Windows 95 in Electron のインストールと使い方

windows-95-icon-054

オープンソースのフレームワーク Electron で制作された ノスタルジックな Windows95

Windows 95 in Electron は  Slack のシニアエンジニア Felix Rieseberg 氏 が開発した オープンソースのフレームワーク Electron で制作された Windows 95 で、アプリとして ノスタルジックな Windows95 を手軽に 体験できる。

Windows 95 in Electron では オリジナルの Windows95 には含まれていなかった DOOM などの ゲームが遊べるほか、フロッピーディスクイメージのマウント や OSFMount を使用してファイルを追加することも可能。

システム要件

バージョン 3.1.1 現在

Windows / Mac / Linux

ソフトの入手先

GitHub Windows 95 in Electron ダウンロードページ

Windows 95 in Electron のインストール

Windows 95 in Electron には インストーラー版 と インストールが不要のスタンドアロン版が提供されている。

Windows95-01

GitHub の Windows 95 in Electron ダウンロードページから 使用する PC のアーキテクチャに合わせた ファイルをダウンロード。

Windows95-in-Electron-028

スタンダアロン版 は Zipファイルをダウンロードするので 解凍する。

windows-95-electron-app-003

インストール版はセットアップウィザードなどはなく、ダウンロードしたインストーラーを起動するとアニメーションが表示されるだけで 、インストールが完了するとデスクトップに Windows 95 の アイコンが表示される。

Windows 95 in Electron の使い方

Windows 95 in Electron は 現在の環境で Windows 95 を走らすのではなく、当時のスペックで動作する Windows 95 を再現しているので 不便さ や 不自由さを体験できる。

日本語は未サポートで Oracle VM VirtualBox などのように ホストPC の ネットワークアダプタを使用することができないため、インターネット環境への接続も不可。
Windows 95 の仮想 動作環境

CPU : Intel Pentium Pro ( 150 ~ 200MHz )
RAM : 128 MB
ストレージ : 1 GB ( 空き容量 800MB )

Windows 95 を走らせる環境としてはハイスペックだが、 OSFMount などを使用して アプリやファイルを追加する場合は HDD の空き容量がネックになる。

当時販売されていた「 富士通 Deskpower S165 一太郎モデル 」のスペック
CPU : Intel Pentium 166MHz
RAM : 32 MB
ストレージ : 1.6 GB

Windows 95 の起動 と 終了

Windows 95 in Electron は  Windows 95 の実行ファイルを開いて 起動する。

Windows95-in-Electron-029

スタンドアロン版は 解凍したフォルダ内の windows95 をダブルクリック、インストーラー版は デスクトップに生成された windows95 のアイコンを開く。

windows-95-electron-app-007

Windows 95 in Electron が開くので、中央にある「 Start Windows 95 」をクリック。

windows-95-electron-app-008

Windows 95 が起動すると マウスがロックされて Windows 95 の操作が可能になる。

ESC キーでマウスのロックが解除され、再度 Windows 95 をクリックするとロックされる。

Windows95-04

Windows 95 in Electron を終了させるには マウスのロックを解除して、 メニューバーの Windows から Close を選択するか  Ctrl + W キーを押す

windows-95-electron-app-009

StartShut Down から Shut down the computer ? を実行すると、Windows 95 終了時の音声とともに Windows 95 は終了するが、Windows 95 が終了した状態を Windows 95 in Electron が記憶するため初期化が必要になる。

Windows95-03

Windows を Shut down the computer ? で終了すると  Windows 95 in Electron が空白の状態になるので、Windows 95 in Electron を Close で終了後 Boot from scratch で新たに Windows 95 を起動する。

Boot from scratch

Windows 95 in Electron は Widows 95 のイメージファイルを実行しているので、Widows 95 をシャットダウンしたり、OSFMount などで 外部からイメージファイルを操作した場合は イメージファイルの再読み込みが必要になる。

Boot from scratch を実行すると Windows 95 に行った設定はすべて初期化されるが、OSFMount など外部から追加したファイルは削除されない。

windows-95-electron-app-011

Windows 95 のイメージを再読み込みは Windows 95 in Electron を起動後、下部にある「 Settings 」を選択して「 Boot from scratch 」をクリック。

windows-95-electron-app-013

Windows 95 のイメージファイルが読み込まれる。

Reset ( 初期化 )

