心拍数 & アクティビティ・モニター を実装した Withings Steel HR のセットアップ
Steel HR は フランスに本社がある IoT ( Internet of Things )メーカー Withings が開発したスマートウォッチで、移動距離・消費カロリー のほか 睡眠の分析 などができる。
レビュー
Withings Steel HR は 健康管理をしたい人・スポーツをしている人・スマホを取り出さずに電話やメールを確認したい人・スマートウォッチに興味がある人 以外は必要ない 2万円ほどする 歩数計付きの腕時計。
時計の性質上、トラッキングされた数値の正確性をどこまで追求するかで評価は変わってくるが、見た目のチープさもなく「スマートウォッチです!」というコテコテ感もなく、充電も月に1 ~ 2回で良いので 使い勝手は悪くはない。
手元に届いたのは 買収から売却まで 1 年ちょっとの間に生産された レア? な Nokia のブランドを冠した Steel HR。
裏蓋には Nokia Technologies ( France ) と 技適マーク の刻印がある。
Withings の別モデル Activité はスイス製と記載されているが Steel HR は Made in China 。
主な機能
- 歩数:距離・消費カロリー
- スポーツのトラッキング:距離・消費カロリー
- 睡眠のトラッキング:睡眠の分析や睡眠サイクルなど
- アラームの設定:スマートウェイクアップによりスムーズに起床できるタイミングでアラームが起動。
- 心拍数のトラッキング:通常モードでは10分間隔で計測
仕様
Steel HR 36mm
ケース:ステンレススチール
風防:ミネラルガラス
直径:36.3mm
厚み:13mm
耐水深度:50m
重量:39g
センサー:モーションセンサー・加速度センサー
バンド幅:18mm
付属のシリコン製 時計バンドは 3 年ほどで劣化が始まり 表面がベト付いてくる。
ハードウェア要件
OS : Android 5.0/ iOS 14.0 以降
Steel HR のみだと時計を動かすことすらできないので Steel HR と同期するためのスマホは必須。
収集されるデータ
- 都市など おおよそ ( 3 平方キロメール以上 ) の地域のデバイスの位置情報
- 3 平方キロメール以内の正確な位置情報
- 氏名・メールアドレス・ユーザーID・電話番号・生年月日などの個人情報
- 医療記録や症状など、ユーザーの健康に関する情報
- 運動やその他の身体活動など、ユーザーのフィットネスに関する情報
- IM・チャットコンテンツなどの 件名・送信元・宛先・メッセージの内容
- ユーザーの写真
- アプリの操作に関する情報
- ユーザーのファイル や ファイルの名などの情報
- ユーザーが作成したコンテンツ
- アプリのクラッシュログ
- アプリの診断
- デバイスまたはその他の ID ( IMEI 番号・MAC アドレス・Widevine ID・Firebase ID・広告 ID など )
Steel HR のセットアップ
スマホ と Steel HR の同期は Bluetooth を使用し、Withings が提供しているアプリ Health Mate をインストールしてセットアップする。
Google Playストア/ App Store から Health Mate をインストール。
Health Mate を起動して ウエルカム画面が表示されたら「 続ける 」。
アカウントの作成が必要なので、メールアドレス を入力するか デバイスで使用している Google アカウント でログイン。
メールアドレスを入力した場合は 送信された認証コードを入力して「 次へ 」。
プライバシーポリシー と 利用規約 に問題がなければ 同意する にチェックを入れて「 次へ 」。
氏名・生年月日・性別 を入力して「 次へ 」。
身長・体重 を登録して「 次へ 」。
Google Fit を併用する場合は「 ダウンロード 」から Google Fit をインストール、Health Mate のみで管理する場合は「 後で 」。
Google Fit をインストールした場合は インストール後に Health Mate に戻り「 通知を起動する 」をタップ。
Health Mate から Google Fit に渡す データを選択して「 許可 」。
データを共有するアカウント選択して アクセスを許可。
「 完了 」で Google Fit との同期設定が完了。
Steel HR とのペアリングを行うため ウォッチ をタップ。
Steel HR を選択。
「 許可 」をタップして 付近のデバイスの検出・接続・相対位置特定 を許可。
時計本体のリューズを押す。
リューズを押すと時計本体の液晶部分に Setup と表示されるので「 セットアップと表示されている 」をタップ。
Steel HR が検出されたら「 次へ 」。
ペアリングが自動的に開始する。
Steel HR に 6桁 の PIN コードが表示される。
時計本体で表示された 6 桁の PINコードを入力し、PINに文字書き記号が含まれる・連絡先と通話履歴へのアクセスを許可する は 両方とも チェック無しで「 OK 」をタップ。
Bluetooth 接続が確立したら「 次へ 」。
使用する アカウントをタップ。
針の位置を確認して 問題なければ「 はい 」。
アクティビティ は 時針の下にあるダイヤルで 1 日の歩数目標(アクティビティ)を100%として リアルタイムで進捗確認ができる。
Steel HR が 現在時刻 になっていることを確認して「 次へ 」。
基本設定が完了したので「 次へ 」。
アクティビティの目標設定・トレーニング・通知設定 を行うため「 次へ 」。
質問に答えて「 次へ 」。
スライダーを上下させて 1日の目標歩数(アクティビティ)を決めて「 確定する 」をタップ。
アクティビティダイヤルの説明が表示されるので「 次へ 」。
GPSアシストのチュートリアルが始まるので 操作を確認しつつ「 次へ 」で進めていく。
スマホからの通知を受信するには「 有効にする 」をタップ。
通知を有効にする を 有効にして 着信・メッセージ のほか 通知を受ける アプリを 有効にする。
アプリの通知受信を有効化すると 初回のみ 通知へのアクセス許可 を求めてくるので「 続行 」。
デバイスとアプリの通知 の設定画面が開くので Health Mate を選択し、通知へのアクセス許可 を有効にする。
「 始めましょう 」をタップすればセットアップ完了。
通知 や 時刻の再設定は Health Mate の マイデバイス から行う。
Steel HRのリセット方法
Steel HR の時計本体を工場出荷状態にリセットは 時計のリューズを操作して行う。
時計本体のリューズを 5 ~ 6 秒 長押しして FACTORY RESET と 表示されたら リューズを戻してから 更に 1 秒ほど長押しして RESET IN 5 CLICKS を表示させる。
RESET IN 5 CLICKS が表示されてからリューズを押すと カウントダウンが始まるので 5 回押す。
RESET と表示されたら Steer HR 本体が初期化され 工場出荷状態になる。
関連記事

