マルウェア感染で アクセスできなくなった Windows から 脅威を駆除する 無料ツール
Kaspersky Rescue Disk は ロシアのセキュリティベンダー AO Kaspersky Lab が開発している 無料のマルウェア駆除ツールで、Gentoo Linux ベースの OS を Live CD / Live USB で起動し、Windows を稼働させずに マルウェアを駆除するため、Windows が起動していると検出できない ランサムウェア などのマルウェアも駆除できる。
システム要件
バージョン 18 現在
CPU : 動作クロック 1 GHz 以上
RAM : 1 GB 以上の空きメモリ
HDD : 1 GB 以上の空き容量
起動ディスク : 1GB 以上の USB ドライブ
CD / DVD を使用する場合は 書込み可能な CD / DVD ドライブ
ソフトの入手先
Kaspersky Rescue Disk 公式 ダウンロードページ
Kaspersky Rescue Disk のダウンロード と 起動ディスク作成
Kaspersky Rescue Disk は ISO イメージファイル で 起動ディスクイメージ が配布されているので、ダウンロードして USB ドライブ ( USB メモリ ) か CD / DVD の起動ディスクを作成する。
公式ダウンロードページの「 ダウンロード 」をクリックして ISO イメージファイルをダウンロード。
USB ドライブ で 起動ディスクを作成
USB ドライブ の起動ディスク を作成する場合は Rufas を使用 する。

Rufus のインストールと使い方
USB メモリ の 起動ドライブ を作成するフリーソフト Rufus は Pete Batard 氏が開発している オープンソース の USB 起動ドライブ 作成ソフトで、OS のディスクイメージファイル ( .iso […]
USBメモリ を PC に接続すると Rufus が認識して デバイス に表示される。
Rufas を起動して「 選択 」から ダウンロードした Rescue Disk の ISO イメージファイルを指定して「 スタート 」。
ダイアログが表示されたら ISO イメージモードで書き込む を選択して「 OK 」。
ブートローダー Grub のバージョンに関する ダイアログが表示された場合は 「 はい 」でダウンロード。
デバイスのデータ抹消に関するダイアログが表示されるので「 OK 」で実行。
プログレスバー が 100% になり「 準備完了 」と表示されたら書き込み完了。
CD / DVD を使用
CD / DVD を使用して 起動ディスクを作成する場合は、CD / DVD に書込み可能な ドライブと CD / DVD のブランクディスク が必要で、BurnAware や ImgBurn を使用して 起動ディスクを作成する。