Reset は Windows 95 に行った変更をすべて取り消して初期化する場合に使用する。

windows-95-electron-app-012

Windows 95 のリセットは Windows 95 in Electron を起動後、下部にある「 Settings 」を選択して「 Reset state 」をクリック。

windows-95-electron-app-007

Start を選択して「 Start Windows 95 」をクリック。

Boot from scratch と似ているが  Reset state では外部から追加したファイルも削除される。

プリインストールゲーム

Windows 95 in Electron には Windows 95 に標準搭載されていた フリーセル・ソリティア・マインスイーパー などのほかに、人気を博した Doom や パックマンの 3D など 4つのゲームがセットになった Funpack 3D 、サンダーボルトII のシューティングゲーム A-10 Tank Killer などがプリインストールされている。

windows95-032

プリインストール の ゲームは デフォルトのモニタ解像度 ( 1024 x 768 ) でも起動可能だが、起動時に解像度の変更を処理できないと ハングアップするので、DOOM や A-10 Tank Killer などの DOS ゲームは 解像度 640 x 480、表示色 256 色 への変更が推奨されている。

windows95-033

プリインストールゲームは デスクトップの Shortcut to Games からアクセスできる。

windows-95-electron-app-034

正常に動作するのは Funpack 3DDOOMA-10 Tank Killer で、 Grand Prix はパッチファイルでムービーのみ再生可能、Wolf 3D は起動せず、プログラム一覧に登録されている Sim Tower も実行ファイルがないので使用不可。

解像度の変更

Windows 95 in Electron は デフォルトで モニタ解像度 が 1024 x 768 に設定されているので、プリインストールされているゲームをする場合は解像度を変更する。

windows-95-electron-app-014

デスクトップ上でコンテキストメニュー ( 右クリックメニュー ) を展開して Properties を選択。

windows-95-electron-app-015

画面のプロパティ が開くので Settings タブから「 Advanced Properties 」をクリック。

windows95-016

詳細プロパティ が開いたら Performance タブで Apply the changes restartings にチェックを入れて「 OK 」。

windows95-017

画面のプロパティ に戻ったら Desktop area で 解像度を 640 by 480 pixels に変更して「 Apply 」。

windows95-018

ダイアログがでるので「 OK 」。

windows95-019

画面解像度が 640 x 480 になるので、15秒以内に 変更の保存を尋ねているダイアログの「 Yes 」をクリック。

表示色の変更

画面の解像度表示色 を同時に変更すると Windows が 再起動が必要になり、高確率で起動時にエラーが発生して スキャンディスク を実行することになるため、表示色の変更は 画面解像度 の変更後に行う

windows95-020

画面解像度 を変更した後、Color palette のリストから 256 Color を選択して「 OK 」。

windows95-021

ダイアログが表示されるので「 OK 」。

デスクトップアイコンの整理

画面解像度を変更するとデスクトップの表示が乱れるので 整理を行う。

windows95-022

デスクトップでコンテキストメニューを展開して Arrange Icons から Auto Arrange を選択。

windows95-023

デスクトップアイコンが整理される。

解像度 / 表示色を戻す

解像度 と 表示色 をデフォルトに戻す場合は  Reset を使用するのが手っ取り早い。

Reset を使用すると 解像度・表示色 を含め Windows 95 に加えた変更は すべて初期化される。

windows95-024

ESC キーでマウスのロックを解除し、Maschine のメニューから Reset を選択。

windows-95-electron-app-008-1

初期状態になる。

表示色変更時に再起動が必要になった場合

一度 変更した表示色を再度 変更するなど、システムに変更を加えた際に 再起動を求められる場合がある。

windows95-025

設定をを反映させるためにはダイアログで「 Yes 」を選択しなければならないが、Windows を再起動すると ほぼエラーが発生する。

windows95-026

Windows が終了後 画面がブラックアウトする。

windows95-027

ブラックアウトするとキー操作も受け付けないので、ESC キーでマウスのロックを解除して Maschine から Restart を選択。

windows95-028

Windows の起動に失敗して スキャンディスクの実行を求められるので 任意のキーを押す。

windows95-029

スキャンディスクの完走後に 設定が反映された状態で Windows が起動する。

仮想フロッピーディスクドライブ

Windows 95 in Electron は 仮想フロッピーディスクドライブ を実装しており、FD のイメージファイル ( .img, .ima, .vfd ) をマウントできる。

windows-95-electron-app-036

Windows 95 in Electron を開き「 Settings 」の「 Mount floppy disk 」をクリックして マウントするイメージファイルを指定。

