VPN はデフォルトで接続先が「 Auto 」になっており VPN 接続 を有効にするだけで最寄りの サーバ へ接続する。
左上の「 On・Off 」ボタンで TunnelBear VPN を有効・無効の切替を行う。
熊 がトンネルを掘って VPN 接続 が有効になるとマップがカラー表示になる。
無料版 の場合は使用可能な通信量が右下に表示される。
「 Auto 」をクリックすると サーバ のリストが表示され 任意の国へ接続可能。
メニューは「 マップ 」と「 設定 」のみで、ギアアイコンをクリックすると設定画面になる。
初期設定のままで特に問題はないが、使用環境によって自動起動 や タスクトレイ に最小化 などを設定すると便利。
General : 一般設定
Launch TunnelBear on startup : PC 起動時に TunnelBear VPN を起動する
TCP Override : 接続プロトコルをUDPからTCPへ切替る
TCP オーバードライブはパフォーマンスが低下するため、接続が不安定または切断される場合のみ使用が推奨されている。
General connection, disconnection and disruotion : 接続・切断・中断の通知
Unsecured network detected : 安全でない接続が検出された際に通知
On close, stay running in the background : 「 閉じる 」ボタンをクリックした際 タスクトレイ(システムトレイ)に最小化してバックグラウンドで実行する
Security : セキュリティ
VigilantBear : 強制的にネットワークを遮断する「 キルスイッチ 」
GhostBear : VPN 接続 を通常接続のように偽装する
上手く機能すれば Netflix などに接続できるが、有効にすると通信速度が遅くなるか、 TunelBear VPN の動作が停止する可能性があるため、公式サイトではデフォルトでオフのまま使用することが推奨されている。
Trusted Networks : 信頼できるネットーワーク
WiFi 環境 でのみ有効で、安全と考えられるネットワークをリスト化して TunelBear VPN を切断する機能。
信頼できるネットワークを登録した場合、そのネットワークに接続すると TunelBear VPN は切断され、信頼できるネットワークから外れると TunelBear VPN が有効になる。
IPアドレスの確認
TunelBear VPN で任意の サーバ に VPN 接続 を確立したら DNS 漏れ が無いか確認する。
VPN 接続 が確立している状態で上記のサイトへアクセスする。
「 Your IP address 」と「 DNS Address 」が同じIPアドレスで TunelBear VPN で指定した国が表示されていれば問題ない。
速度テスト
TunelBear VPN は 通信速度 の定評があり、 国内 サーバ に接続した場合 サーバ が速度は比較的安定している。
通常接続で 65Mbps 、 TunelBear VPN で 国内 サーバ へ接続した状態で 61Mbps とほとんど変わらない 通信速度 になっている。
関連記事

NordVPN for Windows のインストールと使い方
ノーログポリシーを採用し パフォーマンスに定評のある VPN サービス NordVPN は キプロスの VPN プロバイダ「 Tefincom SA 」が パナマを拠点として提供しているVPN サービスで、2020年 1 […]

PureVPN のインストールと使い方
VPN プロバイダトップクラスになる 300,000 以上 の IP アドレスを所有し Netflix や P2P 接続も可能な VPNサービス 「 PureVPN 」は 香港を拠点にした「 GZ Systems 」が提 […]

TunnelBear VPN のインストールと使い方
カナダの VPN プロバイダー「 TunnelBear 」が提供する安全な VPN 接続 サービス 「 TunnelBear VPN 」はカナダの VPN プロバイダー「 TunnelBear 」が提供している VPN […]

ProtonVPN のインストールと使い方
無料プランでも最高レベルのセキュアな通信が可能な VPN サービス 「 ProtonVPN 」はスイスの VPN プロバイダ「 Proton Technology AG 」が提供している VPN アプリ。 日本語は未サポ […]