Wondershare Recoverit の特徴
- SSD/ HDD・USBメモリ・SDカードをサポートしているデータ復旧アプリ
- 削除されたドキュメント・画像・動画・音声・メールなどのデータを回復
- 無料で 100MBのデータを復元可能
データの修復は 100% 保証されるわけではなく、ファイルの状態によっては 修復できない。
Wondershare Recoverit の開発元
- 開発元:Wondershare Technology
- 開発元の拠点:香港
Wondershare Recoverit のダウンロード
Wondershare Recoverit Free 公式サイト
無料版と有料版 でインストーラーは異なるが、無料版から有料版へのアップグレードは可能。
システム要件
バージョン 12.0 現在
- OS:Windows Vista/ 7/ 8.x/ 10/ 11
プランの比較
無料版 | PRO | Ultimate | Ultimate Pro | |
復元可能なデータのボリューム | 100MB | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
起動ディスクの作成 | 不可 | 不可 | 可 | 可 |
高度な復元 | 不可 | 不可 | 不可 | 可 |
動画修復 | 不可 | 不可 | 不可 | 可 |
無料版のデータ上限は、バックアップソフト「UBackit」をインストールし、アカウントを登録すると 500MBになる。
データ復旧の前に
復旧作業はディスクをスキャンして残っているデータを読み込むため、データ復旧の成功率はファイルが消失した直後の状態を保つことで向上し、復旧するパソコンで作業するとデータが上書きされて破損する可能性がある。
Recoveritが未インストールの環境で Cドライブを復旧する場合は、別のパソコンにアプリをインストールして修復するディスクを接続するか、Recoverit Ultimate以上のプランにアップグレードし、起動ディスクから Recoverit の実行を推奨。
Wondershare Recoverit のインストール
公式サイト の「無料ダウンロード」をクリックしてインストーラーをダウンロード。
ダウンロードしたインストーラーを起動し、ユーザーアカウント制御のダイアログがされたら「はい」で許可。
プライバシーポリシーと使用許諾書に問題なければ「インストール」。
Windows Defenderのファイアウォールでブロックされた場合はアクセスを許可。
インストールが完了したら「今すぐ開始」をクリックして Recoveritを起動する。
Wondershare Recoverit の使い方
Wondershare Recoverit はパソコンに接続されているストレージを読み込んで起動するので、スキャンする対象を選択し、スキャン結果から復元するデータを指定する。
スキャンする対象をクリックしてスキャンを実行。
- HDD
SSD/ HDDのパーティションが表示され、選択したパーティション全体を対象にスキャンする。 - 外付けデバイス
外付けHDDや SD カード、USBメモリなどが表示され、選択したデバイスをスキャンする。 - 場所
ゴミ箱・デスクトップ などの場所をピンポイントでスキャンする。
検出されたデータは既存ファイルも含まれているので、右上の フィルタで条件を設定するなどして復旧するデータを探す。
ファイル名を取得できないファイルは 名前のないファイル としてファイルの拡張子別に分類される。
ファイルの種類 に切替えるとファイルタイプに選択が可能。
サムネイル表示に切替えると画像・動画ファイルはサムネイルが表示される。
検出されたテキスト・画像・動画ファイルはダブルクリックでプレビューが可能。
破損しているファイルはプレビュー時にダイアログが表示される。
復元するアイテムが決まったらチェックして「復元する」。
無料版はダイアログが表示されるので「復元する」。
復元するファイルの 保存先 を指定して「復元する」で処理を実行。
無料版を利用している場合はダイアログが表示されるので「復元」。
保存先に同一ドライブを指定すると注意喚起のダイアログが表示される。
メモリカードは復旧の成功率が高く、何度かフォーマットしたものでも完全な状態で復元できるファイルが多い。
復元したデータは破損して使用できない場合もある。
ディスクイメージ
ディスクイメージはディスクのバックアップイメージから復元するモジュールで、使用する場合はパソコンが正常稼働している状態の時に Recoveritでイメージファイルの作成が必要。
場所 にある ディスクイメージ をクリック。
イメージファイルの選択画面になるので、新しいディスクイメージファイルを作成 をクリック。
ディスクイメージを作成するドライブと保存先を指定して作成。
クラッシュしたPCから復元
クラッシュしたPCから復元 はブータブルUSBを作成して Windowsが起動しないパソコンからデータの復元を試みるモジュールで、Recoverit Ultimate 以上のプランで利用できる。
正常に動作しているパソコンに Recoveritをインストールして起動用USBを作成し、Windowsが起動しないパソコンを起動用USBから立ち上げてディスクをスキャンする。
パソコンをブータブルUSBから起動する必要があるため、パソコンの UEFI/ BIOSが正常に動作していることが前提で、物理的に障害のあるディスクからの復元は不可。
NASとLinux のデータ復元
NASとLinuxのデータ復元 はローカルネットワーク上にある NASに接続して消失したデータの復元を試みるモジュール。
NAS側で SSH を有効にしてから接続する。
高度な復元
高度な復元 はディープスキャンによって HD・Full HD・4K・8Kなど、サイズの大きな動画ファイルを復元するモジュールで、最上位の Recoverit Ultimate Plus で利用できる。
動画修復
動画修復 は Wondershare Repairit のモジュールと同じで、ビデオコーデックなどの情報が破損して再生できない動画ファイルを修復する。
動画ファイルを追加すると 時間・解像度・ビデオコーデックなどのデータ状態が表示され、「修復する」で 処理を実行し、修復に成功したファイルはプレビューで確認してから保存できる。
Wondershare Recoverit の購入方法
Wondershare Recoverit は Wondershare IDを使用して製品をアクティベートするため、未取得の場合は製品購入の前に IDを作成する。
Wondershareアカウント作成ページ で メールアドレス・パスワードと国・地域を設定し、姓・名を入力後「アカウントを作成」で アカウントが作成すると、管理ページ にログインした状態になる。
購入ページでプランを選択。
Wondershare Recoveritは Pro・Ultimate・ Ultimate Plus のプランがあり、1ヶ月のサブスクリプションタイプとマイナーアップデートが無料の買い切りタイプが提供されている。
製品をカートに入れると自動的に「ダウンロード保証サービス」が追加されるので、不要であれば 削除する。
Wondershare ID でログイン。
支払い方法はクレジットカード・PayPal・銀行振込のほか、コンビニ決済や LINE Payも利用できる。
製品のアクティベート
Recoverit のライセンス購入後に無料版 のタイトルバーにある「ログイン」をクリック。
Wondershare IDでログイン。
認証されると Recoverit が利用可能になる。
サブスクリプションの停止
サブスクリプションの停止は Wondershare アカウントセンター に Wondershare IDでログイン後、製品&プラン の サブスクリプション で手続きをする。
関連記事
Index Dr.Fone スマホデータ移行 の特徴Dr.Fone スマホデータ移行 の開発元Dr.Fone スマホデータ移行 のダウンロードシステム要件転送できるデータDr.Fone スマホデータ移…
Index Wondershare PDFelement の特徴Wondershare PDFelement の開発元ソフトの入手先プランの比較システム要件変換可能なファイル形式Wondershare…
Index Dr.Fone GPS 変更 の特徴Dr.Fone GPS 変更 の開発元Dr.Fone GPS 変更 のダウンロードシステム要件Dr.Fone GPS 変更 のインストールAndroid…
Index Wondershare Repairit の特徴Wondershare Repairit の開発元Wondershare Repairit のダウンロードシステム要件サポートしているファイ…