KidsGuardPro for Android のインストールと使い方

KidsGuardPro-icon

root 化不要 で Android デバイスをモニタリングできる 監視アプリ

KidsGuardPro for Android は 中国のソフトウェアベンダー Wheatfield Guard Technology が開発している Android デバイス向けの監視アプリで、電話履歴の確認検索履歴の確認位置情報による現在地の確認SNS の確認使用アプリの履歴確認 のほか 通話の録音カメラの遠隔操作 など インストールした デバイスで 行われている操作の確認 や 遠隔操作 が可能になる。

違法性

所有権のない他人のデバイスに KidsGuardPro for Android をインストールして 監視するのは、刑法第168 条 2第 2項 不正指令電磁的記録に関する罪 ( コンピュータ ウイルスに関する罪 )に該当する違法行為で、未遂でも処罰の対象になり、3年以下の懲役または50万円以下の罰金 が科せられる。

システム要件

バージョン 4.2.6 現在

OS : Android 7.0 以降

アプリの入手先

KidsGuardPro for Android 公式サイト

アプリの権限

  • カメラへのアクセス
  • カレンダーへのアクセス
  • すべてのファイルの管理を許可
  • マイク
  • 位置情報へのアクセス
  • 通話履歴へのアクセス
  • 付近のデバイスへのアクセス
  • 連絡先へのアクセス
  • SMS へのアクセス

KidsGuardPro for Android のインストール

KidsGuardPro for Android は アカウントを作成後、サブスクリプションを購入して 監視するデバイスにアプリをインストールする。

KidsGuardPro-002

サインアップのページ にアクセスし、メールアドレスパスワード を設定後して 使用許諾書・プライバシーポリシーに問題なければ「 Sign Up 」。

KidsGuardPro-003

購入ページに移動するので プランを選択。

各プランは 自動更新 が有効のサブスクリプション タイプで、1台の Android デバイス を監視できる。

KidsGuardPro-004

支払方法を選択して 決済する。

支払方法は クレジットカード と PayPal が 利用でき、決済は 米国の Digital River が提供している 決済代行サービス MyCommerce で行われる。

KidsGuardPro-005

決済が完了したら 監視するデバイス で ブラウザを起動して、アドレスバーに www.clevguard.net と入力して Enter キー。

KidsGuardPro-007

アプリのダウンロードページが開くので「 Slide right to download.」を 右にスライド。

KidsGuardPro-009

ダイアログが表示されたら「 ダウンロードを続行 」。

KidsGuardPro-147-009

ブラウザに Google が表示されたら ファイルマネージャーで Download フォルダを開き、 install_xxx_xxxxxxxxxx.apk をタップ。

KidsGuardPro-011

パッケージインストーラーで開く1回のみ をタップ。

KidsGuardPro-147-010

KidsGuardPro for AndroidSystem Update Service として インストールされる。

セキュリティアプリがインストールされている環境の場合は、脅威 として検出されるので インストールを続行。

KidsGuardPro-147-011

インストールが完了したら「 開く 」で KidsGuardPro for Android を起動。

KidsGuardPro-014

使用許諾書に問題なければ 同意する をタップ。

KidsGuardPro-015

サインイン画面になるので サブスクリプションを購入した アカウント情報を入力して「 サインイン 」。

KidsGuardPro-016

名前 と 年齢 の入力は必須。

子供を見守るのが KidsGuardPro for Android のコンセプトのため 入力項目 が設置されているが、監視 機能には まったく関係ない。

KidsGuardPro-017

権限の付与について表示されるので「 了解しました 」をタップ。

KidsGuardPro-018

ダイアログが表示されたら「 はい 」。

KidsGuardPro-019

他のアプリの上に重ねて表示 の設定画面が開くので、System Update Service をタップして「 許可 」。

KidsGuardPro-020

Google Playプロテクト の無効化 について表示されるので「 設定に進む 」。

KidsGuardPro-021

右上の 設定 アイコンをタップ。

KidsGuardPro-022

Play プロテクトによるアプリのスキャンオフにする。

KidsGuardPro-024

画面下に表示されている KidsGuardPro のアイコンをタップして戻り、「 設定済み 」をタップ。

KidsGuardPro-025

ダイアログが表示されたら「 はい 」。

KidsGuardPro-027

アクセシビリティを有効にする の画面で「 設定に進む 」をタップし、ユーザー補助 の設定 で System Update Service を有効にすると デバイスのフルコントロールに関するダイアログが表示されるので「 許可 」。

