無料で利用可能な パーソナルファイヤーウォール
ZoneAlarm Firewall は イスラエルの ネットワーク・セキュリティ ベンダー「 Check Point Software Technologies Ltd 」が開発している ファイヤーウォールで、現バージョンは 日本語未対応だがデフォルト設定で利用できるため インストールするだけでセットアップが完了する。
有料の ZoneAlarm Pro Firewall はアップグレードすることで 広告 が非表示になり Free 版よりも 高いセキュリティレベルで保護が可能になる。
ファイアウォールとは
システム要件
バージョン 15. 8. 145 現在
OS:Windows 7 / 8 / 8.1 / 10
CPU : 2GHz 以上
RAM : 2GB 以上
ストレージ : 1.5 GB 以上の空き
Microsoft .NET Framework 3.5 以上
ソフトの入手先
ZoneAlarm Firewall のインストール
ZoneAlarm Free Firewall のインストールは セットアップウィザード形式で ファイヤーウォールとは別に 不審なサイトをブロックする Chromeブラウザ の拡張機能 をインストールする項目がある。
現バージョンに ツールバー のインストール や サードパーティ製アプリのバンドルなどはない。
ZoneAlarm Free Firewall のダウンロードページにある「 DOWMLOAD FREE 」をクリックしてインストーラーをダウンロード。
ユーザーアカウント制御の ダイアログ が表示されたら「 はい 」で許可。
インストーラーが起動したら プライバシーポリシーを確認後 問題なければチェックを入れ「 Custom Install 」をクリック。
使用許諾書 を確認して 問題なければ「 Agree 」。
コントロールモードには「 自動学習モード 」と「 最大セキュリティモード 」があり「 自動学習モード 」は 設定が自動で行われ「 最大セキュリティモード 」は 各アプリごとに手動で設定が可能になる。
ウェブブラウザ Chrome へ アンチフィッシング や ダウンロードファイルの検査 , セーフティサーチなどの 拡張機能 を追加する場合は「 Add to Chrome 」をクリック、不要であれば「 Skip 」。
インストールが開始する。
Windows 標準の ファイヤーウォール が無効になり ZoneAlarm Firewall が有効になる。
更新情報 や セキュリティのヒント などを メールで受け取りたい場合は メールアドレスを入力、不要な場合は 未入力で「 FINISH 」をクリックしてセットアップ完了。
ファイヤーウォールの確認
ZoneAlarm Firewall は Windows が標準で実装している「 Widnows Defender ファイヤーウォール 」と互換性があり、ZoneAlarm Firewall をインストールすると Widnows Defender ファイヤーウォール が無効になるが、Widnows Defender ファイヤーウォール以外 の ファイヤーウォールとは互換性がないため、ZoneAlarm Firewall を利用する場合は インストール前に 実行中のファイヤーフォールを停止して Widnows Defender ファイヤーウォール に切り替えておく。
使用しているファイヤーウォールは「 設定 」→「 更新とセキュリティ 」→「 Windows セキュリティ 」から「 ファイヤーフォールとネットワーク保護 」を開き「 ドメインネットワーク 」「 プライベートネットワーク 」「 パブリックネットワーク 」の いずれかを開くと 確認できる。
ZoneAlarm Firewall の使い方
ZoneAlarm Firewall は「 AUTO-LEARN mode 」でインストールすると 要求されたアクセスを ZoneAlarm のデータベースに照合して処理を行う SmartDefense Advisor が自動実行になり、セキュリティ と 利便性 のバランスが取れた 汎用的な設定になるため 基本的に操作は不要。
ZoneAlarm Firewall をインストールすると「 FIREWALL 」と「 MOBILITY 」が有効になっているが「 MOBILITY 」の「 Identity Protection ( 個人情報保護 ) 」は サービスの提供が 米国のみのため利用できず「 Identity Protection 」の設定も オフになっている。
ファイヤーウォールの設定は「 FIREWALL 」の「 View Details 」をクリック。
ファイヤーウォールを無効にする場合は「 Basic Firewall 」の「 ON / OFF 」スライダーで切替を行う。
セキュリティレベルの設定
ZoneAlarm Firewall は「 Public Zone ( パブリックネットワーク )」と「Trusted Zone ( 信頼できるネットワーク )」で設定が異なり、デフォルトで「 Public Zone 」のセキュリティレベルは「 High ( 高 )」, 「Trusted Zone 」のセキュリティレベルは「 Med ( 中 )」に設定され、設定変更は 「 Basic Firewall 」の「 ON / OFF 」スライダー下にある「 Settigs 」から行う。
High : ネットワーク上の他のコンピュータ や プリンタなどの共有ができず ネットワーク上にある他のデバイスからの アクセスもブロックされる。
Med : ネットワーク上にある 他のコンピュータ や プリンタとリソースを共有でき、自動学習により使用頻度の高いプログラムを学習して 通知を最小限に抑えて 利便性を向上させる。
「 Basic Firewall 」の「 View Zone 」では ネットワーク上のデバイスを IPアドレス を指定して 個別に「 Public Zone 」や「 ブロック 」することもできるが、設定を行う場合は事前に 静的IP への変更が必要。
「 Advanced Settings 」の「 Advanced 」では ファイヤーウォールの設定を変更できるが 基本的に操作は不要。
Configuring General Firewall Settings
Configuring Firewall Network Settings
アプリケーション コントロール
アプリケーションコントロールでは アクセスを要求してくるアプリに対しての処理を設定する。
SmartDefense Advisor を「 Auto 」から「 Manual 」に変更すると データベースへの照合は実行されるが 処理はユーザー判断になり「 Off 」は SmartDefense Advisor が無効になる。
デフォルト設定では アラートを抑えるため プログラムのスクリーニングが完全ではない「 Med 」が選択されている。
設定を「 Max 」にすると 全てのプログラムをスクリーニングするため 安全性が高くなる反面、 SmartDefense Advisor で照合できなかった アクセス要求に対して 「 Allow ( 許可 )」「 Deny ( 拒否 )」の選択を求める通知が増加する。
「 View Program 」ではアクセス許可を求めている プログラム や プロセスに対して 個別設定が可能で、必要であれば 該当項目の箇所でコンテキストメニュー ( 右クリックメニュー ) を展開して 設定を変更する。
Customizing Program Access Permissions
ZoneAlarm Firewall にはプログラムが Windows や Internet Explorer の設定変更を検知する「 OS Firewall 」という機能を実装しているが フル機能を利用する場合は ZoneAlarm Free AntiVirus のインストールが必要になる。
関連記事

