Windows のデジタルライセンス
Windows 11はパソコンのフィンガープリントを Microsoft に登録してアクティブ化しているため、一度 Windows 11をインストール/ アップグレードしてアクティブ化したパソコンであれば、ハードウェアを交換しない限り、Windows のライセンスは認証される。
マザーボード・電源ユニット・SSD/ HDDなどのパーツを換装するとフィンガープリントが異なり、別のパソコンと認識されるが、Microsoftアカウントに登録されているデバイスへの紐づけが可能になっている。
Microsoftアカウント
無償アップグレードしたパソコンはデジタルライセンス認証されているので、スタート から 設定 を開き、アカウント名の下にある Microsoftアカウント のリンクから Microsoftアカウントにサインインし、管理画面の デバイス の項目に使用しているパソコンが登録されているか確認。
Windows 11 のシステム要件
- CPU:2コア 1 GHz 以上の 64bit 互換プロセッサ
- メモリ:4GB
- ストレージ:64GB 以上の空き
- システムファームウェア:セキュアブートをサポートした UEFI
- TPM:バージョン 2.0
- グラフィックス : DirectX 12 以上
Windows 11 の初期化
Windows 11 はインストールメディアが不要なクリーンインストール機能を実装しているので、Windows 11の再インストールは「初期化」を利用する。
- 初期化については Windows 10/ 11 の リセット(初期化) を参照。
インストールメディアの作成
Rufusの公式サイトからアプリをダウンロードし、8GB以上の USBメモリをセットした状態で、「選択」のリストを ダウンロード に切り替えて「ダウンロード」をクリック。
バージョンで Windows 11 を選択して「続ける」。
ダウンロードするビルドを選択して「続ける」。
エディションを選択して「続ける」。
「ダウンロード」をクリックして保存先を指定。
ダウンロードが完了するとイメージファイルを読み込んだ状態になるので「スタート」。
カスタマイズ用のダイアログが表示され、デフォルトで セキュアブート・TPM2.0 と Microsoftアカウント入力のバイパスが有効になっている。
Microsoftアカウント入力 をバイパスした場合は ローカルアカウントでのセットアップも可能になるが、セットアップ時にネットワークの切断が必要。
USBメモリのフォーマットに関するダイアログ が表示されるので「OK」。
プログレスバー が 100% になり、準備完了 と表示されたら「閉じる」で Rufusを閉じ、USBメモリ を取り外して終了。
Windows 11 のクリーンインストール
インストールメディアをパソコンにセットして電源を入れ、Windowsが起動する前に Boot メニューを開き、一覧からインストールメディアを選択 するか、 BIOS/ UEFIで 1st Bootドライブの設定を変更する。
BIOS / UEFI は メーカーによって仕様が異なるので、パソコンやマザーボードに付属の説明書を参照。
起動設定が正しくできていれば Windowsのセットアップが開始する。
「今すぐインストール」をクリック。
ライセンス認証でプロダクトキー の入力を求められるので、無償アップグレードしている場合は プロダクトキーがありません をクリック。
インストール する OSを選択。
ライセンス条項 に問題なければ「同意します」にチェックを入れて「次へ」。
クリーンインストールなので、カスタム: Windows のみをインストール する を選択。
既存のパーティションが表示されるので、「Windowsがインストールされているパーティション」「システムパーティション」「回復パーティション」を削除 し、未割り当ての領域を選択して「次へ」。
Windowsのインストール が開始。
インストールはすべて自動で行われ、インストール完了後に何度かパソコンが再起動した後 Windows 11のセットアップが開始する。
ハードウェア構成を変更したパソコンで プロダクトキーがありません を選択した場合は、アカウントに登録したデバイスを選択して復元する。
BIOS/ UEFI の Boot 設定を変更している場合は Windows 10 のセットアップ 完了後にBIOS/ UEFI を起動して1st Boot にWindows をインストール したドライブを指定。
Windows 11が起動したらインストール完了。
ライセンス認証の確認
スタート の 設定 から システム の ライセンス認証 を開く。
ライセンス認証の状態 が アクティブになっていればインストール 完了。
- ライセンス認証されない場合は Windows 10/ 11 のライセンス移行 を参照。
関連記事
Index Windowsの初期化システム要件Windows のリセット方法 Windowsの初期化 Windows 10/ 11 は サードパーティ製のアプリをすべて削除し、Windowsを初期状態…
Index Windows 95 in Electron の特徴開発元ダウンロードシステム要件Windows 95 の仮想動作環境インストールWindows 95 in Electron の使い方プリ…
Index UUP dump の概要開発元アクセスビルドの検索とチャンネルの確認UUP dump の使い方 UUP dump の概要 Windows 10/ 11のビルドを Windows Updat…
Index Windows 7Windows 7 の入手方法インストールメディアの作成KB3138612 の取得Windows 7 のインストールWindows Updateライセンス認証 Windo…
Index Windows XP SP3Windows XP SP3 の ISOファイル 入手方法インストールメディアの作成Windows XP Service Pack3 へのアップデートライセンス…