KidsGuardPro-026

アプリ監視を有効にする の画面で「 設定に進む 」をタップし、使用状況へのアクセス の設定で System Update Service を アクセス許可 を 有効にする。

KidsGuardPro-028

通知アクセスを有効にする の画面で「 設定に進む 」をタップし、デバイスとアプリの通知 の設定で System Update Service のアクセスを許可すると 通知へのアクセスに関するダイアログが表示されるので「 許可 」。

KidsGuardPro-029

管理者アクセスを有効にする の画面で「 設定に進む 」をタップし、デバイス管理アプリの有効化 の設定画面で このデバイス管理アプリを有効にする をタップ。

KidsGuardPro-030

スクリーンキャプチャを有効にする の画面で「 設定に進む 」をタップし、ダイアログが表示されたら「 今すぐ開始 」を選択。

ダイアログの 今後表示しないチェックを入れる。
ステルスモードに関する ダイアログが表示されたら「 OK 」をタップし、再度 キャストの開始 のダイアログが表示されるので、今後表示しない にチェックを入れて「 今すぐ開始 」。

KidsGuardPro-032

データアクセスを有効にする の画面で「 すべて許可 」をタップし、ダイアログが表示されたら「 はい 」を選択すると System Update Serviceアプリ情報 が開くので、権限 から 位置情報 を開いて「 常に許可 」。

KidsGuardPro-034

バッテリー最適化を無視する の画面で「 設定に進む 」をタップ。

KidsGuardPro-035

セットアップが完了したので「 モニタリングを開始 」をタップして デバイスの監視 を開始する。

デバイスにインストールすると System Update Service という システムアプリに偽装して ステルスモードで動作するため、トラフィックを監視するアプリでチェックするか、セキュリティリテラシーが高くなければ 監視 には気づきにくい。

KidsGuardPro for Android の使い方

デバイスへのセットアップが完了すれば、ブラウザで管理画面にアクセスして デバイスを確認できるようになる。

KidsGuardPro 管理画面

KidsGuardPro で利用可能な機能
通話履歴
通話先・電話番号・通話日のほか 着発信のタイプ、通話時間 を確認。
メッセージ
SMS で送受信したメッセージを確認。
連絡先
デバイスに登録されている 連絡先を表示。
閲覧履歴
ウェブブラウザでの検索履歴 や 閲覧履歴を確認。
写真
デバイスに保存されている 写真 などの確認 と ダウンロード。
ビデオのプレビュー
デバイスに保存されている 動画ファイルの ダウンロード。
アプリの活動
利用したアプリの確認。
キーロガー
文字入力したアプリ と 入力したキーストロークを確認。
カレンダー
デバイスのカレンダーを表示。
位置の追跡
GPS による現在地の確認 と 指定エリアから離れる際の通知、接続した Wi-Fi の情報 を確認。
ソーシャルアプリ
LINE / Instagram / WhatApp / Facebook / Messenger / Snapchat / Tinder / Telegram / WeChat / Kik / Vider / QQ の 会話内容をキーロガー と スクリーンショット で確認。
通話録音
デバイスでの通話内容を 1回の通話で最大 20分間 自動録音。
スクリーンキャプチャ
リモート操作して デバイスのスクリーンショットを撮影。
写真を取る
リモート操作して デバイスで写真を撮影。