ZoneAlarm Firewall のインストールと使い方
無料で利用可能な パーソナルファイヤーウォール ZoneAlarm Firewall は イスラエルの ネットワーク・セキュリティ ベンダー「 Check Point Software Technologies Ltd […]

GlassWire のインストールと使い方
通信データをモニタリングする グラフィカルな ネットワークセキュリティアプリ GlassWire は ネットワークを モニタリングして 通信を行っている プログラム や トラフィックをグラフに表示して 帯域幅の占有してい […]

Ashampoo AntiSpy for Windows10 のインストールと使い方
Windows 10 の テレメトリーを遮断する 日本語をサポートした 無料の アンチ スパイツール Ashampoo AntiSpy for Windows10 は ドイツのソフトウェアベンダー「 Ashampoo G […]

O&O ShutUp10 のインストールと使い方
Windows 10 が行っている 情報収集を遮断する 無料の アンチスパイツール ShutUp10 は ドイツのソフトウェアベンダー「 O&O SoftwareGmbH 」が開発している Windows のテレメトリー […]

Spybot Anti-Beacon のインストールと使い方
Windows の データ収集を遮断するプライバシー保護アプリ Spybot Anti-Beacon は スパイウェアの検出と駆除に特化した「 Spybot – Search & Destory 」と […]