ダウンロード速度を最大 5 倍に向上する 多機能ダウンローダー
Xtreme Download Manager は チェコ共和国の Subhra Das Gupta 氏が開発しているオープンソースの多機能ダウンローダーで、ダウンロード速度を最大500% 向上するほか、中断したダウンロードの再開 や 動画ダウンロードもサポートしており、主要なブラウザから シームレスに操作できる。
システム要件
バージョン 7. 2. 11 現在
OS: Windows
ソフトの入手先
Xtreme Download Manager のインストール
Xtreme Download Manager のインストーラーに アドウェア や スパイウェア は 含まれていない。
8. 0. 1 β のインストーラーを起動すると セットアップウィザードが開始するので「 Next 」。
使用許諾書に問題なければ I accept the terms in the Licence Agreement にチェックを入れて「 Next 」。
インストール先にこだわりがなければ デフォルト設定で「 Next 」。
インストールの準備ができたので「 Install 」。
ユーザーアカウント制御のダイアログが表示されるので「 はい 」で許可。
「 Finish 」でインストール完了。
拡張機能のインストール
Xtreme Download Manager で ダウンロードをシームレスに実行するため、ブラウザをモニタリングする拡張機能をインストールする。
サポートしているブラウザ
Xtreme Download Manager の初回起動時に ブラウザモニタリング の設定画面が開くので、Chrome・Firefox・Edge・Opera は ブラウザを起動して アイコンをクリック。
ブラウザに拡張機能をインストールする。
アクセス権限のダイアログが表示されたら「 拡張機能を追加 」。
拡張機能がインストールされたらセットアップ完了。
ダウンロード設定
Xtreme Download Manager はデフォルト設定で最適化されているので、同時ダウンロード数 や ダウンロードの速度制限、保存場所の変更が必要な場合はを除いて 設定は不要。
設定 を編集する場合は 右上の ハンバーガーボタンから Settings を選択。
実行するダウンロードタスクはデフォルトで 1 に設定されているるため、同時に複数のダウンロードタスクを実行する場合は 左サイドバーの General settings から Maximum simultaneous downloads で 同時に実行するタスクの数を設定。
デフォルトのダウンロードフォルダを変更する場合は 左サイドバーの General settings から Default download folder で編集。
ダウンロードするファイル形式によって 保存先を変更する場合は、Download categories で 拡張子 と保存先を編集。
アップデート
アップデートがある場合は ホームの右下の表示され、1クリックで更新できる。
アップデートがある場合はホームの右下に Update available と表示されるのでクリック。
アップデートの内容がダイアログで表示されたら「 はい 」で更新が開始。
Xtreme Download Manager の使い方
ブラウザの拡張機能をインストールして モニタリングが有効になっていると、ダウンロード時に Xtreme Download Manager が自動的に起動する。
Xtreme Download Manager は Windows の起動時に自動起動して タスクトレイに常駐する。
ブラウザ で ダウンロードリンクをクリックすると Xtreme Download Manager のダイアログが表示されるので「 Download Now 」でダウンロードを開始。
ダウンロードの進捗は ダイアログで表示される。
ダウンロードが終了するとダイアログが表示され、「 Open folder 」で ダウンロードフォルダが開き、「 Open 」でダウンロードしたファイルを開く。
タスクの再開
ダウンロード中に プログレス画面を閉じるか「 Stop 」をクリックしたタスク、接続エラーなどで ダウンロードが中断したタスク、スケジュール設定時に保留されているタスクは、ホームの Incomplete に保存されている。
ダウンロードを再開する場合は タスクを選択し、上部のツールメニューから Resume 。
ダウンロードファイル
デフォルト設定では ダウンロードに成功したファイルは ダウンロードフォルダ内に Documents・Music・Video・Compressed・Application フォルダに分かれて 保存される。
ホームの左サイドバーは ダウンロードカテゴリーが表示され、デフォルト設定では ダウンロードファイルをダブルクリックすると 保存先のフォルダが開き、上部のツールメニューからも操作できる。
スケジュール
ファイルのダウンロード時に スケジュールを設定すると、PC 稼働時に ダウンロードを実行する時間帯設定が可能で、タスクが 設定時間内に終了しない場合は 一時停止で待機状態になる。
スケジュールを設定する場合は ホーム の 下にある Queue and scheduler を選択。
Schedule で Enable Scheduler を有効にして、ダウンロードが可能な日時を設定後「 Save 」。
ダウンロードタスクにスケジュールを設定する場合は、ダウンロード画面で「 Download Later 」のリストから スケジュールを選択。
動画のダウンロード
Xtreme Download Manager は 動画ダウンロード機能 も実装しており、YouTube などで 保護されている動画もダウンロードできる。
動画をダウンロードするには 対象の動画を開いた状態でアドレスバーの URL をコピー。
ホーム の New から Video download を選択。
コピーした URL が入力された状態でダイアログが開くので 検索 アイコンをクリック。
動画を認識したら ダウンロードする解像度 や 保存先 を設定して「 Download Now 」で実行。
拡張機能からのダンロード
動画サイトを開くと ブラウザの拡張機能が ページ内の 動画を検出する。
動画サイトを開くと Xtreme Download Manager の拡張機能 に検出した ファイルが表示され、ダウンロードするファイルを選択すると ダウンロードが開始する。
メディアコンバーター
安定版 の Xtreme Download Manager には メディアファイルの エンコード機能があり、ファイル形式 や コーデック、ビットレートなどを設定して変換できる。
ファイルのエンコードは ダウンロードした メディアファイルを 選択し、コンテキストメニュー ( 右クリックメニュー ) から Convert を選択。
設定画面の 右上にある Customized から エンコードの設定をして「 Convert 」で実行。
関連記事

Xtreme Download Manager のインストールと使い方
ダウンロード速度を最大 5 倍に向上する 多機能ダウンローダー Xtreme Download Manager は チェコ共和国の Subhra Das Gupta 氏が開発しているオープンソースの多機能ダウンローダーで […]

Free Download Manager のインストールと使い方
BitTorrent や YouTube の動画ダウンロードもサポートしている 多機能ダウンロード高速化アプリ Free Download Manager は FDM Team ( デジタル署名は ロシアの Softde […]