ストリーミングビデオ・動画ファイル・DVD / BD / UHD BD を再生できるメディアプレーヤー
PlayerFab オールインワン は中国のソフトウェアベンダー DVDFab Software( 旧 Fengtao Software ) が開発している 多機能マルチメディアプレーヤーで、DVD/ BD/ UHD BD と 主要な動画ファイルのほか、Netflix・Amazon Prime Video などのストリーミングサービス や 各国で放送されている IPテレビ、インターネットラジオ の再生をサポートしている。
利用する ストリーミングサイト は 個別に 会員登録 や 契約が必要。
無料版 と 体験版
PlayerFab オールインワン では 試用版として 30日間はフル機能を無料で利用でき、試用期間後は一部の PlayerFab Free Video プレーヤー として 動画 / 音声ファイルのみ 再生可能なメディアプレーヤーとして利用できる。
システム要件
バージョン 7. 0. 3. 7 現在
OS : Windows 7/ 8 /10 / 11
CPU : Intel Core i3 以上
RAM : 4 GB 以上
HDD : 40 GB 以上の空き容量
UHD BD 再生時
Intel SGX や HDCP のサポート、HDMI 2.0a に準拠したケーブル使用など UHD BD の再生環境 か、ファームウェアをダウングレードした UHD Friendly ドライブ が必須。

UHD Friendly ドライブ と ファームウェア ダウングレード方法
4K UHD Blu-ray のリッピング時に 必須の BDドライブ 4K UHD Blu-ray は Intel SGX のサポートなどハードウェアの条件をクリアしなければ再生できないが、UHD Friendly Dr […]
ソフトの入手先
PlayerFab オールインワン 公式 ダウンロード ページ
PlayerFab オールインワンのインストール
PlayerFab オールインワンの インストーラーに アドウェア や スパイウェアは含まれていない。
ダウンロード ページの「 無料ダウンロード 」をクリックしてインストーラーを ダウンロード。
ダウンロード したインストーラーを起動して ユーザーアカウント制御 の ダイアログが表示されたら「 はい 」で許可。
カスタム をクリックして 使用許諾書を確認後 問題なければ「 クイックインストール 」で 必要なプログラムをダウンロード後 インストールが自動的に開始する。
インストールが終了したら「 今すぐ起動 」をクリック。
ライセンスを未購入で PlayerFab を試用する場合は「 試す 」。
ライセンスの状況が表示されるので「 閉じる 」をクリック。
PlayerFab が起動したらインストール完了。
初期設定
PlayerFab が起動したら 自動起動 や 起動モード を設定する。
右上にあるメニューのドロップダウンリストから「 設定 」を選択。
PlayerFab はデフォルトで PC 起動時の 自動起動が有効になっているので、自動起動を無効にする場合は 一般 の システム起動時に自動起動 のチェックを外す。
閉じるボタンをクリックした際に デフォルト設定では 終了せず システムトレイに格納されるため、メイン画面を閉じる時にシステムトレイに格納 のチェックを外す。
TVモード
TVモード は PC 用のリモコンなどで操作しやすいインターフェイスになっているが、メディアライブラリの利用 や ストリーミングサービス・IPテレビの再生は不可。
変更する場合は 一般 の 起動モード で選択して PlayerFab を再起動 。
TV モード では メニューがシンプルになる。
ライブラリー
映画 や ドラマ などの動画を ライブラリー に登録すると、ファイル名から該当するタイトルのメタデータを取得してカバーアートなどが表示されるようになる。
ライブラリへの登録は 設定 の ライブラリー を開き「 新しいディレクトリを追加 」で 映画 や ドラマ の ファイルが保存されているフォルダを指定。
PlayerFab が システム言語を認識しているので、メタデータを取得したファイルは 日本版のカバーアートが表示される。
一般的な作品であれば ほとんどのタイトルでメタデータを取得できるが、ファイル名から情報を取得するのため プロジェクトA で プロジェクトA子 が表示されるなどの 誤取得も多い。
誤取得したタイトルは カバーアートにマウスオーバーで表示される 3 点リーダーをクリックして、メニューからフィックスマッチ を選択。
フィックスマッチの画面が開くので タイプ で 検索するタイトルの種別を選択後、 名称 の項目に映画のタイトルを日本語で入力し リリース時間 を空白にして「 検索 」。
日本語タイトルで登録されていれば 検索結果に表示されるので、正しいタイトルをクリックするとデータが置き換わる。
ファイル名からメタデータを取得できなかったタイトルは 左サイドバーの ビデオ に まとめられているので、フィックスマッチ で 日本語タイトル や 原題 で検索。
メタデータが登録されたファイルは ビデオ からタイトルのタイプ別に ムービー や テレビ番組 に移動する。
シリーズとして認識されるもの ( 同名タイトルなど ) は シリーズ作品 に表示され、タイトル をクリックすると各タイトルが表示される。
テレビ番組 は ウルトラマンS01E01 のように シーズン と エピソードが ファイル名に 含まれていると タイトル別に集約されて表示される。
ディスクの再生モード
PlayerFab は DVD / Blu-ray / UHD BD のメニュー をサポートしているが、メニューをスキップして 直接 本編を再生することもできる。
メニューの選択にマウスが使用できないため、キーボードの矢印キーで移動し エンターキーで確定。
DVD のメニュー
マウスが使用できるので メニューをクリックして操作が可能。
メニューをスキップする場合は 設定 の 再生 を開き 再生モード で シンプルモード に変更する。
シンプルモードでは タイトルを再生したら コンテキストメニュー ( 右クリックメニュー ) を開き オーディオ と 字幕 で 音声・字幕の切り替えが必要。
HDR
PlayerFab は HDR ( ハイダイナミックレンジ ) をサポートしており、HDR をサポートした モニタ と メディア があれば 色深度 10bit ( 約10億 6433万色 ) で 高輝度・高コントラストの精細な画質で再生できる。
HDR は デフォルで有効になっている。
HDR 未サポートの環境でも UHD BD など HDR をサポートした メディアを再生する場合は HDR を有効にしなければ 正しい色調が得られず、上図 左側のように 白くボケたような画質になる。
スナップショット
再生中のシーンは デフォルトで S キー を押すと 画像フォルダ に PNG 形式 で保存される。
ファイル形式 や 保存先 の変更は スナップショット で設定し、キーの割当は ホットキー で変更できる。
PlayerFab オールインワンの使い方
PlayerFab オールインワンには Ultra HD プレーヤー・Amazon プレーヤー・Netflix プレーヤー のほか Hulu・Disney+・U-NEXT プレーヤーなどが含まれており、各モジュールは単体でも販売されている。
HBO など海外のストリーミングサービスについては 下記参照

