アンインストール後に残ったファイルを検出して削除する 人気のアンインストール支援アプリ
Revo Uninstaller は ブルガリア のソフトウェアベンダー VS Revo Group が開発している アンインストーラー 支援アプリで、アプリのアンインストール実行後に 残ったファイルを検出して削除するほか、 Windows 標準のアンインストール機能では削除できない Windows Store Apps の アンインストール機能 や 不要ファイルクリーナーなどの クリーニングツールを実装している。
システム要件
Revo Uninstaller Free
バージョン 2. 4. 2 現在
OS:Windows XP/ Vista/ 7/ 8/ 10/ 11
CPU : Intel Pentium 500MHz 以上 互換
RAM : 256 MB 以上
ストレージ : 65 MB 以上の空き
Revo Uninstaller Pro
バージョン 5. 0. 8 現在
OS:Windows Vista/ 7/ 8/ 10/ 11
CPU : Intel Pentium 800MHz 以上 互換
RAM : 256 MB 以上
ストレージ : 25 MB 以上の空き
ソフトの入手先
Revo Uninstaller 公式サイト ダウンロードページ
Revo Uninstaller Free のインストール
Revo Uninstaller の インストーラーには アドウェア や スパイウェアは 含まれていない。
Revo Uninstaller のダウンロードページ にある FREE WARE の FREE DOWNLOAD をクリックしてインストーラーをダウンロード。
ダウンロードしたインストーラーを起動して ユーザーアカウント制御のダイアログが表示されたら「 はい 」で許可。
言語選択 は 日本語 で「 OK 」。
使用許諾書を確認して問題なければ 同意する にチェックして「 次へ 」。
インストール先に こだわりがなければ デフォルト設定で「 次へ 」。
デスクトップのアイコンが不要ならチェックを外して「 次へ 」。
インストールの準備ができたので「 インストール 」。
「 完了 」でセットアップ完了。
Revo Uninstaller が起動したら 日本語化するため Options をクリック。
Current language のリストから 日本語 を選択して「 OK 」。
Revo Uninstaller が日本語表記になる。
Revo Uninstaller Free の使い方
Revo Uninstaller の 無料版 では アンインストール後の スキャンと削除 ・ Windows アプリのアンインストール ・ハンターモード・クリーニングツール が利用できる。
Revo Uninstaller を起動すると ユーザーアカウント制御のダイアログが表示されるので「 はい 」で許可。
使用する機能をツールアイコンから選択する。
アンインストーラ
アンインストーラ は アプリが実装している アンインストーラー か Windows 標準の アンインストーラー を実行した後、残っている 不要なプログラムデータ や レジストリ を検出して 削除 する Revo Uninstaller の主要機能。
ツールアイコンの アンインストーラ をクリックして アンインストールするアプリを選択。
ツールアイコンの アンインストール をクリックするか アンインストールするアプリをダブルクリック。
Revo Uninstaller はデフォルトで システムの復元ポイントを作成する 設定になっているので、有効になっていることを確認して「 続行 」。
システムの復元ポイントを作成 した後 アプリが実装している アンインストーラー か Windows 標準の アンインストーラー が自動実行される。
アプリによっては ダイアログが表示されたり アンインストールを手動で実行する必要がある。
無料版 では 再起動すると スキャン以降の処理が 未完のまま終了してしまうため、アンインストール時に PC の再起動を求められた場合は「 いいえ 」を選択。
アンインストールが完了したら スキャンを 実行する。
スキャンが最も早く レジストリ と ストレージを検査して 不要なファイルを検出する。
標準モード
安全モードに加えて 拡張スキャンを実行し、一般的にアプリが使用している レジストリ と ストレージを検査しての不要ファイルを検出する。
完全モード
安全モードに加えて 詳細スキャンを実行し、レジストリ や ストレージに残っている アプリの関連ファイルをすべて削除する。
スキャンが完了すると 検出された レジストリが表示されるので、すべて選択して「 削除 」を実行。
検出されたファイル や フォルダ を 選択して 「 削除 」を実行すると 自動的に 完了になり、ホーム画面に戻る。
Windows Apps
Revo Uninstaller では Windows の アプリと機能 で アンインストールできない 一部のアプリも含めて、Windows ストア アプリ をアンインストールできる。
ツールアイコンの Windows Apps をクリック。
アンインストールするアプリを選択して ツールアイコンの アンインストール をクリックするか、選択したアンインストールするアプリをダブルクリック。
確認画面 以降は アンインストーラ と同じ。
Windows ストア アプリの削除については 下記参照

