Gmailの代理機能
Gmailには自身のメールアカウントへのアクセス権を付与する 代理機能 があり、アクセス権限を付与された代理人は、メッセージの閲覧・送信・削除ほか、ラベルやフィルターなどの設定が可能になる。
代理機能 は委任者と受任者 双方が Gmailを利用していることが使用条件。
代理人は Gmailへのログイン情報が与えられていないため、Googleアカウントの設定は変更はできない。
- Gmailについては Gmail for PC の 設定と使い方 を参照。
- Google ヘルプ - メールの委任の設定
代理機能の設定
代理機能を有効にする場合は Gmailの 設定 から すべての設定を表示 を選択。
アカウントとインポート の アカウントへのアクセス許可 から 別のアカウントを追加 をクリック。
アクセス権限を与える相手(受任者)の Gmailアドレスを入力。
利用できるのは @gmail.comのドメインのみ。
「メールを送信してアクセスを許可」をクリックすると代理人にアクセス許可のメールが送信される。
メール送信後は代理人が承認するまで設定は 保留 になる。
代理機能が設定されたことへの注意喚起のため、7日間 Gmailの上部にメッセージが表示される。
代理機能は個人利用の Gmailで最大 5アカウントまで追加可能。
代理人(受任者)の解除と設定
委任設定は即時解除可能で、代理人が操作したメールの表示設定もできる。
設定 の アカウントとインポート から アカウントへのアクセス許可 に追加されている代理人のメールアドレス 右の「削除」で、委任は即座に解除される。
委任の解除を実行すると代理人の Gmailに追加された代理アカウントが削除されるが、代理人へ委任解除の通知 は行われない。
代理人(受任者)の操作
◯◯ からGmail アカウントへのアクセス権が付与されました。承認しますか? 拒否しますか? というタイトルのメールを受信したら、本文にある 承諾 または 拒否 のリンクをクリック。
アクセス権限の付与を承認する場合は「確認」をクリック。
確認 をクリックするとメールアドレスやパスワード入力などの設定なしに 30分以内 に委任者の Gmailへアクセスが可能になる。
代理機能が有効になると委任者の Gmailアカウントが追加され、Gmailの右上にあるアカウントアイコンから切替が可能になる。
代理アカウント に切り替えると新規タブ で表示される。
関連記事
Outlook.com・Yahooメールを Gmailにリンクし、Gmail のスパム保護などの機能を利用できるようにする Gmailifyの設定方法
Gmailから直接 Dropbox内のファイルへのリンク作成や Gmailの添付ファイルを Dropboxに保存できる Dropboxの Gmail 用のアドオン
Gmailの POPメール受信設定- GmailでPOP メールを受信するGoogle Mail Fetcherの設定と、Google Mail Fetcherを使用した Gmail間の引っ越し方法
ウェブ版 Gmailの主要機能のほか Google Chatや Google Meetを直接利用できる、操作性と機能性に優れた Androidの標準メールアプリ