DVDFab の ライセンス認証解除と再認証の手順
パソコンの引越し時に必要な DVDFab・StreamFab の ライセンス 認証解除 と 再認証 の手順 DVDFab は 製品をアクティベートすると パソコンのハードウェア情報に紐付けられて ユーザー情報 として保存 […]

2Checkout Payment の決済方法と定期購読の停止
グローバル決済サービス 2Checkout での決済とサブスクリプション ( 定期購読 ) の停止方法 2Checkout は 海外アプリの決済サービスで多く使用されている eコマース 全般のシステムを提供しているグルー […]

ビジネスメールの基本とマナー
仕事でメールを使用する際に知っておくべき基本 と ビジネスメールのエチケット マナーは 社交上の礼儀 、エチケットは 人間関係を円滑にする慣習 を意味するので、日本の ビジネスマナーは 英語で ビジネスエチケット と表さ […]

ロシアのサイトから MP3 を激安ダウンロード
ロシアの MP3 激安サイト Golden MP3 国内で販売されている MP3 は CD とほとんど同じ価格だが、海外と比較すると 国内の楽曲は異常なほど高く、購入した楽曲は DRM ( デジタル著作権管理 ) で保護 […]

DVDFab Sale Info 最新セール情報 と 購入方法
DVDFab の セール 情報 と 購入手順 ・ ライセンス 登録方法を紹介 DVDFab は中国の DVDFab Software ( 旧 Fengtao Software ) が開発しているコピーガードの解除が可能 […]