Windows の ストアアプリ削除と修復
不要なストアアプリのアンインストール と 修復 Windows 10/ 11 が実装している標準アプリは ユニバーサル Windows プラットフォーム ( UWP ) で開発されたもので、一部のアプリはアンインストール […]
ハンターモード
ハンターモードは 任意の ウインドウ や タスクトレイのアイコン , アプリのデスクトップアイコン などに ドロップすることで 対象の プログラムを強制的にアンインストールする。
ツールアイコンの ハンターモード を選択。
ホーム画面が消えて デスクトップに スコープ のアイコンが表示される。
スコープアイコンを マウスの左ボタンで長押しすると アイコンの形状が変化する。
変化したアイコンを アンインストールしたい ウインドウ や タスクトレイのアイコン、アプリのデスクトップアイコン にドロップすると メニューが表示されるので 任意の項目を選択。
メニューから アンインストール を選択すると ハンターモードのスキャン画面になるので、スキャン方法 を選択して「 次へ 」で スキャンが開始する。
ホーム画面を開く場合は スコープアイコンのコンテキストメニュー ( 右クリックメニュー ) から メインウインドウを開く を選択。
ツール
ツールには スタートアップの管理 ・ 不要ファイルの削除 など 8 つ モジュールが登録されている。
ツールアイコンの ツール をクリックして 左サイドバーから 任意のモジュールを選択する。
スタートアップの管理
スタートアップ に登録されているプログラムは Windows の起動時に 自動実行されてバックグラウンドで動作するもので、表示されているアプリは停止しても Windows に支障 はないが、セキュリティアプリ や オンラインストレージサービス など 自動起動を停止することで 使い勝手が悪くなるアプリも多いため アプリの重要性 や 使用頻度を考慮した設定が必要。
チェックボックスの チェックを外すとスタートアップに保存されている 実行ファイルのショートカットが削除され、チェックを外さずに コンテキストメニュー から 自動起動を無効化 を選択すると、ショートカットが削除されずに 自動起動が停止状態になる。
不要ファイルの削除
アプリケーションの 一時ファイル や ログファイルなど 不要なファイルを検出して削除する。
スキャンするドライブを 右ペインに ある ドライブスキャン でチェックを入れて ツールアイコンの スキャン をクリック。
ジャンクファイルが検出されたら ツールアイコンの 削除 で 削除を実行。
Windows ツール
Windows が標準で実装している システムの復元 などのツールへアクセスできるショートカット。
ブラウザクリーナー
ウェブブラウザの 履歴 や キャッシュ , Cookie を削除する。
削除する項目にチェックを入れて ツールアイコンの クリア で削除を実行。
Microsoft Office クリーナー
MS Office の履歴を削除する。
Windows クリーナー
Windows の 履歴 や 一時ファイル , ログ , ゴミ箱 などを削除する。
痕跡削除
ゴミ箱から 削除された データ を 回復 できないよう 完全に抹消する。
完全削除
ファイル や フォルダ を 復元アプリで回復できないよう完全に消去する。
ファイル / フォルダ の追加は ツールアイコン か コンテキストメニュー から選択。
Revo Uninstaller Pro
Revo Uninstaller Pro は ユーザーインターフェース や 実装している機能 が異なり、無料版とは別に Revo Uninstaller Pro のインストールが必要。
サブスクリプションを購入 後、Revo Uninstaller Pro を起動すると ユーザーアカウント制御のダイアログが表示されるので「 はい 」で許可。
カラーテーマを選択して「 開始 」。
初回起動時 は ハンバーガーボタン の Options を選択。
表示言語を 日本語に切り替え、バックグラウンドで自動的にアップデート と Windows コンテキストメニューにコマンド表示 にチェックを入れて有効にする。
アンインストーラ
Revo Uninstaller Pro は 最適化された 独自のアルゴリズムを採用した スキャンエンジンを使用しているほか、レジストリのバックアップ機能が 付加されている。
左サイドバーから すべてのプログラム を選択して、右ペインのアプリ一覧から アンインストールするアプリを指定。
アンインストール をクリックして実行。
ダイアログが表示されたら システムの復元ポイントを作成・レジストリの完全なバックアップを作成 ・検出したすべての痕跡を自動的に削除 を有効にして「 続行 」。
システムの復元ポイント と レジストリのバックアップ が実行された後に、アプリのアンインストーラーが起動するので アンインストールを実行。
アンインストールが完了したら スキャンモードを選択して スキャンを 実行する。
検出したすべての痕跡を自動的に削除 を有効にしていると ジャンクファイルは自動削除され、結果が表示されるので「 閉じる 」で完了。
Revo Uninstaller Pro が実装している ログデータベース に アンインストールする アプリが存在する場合は ダイアログが表示されるので「 はい 」を選択。
拡張アンインストール のダイアログが表示されたら「 拡張アンインストール 」をクリックして実行。
検出された ファイルを選択して「 すべて削除 」で完了。
プログラムの追跡
プログラムの追跡 は アプリのインストール時に Revo Uninstaller Pro で インストールを監視し。システムに加えた変更を記録して アプリが加えた変更を回復することができる。
オプション で Windows コンテキストメニューにコマンド表示 を有効にしている場合は、インストーラーを選択して コンテキストメニューから Install with Revo Uninstaller Pro を選択。
Revo Uninstaller Pro の ユーザーアカウント制御のダイアログが表示されるので「 はい 」で許可し、デスクトップに Revo Uninstaller Pro のリアルタイムモニタ が表示されたら アプリのインストール処理を実行。
アプリのインストールが完了したら リアルタイムモニタ バー にある インストールの監視停止 ボタンをクリック。
ログのファイル名を任意で入力して「 保存 」アイコンをクリックしてログを保存。
ログからのアンインストール
プログラムの追跡 で記録された ログのアンインストールを実行すると システムに加えられたすべての変更が元に戻る。
アプリのアンインストールが完了したら、プログラムの追跡 で アンインストールした アプリをダブルクリック。
ダイアログが表示されたら「 はい 」。
システムの復元ポイント と レジストリのバックアップ を実行してから 処理が自動で行われ、完了するとホーム画面に戻る。
Revo Uninstaller Pro の購入方法
Revo Uninstaller Pro には デバイスにライセンスが付与される インストーラー版 と ユーザーにライセンスが付与される ポータブル版 があり、複数の PC を所有している場合は 数百円 高くなるが Revo Uninstaller Pro Portable を購入すると すべての PC で Revo Uninstaller Pro を利用できる。
販売は インストーラー版 / ポータブル版 ともに サブスクリプション タイプで、有効期限は 1年 と 2年 がある。
カートの表記が英語の場合は 右上の 言語リストから 日本語 を選択。
Revo Uninstaller Mobileと Revo Permission Managerは Android デバイス用の アンインストーラー と 権限管理アプリなので 不要な場合は削除する。