StreamFab の海外ストリーミングサービス
StreamFab に登録されている海外のストリーミングサービスの視聴・ダウンロード方法 StreamFab は国内外のストリーミングサービスをサポートしているが、ストリーミングサービスの多くは ジオブロック ( 地理的 […]
サポートしているビデオコーデック
サポートしている動画ファイル形式
プレーヤーの基本操作は マウスオーバー時に表示される コントロールボタンで行い、画質などは コンテキストメニューから調整する。
ライブラリー
ライブラリー は ドライブにセットした 光ディスク や 設定 の ライブラリー で登録した フォルダ内の 動画 / 音声 ファイルが表示される。
ディスクをセットした状態で PlayerFab を起動すると ディスクが読み込めず ディスクが損傷する原因になるため、DVD/ BD/ UHD BD は PlayerFab を起動してから ドライブにセットするか、PlayerFab 起動時は トレイをイジェクトする。
左サイドバーの ライブラリー から メニューを選択し、タイトルにマウスオーバーで表示される再生ボタンをクリックして再生。
ドライブにセットした DVD / Blu-ray / 4K UHD Blu-ray を表示。
ムービー
タイトルからメタデータを取得して 映画 として認識されたファイルを表示。
シリーズ作品
ムービー の中から シリーズになっている作品をまとめて表示。
テレビ番組
タイトルからメタデータを取得して テレビ番組 として認識されたファイルを表示。
ビデオ
メタデータを取得できなかった 動画ファイルを表示。
音楽
音声ファイルを表示。
ディスクの出力 ( コピー )
PlayerFab には DVD と Blu-ray を ISO ファイルで ライブラリーに登録したフォルダに出力でき、出力した ISO ファイルは ライブラリー から再生できる。
日本の著作権法では 私的使用の複製は認められているが 技術的保護手段の回避 が禁止されているため、個人使用であっても コピーガードで保護されているディスクの保護を解除/ 回避するのは違法。
著作権法と違法行為
ISO ファイルに出力する場合は ディスクをセットして ディスクをライブラリーにインポート のボタンをクリック。
保存先は ライブラリーに登録しているフォルダのみなので、必要に応じて 設定 の ライブラリー に保存先フォルダ を登録する。
出力が完了すると ライブラリー に登録される。
オンラインビデオ
オンラインビデオ では 各国の IPテレビ と Netflix や Amazon Prime Video などのストリーミングサービスのほか インターネットラジオ を再生できる。
VIP ストリーミング
VIP ストリーミング は StreamFab の 再生バージョンで、ドラマなどはエピソードが連続再生されるほか、Amazon Prime Video などでは 番宣がカットされ 直接本編が再生される。
ストリーミングサービス を視聴する場合は 左サイドバーの VIP ストリーミング から 視聴するサービスを選択。
選択したストリーミングサービスにログイン後、視聴するタイトルを再生。
IPTV
IPテレビは 登録されているチャンネルがすべて視聴できるわけではなく、接続に失敗したり 接続できてもコンテンツが配信されていないチャンネルも多い。
IP テレビ を視聴する場合は 左サイドバー の IPTV から 視聴するチャンネルをダブルクリックで選択。
接続が確立すると 番組が再生される。
Music Radio
Music Radio では 登録されているチャンネルを選択して インターネットラジオを再生できる。
左サイドバーの Music Radio から カテゴリーを選択。
チャンネルをダブルクリックで再生。
私のコンピューター
ライブラリーを使用せず パソコン に保存されている 動画 / 音声ファイル や ISOファイル を再生する場合は 私のコンピューターから ファイルを指定するか、ファイルを PlayerFab にドロップする。
NAS などネットワーク上に保存されているファイルは ファイルエクスプローラー から選択できる。
PlayerFab All in One の購入手順
PlayerFab All in One は ライセンスに有効期限がなく 永続的にアップデートが可能な 無期限版 のみ提供されている。
ライセンスの購入は 製品ページにある「 今すぐ購入 」をクリックして 購入手続きに進む。
最新のセール情報 と 購入方法は 下記ページを参照

