LEGO を使用したオープンケースの自作パソコン

Athron2x4-icon

LEGOブロックを使用して オープンタイプのケースを作ろうと思い付き、2010年に組み立てた AMD Athlon II X4 635 搭載のデスクトップ PCを移転。

制作する PCのスペック

  • CPU:Athlon II X4 635  2.9GHz
  • チップセット:AMD 785G / SB710
  • メモリ:DDR3 PC12800 4GB x2  Dual Channels
  • グラフィック:RADEON HD 4670
  • ストレージ:HDD SATA300 500GB
  • 電源:550W

パーツ

パソコンのパーツはすべて既存のものを再利用。

制作日:2015年5月9日
パーツ メーカー 型番 価格
CPU AMD Athlon II X4 635 (2.9GHz) 既存
マザーボード ASUS M4A785-TD-V EVO 既存
メモリ CORSAIR CMZ4GX3M2A 1600C9 既存
グラフィックカード SAPPHIRE ULTIMATE HD 4670 512MB 既存
電源ユニット HEC WIN+POWER 550W 既存
ストレージ(C:) Western Digital WD5001AALS 500GB 既存
光学ドライブ Sony Optical AD7240 DVD-RW 既存
CPUクーラー Cooler Master Hyper N620 RR-B20-N620-GP 既存
OS Microsoft Windows 7 既存
LEGO LEGO 基本板 10701・Classic303pcs・基本ブロックXL 9,094
アルミ板 アルミ切板 厚み5mm 幅 380mm 3,121
  • 使用するMB は ATX(305 mm × 244 mm)なので、サイズに合わせた レゴの基本板と補強用のアルミ板 を購入。 
レゴの基本板は薄いので 補強材は必須。
Fences
Start11
PassFab 4Winkey banner
ToDo Buckup
Revo Uninstaller banner1
Repairit banner
Fences
Start11
PassFab 4Winkey banner
ToDo Buckup
Revo Uninstaller banner1
Repairit banner

組立

LEGOっぽいケースを作るためには予想以上にブロックが必要で、非常にコストがかかる。

LEGO PC Cace 02

5mmのアルミ板とレゴの基礎板をボンドで接着。

用心して 5 mm のアルミ板にしたが 2 mm 程度で十分だった。

LEGO PC Cace 04

当初 Classic 303pcs のみでブロックを積んでいったが、小さなパーツが多く、電源ユニットを設置する台とゲートのようなものを作った時点で主要な 2 x 4 と 1 x 4 のパーツが無くなり、レゴがバケツで販売されている理由を身をもって知ることになった。

LEGO PC Cace 05

650ピースの基本ブロックXLを追加購入し、あまりにも無計画なことを反省して、簡単なレイアウト図を作成。

レゴは 1 ポッチ の サイズが 7.8 mm らしいので、Excel で 48 ポッチの基板の縮図を起こして マザーボード・HDD・電源ユニットのサイズに応じた図形を配置。

最初は 2 階建てにして 1階に電源ユニットと HDD、2階に MBを配置しようと思ったが、追加の 650 ピースを合わせて 1000ピース程度ではとても電源ユニットが隠れるほどの壁が作れないため、上図のような配置に妥協。

LEGO PC Cace 07

イメージを元にマザーボードを配置して枠を作る。

LEGO PC Cace 08

コンパネがあるのでマザーボードを浮かせてみたら、なぜか不思議とそれなりに固定した。

LEGO PC Cace 09

電源ユニットはマザーボードと重なるので、ブロックを積んで底上げをしてある。

LEGO PC Cace 10

LEGO PC Cace11

電源ユニットが プラグインではないので、前面部分は余分なケーブルを収納する空間の上に HDDを設置。

lego13

レゴにはパワースイッチも LEDもないので別途ケーブルが必要で、今回は以前作成したパワースイッチを使用し、マザーボードのフロントパネルコネクタの PWRに接続。

lego15

手作りスイッチなので、通電テストを実施して電源ユニットや CPUクーラーのファンが回転し、正常に認識するとちょっと嬉しかったりする。

lego17

DVDドライブは常設するつもりはなかったが、ブロックも余っているので HDDの上に DVDドライブ を設置できるようにブロックを積んでみた。

lego18

DVDドライブを取り外した通常仕様。

lego19

HDD・電源ユニット・マザーボードは放熱性を高めるために浮かせてある。

lego20

アルミ板の底にゴム足を付けて完成。

2 年ほどテスト用として使用後、CPU・MB・CPUクーラーを廃棄。
関連記事