Revo Uninstaller Mobile の設定と使い方
アンインストール後に残ったファイルを検出して削除する アンインストール支援アプリ Revo Uninstaller Mobile は ブルガリアのソフトウェアベンダー VS Revo Group が開発している アンイン […]
サブスクリプションの自動更新は 初期状態で有効になっているので、無効にする場合は チェックを外す。
Revo Uninstaller Pro はグローバルな決済代行サービス 2Checkout を利用しており、クレジットカード のほか PayPal での決済が可能。
2Checkout の決済方法は下記参照

2Checkout Payment の決済方法と定期購読の停止
グローバル決済サービス 2Checkout での決済とサブスクリプション ( 定期購読 ) の停止方法 2Checkout は 海外アプリの決済サービスで多く使用されている eコマース 全般のシステムを提供しているグルー […]
決済が完了すると 登録した メールアドレス 宛に「 2Checkout サポート 」から アクティベーションキー が送信される。
メールには アクティベーションキー のほか アプリのダウンロードリンクが 記載されているので、アプリをダウンロードして アクティベートする。
Revo Uninstaller Pro Portable のアクティベート
ユーザーにライセンスが付与される Revo Uninstaller Pro ポータブル は Zip ファイル で配布されており、試用期間が設定されていないため アクティベートしないと 利用できない。
2Checkout サポート からの メールに記載されている サブスクリプション情報 で 名前 を確認。
ダウンロードした Zip ファイルを選択して コンテキストメニューから すべて展開 。
解凍したフォルダ内にある Revo UPPort.exe を開く。
Enter User Name にメールで確認した 名前 、 Enter Serial Number に アクティベーションキー を入力して「 Activate online 」をクリック。
認証されたら「 Finish 」で Revo Uninstaller Pro が終了する。
解凍した revouninproport フォルダ内にある RevoUninstallerPro_Portable を 任意の保存場所に コピー。
RevoUninstallerPro_Portable フォルダ内の RevoUPPort を開くと Revo Uninstaller Pro が起動する。
関連記事

Ashampoo UnInstaller のインストールと使い方
ユーザーインターフェイスが優れた 使いやすく 多機能な アンインストール支援ソフト Ashampoo UnInstaller は ドイツのソフトウェアベンダー Ashampoo GmbH & Co. KG が開発 […]

HiBit Uninstaller のインストールと使い方
アンインストールの 残り物 を検出して削除する アンインストール 支援ソフト HiBit Uninstaller は イランの Mohammad Raee 氏 が開発している 無料の 多機能 アンインストーラーで、アンイ […]

Revo Uninstaller のインストールと使い方
アンインストール後に残ったファイルを検出して削除する 人気のアンインストール支援アプリ Revo Uninstaller は ブルガリア のソフトウェアベンダー VS Revo Group が開発している アンインストー […]

Geek Uninstaller Free のインストールと使い方
Windows ストアアプリ の アンインストールも可能な 無料のアンインストール 支援アプリ Geek Uninstaller は Thomas Koen 氏 が開発している プログラム の アンインストール 支援ソフ […]