DVDFab Sale Info 最新セール情報 と 購入方法
DVDFab の セール 情報 と 購入手順 ・ ライセンス 登録方法を紹介 DVDFab は中国の DVDFab Software ( 旧 Fengtao Software ) が開発しているコピーガードの解除が可能 […]
関連記事

DVDFab Passkey for DVD / Blu-ray のインストールと使い方
CPRM もサポートしている DVDFab の DVD・Blu-ray 保護解除 専用ツール DVDFab PassKey は 中国のソフトウェアベンダー Fengtao Software が開発している コピーガードを […]

DVDFab オールインワン のインストールと使い方
DVD・Blu-ray の保護解除機能を実装した DVDFab の 最強 リッピング / コピー アプリ DVDFab オールインワン は中国のソフトウェアベンダー DVDFab Software ( 旧 Fengtao […]

StreamFab オールインワン のインストールと使い方
動画ストリーミングサービス や 動画サイトの 動画をダウンロード StreamFab オールインワンは 中国のソフトウェアベンダー DVDFab Software ( 旧 Fengtao Software ) が開発して […]

DVDFab Sale Info 最新セール情報 と 購入方法
DVDFab の セール 情報 と 購入手順 ・ ライセンス 登録方法を紹介 DVDFab は中国の DVDFab Software ( 旧 Fengtao Software ) が開発しているコピーガードの解除が可能 […]

PlayerFab オールインワン のインストールと使い方
ストリーミングビデオ・動画ファイル・DVD / BD / UHD BD を再生できるメディアプレーヤー PlayerFab オールインワン は中国のソフトウェアベンダー DVDFab Software ( 旧 Fengt […]