KidsGuardPro-036

KidsGuardPro 管理画面にアクセスすると セットアップしたデバイスがアクティブになっているので ダッシュボード をクリック。

KidsGuardPro-038

管理画面が開いたら 左サイドバー から 権限の確認 を選択して すべての権限が オン になっていることを確認し、オンになっていない場合は パス を参考に Android デバイスで 権限を付与する。

電話ファイル

電話ファイル のメニューには 通話履歴・メッセージ・連絡先・閲覧履歴・写真・ビデオのプレビュー・アプリの活動・キーロガー・カレンダー が含まれている。

KidsGuardPro-039

キーロガー など 機能によっては 監視 をスタートさせる必要があるので、使用する機能を確認して デバイスの内容が表示されているか確認。

KidsGuardPro-040

通話履歴SMS などは データを 自動取得するが、「 同期 」をクリックすると 最新の情報に更新される。

KidsGuardPro-041

閲覧履歴 は 閲覧したページの URL がリンクで表示されるので、クリックしてページを確認できる。

KidsGuardPro-042

写真ビデオ は サムネイルで表示され、写真 はクリックで拡大表示できるが、 ビデオ を確認する場合はダウンロードが必要。

KidsGuardPro-043

キーロガー は テキスト入力したアプリ 別に キーストロークが表示される。

ソーシャルアプリ に登録のない Signal などの SNS アプリの キーストロークも表示される。

位置の追跡

位置の追跡 には ターゲットデバイスの 現在地 を 確認できる 位置追跡、デバイスが 指定範囲の外に出ると 通知 が届く機能 ジオフェンス、接続した Wi-Fi のロケーション などを確認できる Wi-Fi ロガー がある。

KidsGuardPro-045

ジオフェンス を使用する場合は、マップ上に表示されている ポイント移動して 場所を指定し、ジオフェンスの範囲 ( 最大 半径1 km )  と ジオフェンスを有効にする日時 を設定し、名前をつけて設定を保存。

アラートが届くメールは KidsGuardPro 管理画面にアクセスして 設定 で 編集できる。

ソーシャルアプリ

ソーシャルアプリ では LINE などサポートしている SNS アプリ の 会話内容を キーストローク と スクリーンキャプチャ で確認できる。

KidsGuardPro-046

スクリーンショットは クリックして拡大表示でき、JPG ファイル でダウンロードも可能。

KidsGuardPro-047

テキストは ターゲットデバイスのキーストロークだけでなく、会話相手の内容も表示される。

KidsGuardPro-048

通話 / ビデオ通話 は 記録に残るが 通話録音 は不可。

リモコン

リモコン には 通話録音スクリーンキャプチャ写真を撮る のメニューがあり、スクリーンキャプチャ写真を撮る は ターゲットデバイス を 遠隔操作して 現在の状況を取得できる。

KidsGuardPro-049

通話録音 は 自動実行されるが、録音時間は1通話 で最大 20分。

録音された音声ファイル や 撮影した 画像ファイルは 隠しファイルとしてデバイスに保存される。

監視の解除 と サブスクリプションの停止

Android デバイスから KidsGuardPro をアンインストールしても、デバイスの監視データは サーバに残っているため、完全に抹消する場合は 管理画面で デバイスの登録解除が必要。

KidsGuardPro-051

Android デバイスから KidsGuardPro をアンインストールする場合は、設定アプリすべてのアプリ を表示して System Update Service を選択して「 アンインストール 」。

KidsGuardPro-052

デバイスの登録を解除するため、管理画面にアクセスして「 設定 」を選択。

KidsGuardPro-053

機器情報端末を解除する をクリックして データを抹消。

KidsGuardPro-056

注文情報 の「 購読をキャンセル 」で サブスクリプションの自動更新 を停止できる。

関連記事

KidsGuardPro-icon

KidsGuardPro for Android のインストールと使い方

root 化不要 で Android デバイスをモニタリングできる 監視アプリ KidsGuardPro for Android は 中国のソフトウェアベンダー Wheatfield Guard Technology が […]