FD のイメージファイルを指定したら Boot from scratch で Windows 95 を起動。

windows-95-electron-app-037

My Computer から 3 1/2 Floppy ( A: )を開くとマウントしたイメージファイルにアクセスできる。

windows-95-electron-app-038

マウントしたイメージファイルの読み込みには Windows を Boot from scratch で起動する必要があるため、複数枚に分かれている FD を連続して 取り込むことはできない。

OSFMount を使用した ファイルの追加

Windows 環境では Windows 95 in Electron が使用している Windows 95 のイメージファイルに 直接アクセスできないため、ファイルを追加したい場合は OSFMount を使用する。

OSFMount 公式ダウンロードサイト

windows-95-electron-app-039

Windows 95 in Electron を起動後、Machine から Go to Disk Image を選択して windows95.img ファイルの場所を確認したら Windows 95 in Electron を終了する

windows-95-electron-app-040

インストールした OSFMount を起動して「 Mount New 」をクリック。

windows-95-electron-app-041

Disk image file で Windows 95 in Electron が使用している windows95.img ファイル を指定して「 Next 」。

windows-95-electron-app-042

WIN95 FAT 32 LBA を認識するので 選択して「 NEXT 」。

windows-95-electron-app-043

Read only drive が有効だとファイルの書き込みができないので チェックを外して「 Mount 」。

windows-95-electron-app-044

ディスクドライブ としてドライブレターが設定され、ダブルクリックでドライブが開く。

windows-95-electron-app-045

デスクトップは WINDOWS フォルダ内にある。

windows-95-electron-app-046

ファイルをコピーしたら ウインドウを閉じて OSFMount の「 Dismount & Exit 」をクリックしてマウントを解除。

イメージファイルへコピーしたファイルを反映させるため Windows 95 を Boot from scratch で起動。

windows-95-electron-app-053

Cドライブの空き容量が 800MB しかなく 仮想 CD ドライブも実装していないので、インストールできるアプリは限られるが、ISO イメージファイルの  Windows 95 用の アプリを 7z で展開して フォルダを Windows 95 のイメージファイルにコピーすれば アプリを追加することも可能。

INTERNET ARCHIVE 100 Great Games for Windows95

Windows 95 Plus! のフォルダは存在しているが、Windows 95 Plus! 用のテーマを直接インストールすることはできないので 壁紙は BMP のみ手動で変更できる。

関連記事

WindowsXP-icon

Windows XP SP3 のセットアップと入手方法

Windows XP SP3 や Windows 2000 のISOファイルの入手先と SP2 の セットアップ 方法 Windows XP は 2014年に延長サポートが終了し、現行の CPU や アプリケーションはサ […]

Windows10-icon

Windows 10 の クリーンインストール

無償アップグレードした Windows 10 の クリーンインストール とライセンス認証の手順 Windows 10 は デジタルライセンス認証 と 従来の プロダクトキー による認証があり、パソコンのハードウェアと W […]

Windows7-Install-001

Windows 7 のセットアップと入手方法

Windows 7 の ISOファイルの入手 と セットアップ 方法 Windows 7 は 2020年 1月 14日に延長サポートが終了し、2023年 1月 10日 に 悪意のあるソフトウェアの削除ツール – […]

Windows7-Install-001

Ryzen 搭載 PC に Windows 7 をインストール

Windows 10 のみサポートしている AMD Ryzen 搭載 PC で Windows7 を利用 マイクロソフトは Intel  第 7 世代・AMD 第 7 世代・Qualcomm “8996″ 以 […]

Reset-icon

Windows 10/ 11 の リセット ( 初期化 )

Windows 10/ 11 の 設定 から実行できる Windows の初期化 Windows 10/ 11 は サードパーティ製のアプリを すべて削除し、Windows を初期状態に リセットする機能があり、SSD/ […]