Cortana のアンインストール と 停止させる方法

Cortana-icon

Windows のパーソナルアシスタント Cortana を 無効化/ アンインストールする

Microsoft は 2020年 2月 に Cortana を Windows から 切り離し、Office 365 の AI アシスタント と統合することを発表

Windows 10 バージョン 2004 ( 20H1 ) より、Cortana は Microsoft ストア アプリ として提供されている。

Cortana の概要

Cortana は Google の Google Now ・ Apple の Siri ・ Amazon の Alexa に 対抗する Microsoft のパーソナルアシスタント機能として Windows に追加されたが、入力した情報を送信するキーロガーの性質を持っているため、リリース時から プライバシーの問題が指摘 されていた。

How to Disable Cortana 001

Windows 10 の Anniversary アップデート ( 1607 ) 以前は ノートブック設定 からコルタナを 無効にできたが、Creators Update ( 1703 ) 以降は Cortana を無効にする設定が削除される。

Microsoft が モバイル市場で巻き返しを図るべく注力していた Windows 10 Mobile は、Android・iPhone の牙城を切り崩せず 2017年 10月 に メンテナンスフェーズへ移行し、2019年 12月にサポートが終了。
Cortana は PC とモバイルを縦断する便利機能 になるはずだったが、Windows 10 Mobile の失敗によって パーソナルアシスタントとしての Cortana の立ち位置は見直しを余儀なくされ、Windows 10 ( 2004 ) で  Cortana の 一般向けスキル と サードパーティー製スキル が廃止された。

Windows 11

ビジネスユース向けに舵を切った コルタナだが、Windows 11 でも デフォルトアプリとして プリインストールされている。

Disable-Cortana-001

Windows 11 のタスクバーに コルタナのアイコンはない。

Disable-Cortana-003-1

コルタナは利用 ( サインイン ) していなくても中断 状態で 待機しているため、アプリのアクセス権限を監視する Runtime Broker がわずかながら メモリリソースを消費している。

Windows 11 22H2 から コルタナは バックグラウンドプロセスから外され、未使用時はシステムリソースを消費しなくなった。

Disable-Cortana-002-1

スタート のコンテキストメニュー ( WIN + X ) から アプリと機能 を開くと コルタナが登録されているが アンインストールはできない。

アンインストール支援アプリの利用

現在の コルタナはスタンドアロンアプリのため、アンインストールしても システムに支障はない。

Disable-Cortana-004-1

Windows アプリの アンインストールは Revo UninstallerGeek Uninstaller など アンインストール支援アプリを利用する。

Revo-Uninstaller-icon

Revo Uninstaller のインストールと使い方

アンインストール後に残ったファイルを検出して削除する 人気のアンインストール支援アプリ Revo Uninstaller は ブルガリア のソフトウェアベンダー VS Revo Group が開発している アンインストー […]

Cortana が必要になった場合は Microsoft ストアから 再インストール可能。
Spybot Anti-Beacon の 利用

コルタナは サインインしなければ 個人データへアクセスしないが、Windows のデータ送信を遮断する Spybot Anti-Beacon を利用すると アンインストールせずに 無効化できる。

SpybotAnti-Beacon-icon

Spybot Anti-Beacon のインストールと使い方

Windows や アプリ のデータ収集 や 行動追跡 を遮断するプライバシー保護アプリ Spybot Anti-Beacon は Team Spybot が開発、アイルランドの Safer-Networking Ltd […]

Disable-Cortana-005-2

Spybot Anti-Beacon でブロックすると コルタナが 無効になり、起動してもサインイン画面は表示されない。

Windows 10

Windows 10  バージョン 2004 ( 20H1 ) 以降、コルタナ は Windows ストアで提供される スタンドアロンアプリ になったため アンインストール支援アプリを利用して アンインストールする。

disable-cortana-008-1

アンインストールを実行しても タスクバー の Cortana アイコンは 削除されないので、タスクバーの コンテキストメニュー ( 右クリックメニュー ) から Cortana のボタンを表示する のチェックを外しておく。

