Windows 10/ 11 のライセンス移行

Windows 10/ 11 のライセンス

Windows 10/ 11はパソコンのフィンガープリントを Microsoftに登録してアクティブ化しており、ハードウェア交換時のライセンス認証に対応するため、Microsoftアカウントに登録されているでデバイスへの紐づけができる。

Windowsの利用規約でライセンスの使い回しは禁止されており、ライセンスの移行は ハードウェア変更時の救済措置のため、Microsoftアカウントの管理ページに表示されているデバイスがすべて利用できるわけではない。

デバイスの確認

Windows-licence-001

ライセンスを移行する前に Microsoftアカウントの管理ページでデバイスが登録されているか確認するため、サインインページ から Windows 10/ 11のセットアップ時に登録した Microsoftアカウント でログイン。

Windows-licence-010

デバイス を開いてライセンスを移行するデバイスが登録されているか確認。

Windows-licence-011

デバイスを開くと OS の情報 を確認できる。

Epubor 800x120-25323
CleverGet 800x120-25323
MusicFab 800x120
StreamFab 800x120-25323
DVDFab 800x120-25323
Epubor 800x120-25323
CleverGet 800x120-25323
MusicFab 800x120
StreamFab 800x120-25323
DVDFab 800x120-25323

Windows 10/ 11 のセットアップ

Windows-licence-004

Windows のセットアップウィザードでプロダクトキーの入力画面が表示されたら プロダクトキー がありません をクリック。

Windows-licence-005

Microsoftアカウント に登録しているものと同じエディションの Windows を選択してインストール。

Windows-licence-006

インストールが完了したら セットアップする。

Windows-licence-007

「サインイン」で Microsoftアカウント のログイン情報を入力。

Windows-licence-012

アカウントに登録されているデバイスが表示され、複数のデバイスを登録している場合は 他のオプションを表示 から選択できる。

表示されるデバイスのライセンスが必ず移行できるわけではない。

Windows-licence-013

選択したデバイスのライセンスに問題なければ Windows 起動後 ライセンス認証の状態アクティブ になる。

ライセンス認証が通らない場合

Windows-licence-015

ライセンスを移行するデバイスの選択を誤った場合は、設定システム から ライセンス認証 を選択して「トラブルシューティング」をクリック。

Windows-licence-016

このデバイス上のハードウェアを最近更新しました をクリック。

Windows-licence-018

再度デバイスを選択してライセンス認証を実行。

以前は HDDのクローンもライセンス認証されたまま利用できたが、現在は Windowsを初期化すると別のデバイスとして認識されて認証が解除されるなど、Windowsのライセンス認証は 厳しくなっている。

StreamFab 800x120-25323
MusicFab 800x120
Epubor 800x120-25323
CleverGet 800x120-25323
DVDFab 800x120-25323
StreamFab 800x120-25323
MusicFab 800x120
Epubor 800x120-25323
CleverGet 800x120-25323
DVDFab 800x120-25323
関連記事

WindowsAppsフォルダを開く手順

Windows にプリインストールされているアプリ や Microsoft ストアからインストールしたアプリが保存されてる WindowsApps フォルダを開く手順とアプリの修復方法

Windows 11 のカスタマイズ

Windows 11には変更された UIをクラシックスタイルに戻す設定がないため、使い勝手が微妙になった タスクバーとコンテキストメニューを使い慣れたクラシックスタイルに 戻す方法を紹介