BurnAware Free のインストールと使い方
CD・DVD・BDに書き込みを行う無料のライティングアプリ BurnAware Freeは BurnAware が開発している無料のライティングソフトで、 CD / DVD / Blu-ray の ブランクディスク への […]
ISO書き込み を選択。
「 参照 」から ダウンロードした ISO イメージファイルを指定して「 書き込み 」で実行。
Kaspersky Rescue Disk の起動
Kaspersky Rescue Disk を使用するには 作成した Rescue Disk で PC を起動する。
作成した Rescue Disk をセットして PC を起動し、Windows が起動する前に Del または F2 などのキーを押して BIOS / UEFI を呼び出し、Boot メニューを開いて Rescue Disk のドライブを 1st Boot に設定するか、Boot オプション を呼び出して Rescue Disk を指定して起動。
正常に 読み込まれると Kaspersky Rescue Disk 起動するので、English が選択されている状態で Enter キー。
Kaspersky Rescue Disk. Graphic mode を選択して Enter キー。
プログラムがロードされる。
ハードウェアの互換性に問題がなければ Windows のような GUI をした Rescue Disk が開く。
PC が 有線接続で インターネットに接続している場合は 自動認識される。
使用許諾書 に 問題なければ チェックを入れて「 Accept 」。
Rescue Tool が起動する。
定義データが古い場合は 上部にメッセージが表示されるので、Update now をクリックして更新。
Rescue Tool はデスクトップにある Kaspersky Rescue Tool から起動できる。
Kaspersky Rescue Disk の使い方
Kaspersky Rescue Disk の Rescue Tool には Rescue Tool スキャン・Windows Unlocker・USB Recover があり、通常は Rescue Tool スキャン を使用する。
Rescue Tool スキャン
Rescue Tool スキャン は Windows や 指定ドライブを 検査して マルウェアの 駆除を行う。
Rescue Tool スキャン が起動したら Change parameters をクリック。
デフォルト設定 では マルウェアが潜んでいる可能性が高い場所が選択されているが、システムドライブ や 他の ボリューム にチェックを入れて追加することもできる。
+ Add object… から 各ボリュームに保存されている オブジェクトを個別に指定することも可能。
設定ができたら「 Start scan 」をクリックして実行。
脅威が検出された場合は 下記参照
Windows Unlocker
Windows Unlocker は Windows の起動を ブロックしている マルウェアを 駆除するツールで、レジストリの修復を行うが、正常に起動する 状態で実行すると 起動に支障を来す可能性があるため、 Rescue Tool スキャン を実行しても Windows が起動しない 場合にのみ 使用する。
Rescue Tool の上部にある Tools から Windows Unlocker を ダブルクリックで開く。
「 Start scan 」で実行。
「 OK 」で 検出された 項目を修正。
レジストリのバックアップを保存。
Scan Completed の画面を「 Close 」で閉じて 処理完了。
USB Recover
USB Recover は Rescue Tool スキャン を実行して マウス や キーボード など USB で 接続しているデバイスが反応しなくなった場合に使用。
Rescue Tool の上部にある Tools から USB Recover を ダブルクリックで開く。
「 Start scan 」で実行。
復元可能な項目があれば表示されるので「 OK 」で実行。
シャットダウン
Rescue Tool での処理が完了したら PC を再起動して Windows を起動する。
スタート から Leave を選択。
「 Shut Down 」をクリック。
Kaspersky Rescue Disk を使用すると Widnows の C ドライブ 直下 に KRD2018_Data が生成され、フォルダ内には バックアップ用に 保存した レジストリファイルも保存されている。

パソコンのウイルス感染が疑わしい時の対処法
無料で出来る コンピュータウイルスの感染が疑わしいときの対処法 と マルウェアの基礎知識 セキュリティソフトの 二大機能は ウイルス対策 と ファイアウォール で、ウイルス対策 は 主に 予防・検疫・駆除 を行い、ファイ […]
関連記事

BrightFort SpywareBlaster のインストールと使い方
スパイウェア や アドウェア など インターネット上の脅威から ウェブブラウザ を保護する システムリソースを消費しない無料のセキュリティツール SpywareBlaster は 米国のソフトウェアベンダー Brig […]

Panda Dome free antivirus のインストールと使い方
システムパフォーマンスへの影響が少ない 無料のクラウド型アンチウイルスアプリ Panda Dome ( Free Antivirus ) は スペインのセキュリティベンダー Panda Security が開発している […]

Kaspersky Rescue Disk の作成と使い方
マルウェア感染で アクセスできなくなった Windows から 脅威を駆除する 無料ツール Kaspersky Rescue Disk は ロシアのセキュリティベンダー AO Kaspersky Lab が開発している […]

GlassWire for Windows のインストールと使い方
通信データをモニタリングする グラフィカルな ネットワークセキュリティアプリ GlassWire は 米国のソフトウェアベンダー SecureMix LLC が開発している ネットワークセキュリティアプリで、通信を行っ […]

Kaspersky Security Cloud Free のインストールと使い方
ロシアの老舗セキュリティベンダー カスペルスキーの無料ウイルスソフト Kaspersky Security Cloud Free は ロシアのセキュリティベンダー AO Kaspersky Lab が開発している 総合 […]