Windows 10  バージョン 1903 / 1909
Windows 10 バージョン 1903/ 1909 での設定 を展開

Cortana は Windows 10 バージョン 1903 で 検索パーソナルアシスト に分離し、パーソナルアシスタント機能を オフにできるようになった。

disable-cortana-005

スタートから Windows の設定 を開き Cortana を選択。

disable-cortana-006

ロック状態での Cortana の使用を オフ にする。

disable-cortana-007

左サイドバーの アクセス許可 を選択して 個人用設定のアカウントをクリック。

disable-cortana-008

Cortana が起動して アカウント画面が表示されるので サインアウトすると Cortana がアカウントの紐付けから解除される。

disable-cortana-009

タスクバーの コンテキストメニュー ( 右クリックメニュー ) から Cortana のボタンを表示する のチェックを外す。

How to Disable Cortana 043

Chromium版 ではない 旧 Microsoft Edge ではデフォルト設定で Cortana を利用する になっているため、右上にあるメニューから 設定 を開き 詳細設定Microsoft Edge  Cortana を有効にする をオフにする。

パーソナルアシスタント機能を 無効にしても Cortanaは 中断 状態で 待機する。
Windows 10  バージョン 1903 / 1909 で Spybot Anti-Beacon を使用すると  Windows の設定 をから Cortana が消えて完全に利用できなくなるが、Cortana を再度 利用する場合 Windows の再インストールが必要になる。
レジストリの編集

Windows 10  バージョン 1903 / 1909 では レジストリを編集して Cortana の パーソナルアシスタント機能を無効化できる。

How to Disable Cortana 037

WIN + Rファイル名を指定して実行 を開き regedit と入力してレジストリエディタを起動。

Disable-Cortana-006-2

レジストリエディタのアドレスバーに下記のパスを入力し、Windows フォルダの直下に Windows Search フォルダがあるか確認。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows

disable-cortana-012

Windows Search が見当たらない場合は  Windows フォルダを選択した状態で コンテキストメニューの 新規 から キー を選択。

disable-cortana-013

新しいキー #1が追加されるので Windows Search に名前を変更。

disable-cortana-014

Windows Search フォルダを選択した状態で コンテキストメニューの 新規 から DWORD (32ビット) 値 をクリック。

disable-cortana-015

新しい値 #1が追加されるので 値の名前 を AllowCortana に変更。

disable-cortana-016

AllowCortana をダブルクリックで開き 値のデータ0 で Cortana が 無効値のデータ1 だと 有効 になる。

関連記事

Windows11-Customizeicon

Windows 11 のカスタマイズ

変更された Windows 11 の UI を使い慣れた クラシックスタイルに カスタマイズ Microsoft は Windows 8 で総スカンを食らった UI の大幅な変更を Windows 11 で再び実施した。 […]

Windows-Settings-icon

Windows 10/ 11 の クイック起動の表示方法

Windows 7 から 非表示になった クイック起動 ( クイックランチ ) の表示方法 クイック起動 ( クイックランチ ) は Windows Vista まで タスクバーに表示できた Windows が実装してい […]

Windows-Licence-icon

Windows 10/ 11 のライセンス移行

Windows 10/ 11 搭載パソコンのハードウェア換装後の ライセンス認証 Windows 7/ 8 から 無償アップグレードした Windows 10 は 汎用プロダクトキー が使用され、アップグレード時に パソ […]

Safe-Mode-icon

Windows 10 / 11 の セーフモード 起動方法

Windows 10 / 11 のセーフモード起動方法 と アクセス拒否で削除できないフォルダの削除 Windows 8 から 高速起動が導入されたため 従来の起動時に F8 キーの連打では セーフモード の選択画面は表 […]

Windows-Network-icon-1

Windows10/ Windows11 の Wake On Lan (WOL)設定

遠隔操作で Windows を起動させるための Wake On LAN 設定 Wake On LAN (WOL)は ネットワークアダプタ ( NIC ) が実装している機能で、マジックパケットと呼ばれる信号を NIC に […]