1組のマウスとキーボードを 複数の PC で共有でき PC 間 の ドラッグ・アンド・ドロップ も可能 なユーティリティアプリ
Multiplicity は 米国のソフトウェアベンダー Stardock が開発している 1 組の マウス と キーボードで 複数の PC を操作可能にする ユーティリティーソフトで、クリップボードの共有 や PC 間で ファイルのドラッグ・アンド・ドロップのほか モニタの共有 もサポートしている。
Multiplicity KVM では 最大 9 台 の PC を シームレスに制御でき、類似アプリの Synergy 1 よりも安定している。
シームレスモード / KVM モード
マウスカーソル が モニタ間 を移動し 操作するPC に マウスカーソルを移動してアクティブにする。
KVM モード
ホットキーを使用して モニタに表示する PC を切り替えて操作する。
システム要件
バージョン 3. 57 現在
OS:Windows 7 / 8.1 / 10
ソフトの入手先
Multiplicity Pro Free Trial ダウンロードページ
Multiplicity のインストール
Multiplicity のインストーラーに アドウェア や スパイウェアは含まれていない。
Multiplicity Pro Free Trial のダウンロードページ にアクセスすると、5 秒後に インストーラーのダウンロードが自動的に開始する。
インストーラーを起動して ユーザーアカウント制御の ダイアログが表示されたら「 はい 」で許可。
使用許諾書 を確認して問題なければ I agree to the terms of this license agreements にチェックをいれて「 Next 」。
インストール先を確認して「 Next 」をクリックするとインストールが開始する。
インストールが完了したら 設定する PC に応じて Be a Primary computer / Be a Secondary computer を選択。
Primary PC
Primaryに設定した PC は プロダクトキーの入力画面が表示されるので、メールアドレスを入力して 30日のトライアルを開始する。
30 日トライアルを開始する を選択して 受信可能なメールアドレスを入力。
入力したメールに Complete Your Multiplicity 3 KVM Pro Activation というタイトルのメールが届いているので Activate 30-day Trial をクリックし、メールアドレスが認証されたら「 続ける 」。
Secondary PC
Secondary に設定した PC は コンピュータ名 と パスコード が表示される。
Primary PC で設定する際に Secondary の パスコードが必要になる。
Multiplicity の設定
Multiplicity をインストールして Primary に設定した PC に、Secondary に設定した PC の パスコード を使用して 接続を行う。
Primary に設定すると シームレスモード と KVM モード の選択画面になるので、使用する モードを選択。
シームレスモード
1組の マウス / キーボード で 複数の PC を操作する シームレスモード は、Secondary の 配置 を設定する。
空白の 追加画面が表示されるので ネットワーク上にある Secondary が検出されるまで待つ。
検出された Secondary の コンピューター名 をクリックし、Enter the computer name here : に コンピュータ名が 入力されたら「 Add 」で追加。
パスコード の入力画面になるので 追加した Secondary の PC に表示されている パスコードを入力。
Primary が中央に表示されるので Secondary をドラッグ して 配置する。
Secondary PC を追加する場合は 左サイドバーの Seamless を選択後 Add computer をクリックして Secondary PC の選択 と パスコードを入力。
Secondary の画面を閉じた場合は タスクトレイにある Multiplicity のアイコンをダブルクリックしてホーム画面を開き、Click to show passcode をクリックして パスコード を表示する。
設定完了後 は 右上の 鍵アイコンをクリックいて Unlock から Lock に切り替えると 設定をロックすることができる。
KVM モード
KVM は CPU 切替器 のことで、1組の マウス・キーボード・モニタ を 複数の PC で共有することができる。
Secondary PC が検出されたら コンピューター名 をクリックして「 Add 」で追加。
Secondary PC の パスコードを入力し、静的IP を割り当てている場合は Allways use the IP address を有効にする。
KVM モードでは Secondary の モニタ解像度 を Primary の モニタ解像度に スケーリングする Use global scaling value がデフォルト設定になっているので、 変更は必要な場合は KVM mode display scaling のリストから 倍率を指定。
ホーム画面に Secondary PC が追加される。
Secondary PC を追加する場合は 左サイドバーの KVM を選択を選択後 Add computer をクリックして Secondary PC の選択 と パスコードを入力。
KVMモード を起動するためのホットキーは Enter KVM mode by Pressing の箇所で設定。
Multiplicity の使い方
Multiplicity は PC 起動時に 自動起動して バックグラウンドで動作するため、シームレスモード では Multiplicity の操作は必要ない。
シームレスモードでは クリップボードの共有 や PC 間の ドラッグ・アンド・ドロップ が可能で、複数の PC を使用しながら 1台の PC を操作しているような感覚で利用できる。
KVM モード
KVM モード は 仮想 CPU 切替器 で 登録した Secondary PC を プライマリ PC のモニタに表示して 操作できる。
KVM モードは 設定で割り当てた ホットキー で 接続画面が表示されるので「 Connect 」で接続。
Primary の タスクトレイにある Multiplicity をダブルクリックで開き、 KVM のメニューから Secondary の「 Connect 」をクリックしても接続できる。
KVM モードで Secondary に接続すると 画面上部に マウスオーバー で コントロールバー が表示されれ、Secondary が マルチモニタ環境の場合は モニタの切替 や 表示画面のフィット、 KVM モードの終了 などが行える。
Multiplicit KVM の 購入手順
Multiplicit KVM は 1 ライセンス 5,000 円前後で、 購入したアプリは使用期限がなく マイナーアップデートは無償の 買切りタイプ。
Multiplicity KVM の 購入ページ で 利用規約 と プライバシーポリシーを確認して 問題なければチェックを入れ、決済方法を クレジットカード ・ PayPal から選択後 必要事項を入力して 決済。
決済が完了すると ライセンスキー と Multiplicity のダウンロードリンクが表示されるので シリアルナンバーをコピー。
Primary に設定している PC の Multiplicit を開いて About の Change licence.. をクリック。
プロダクトキー にコピーした ライセンスキーを貼り付けて「 起動する 」をクリック。
「 終了 」で Multiplicity KVM が利用可能になる。
関連記事

Aquila WakeOnLAN のインストールと使い方
オープンソースの Windows 用 多機能 Wake On Lan アプリ WakeOnLAN は Basildane 氏が オープンソースで 開発している Wake on LAN で PC を 遠隔起動するフリーソ […]

Splashtop Wired XDisplay のインストールと使い方
タブレットやスマホを PC のサブディスプレイとして使用できるユーティリティアプリ Splashtop Wired XDisplay は 米国のソフトウェアベンダー SPLASHTOP INC が開発している タブレット […]

Stardock Multiplicity KVM のインストールと使い方
1組のマウスとキーボードを 複数の PC で共有でき PC 間 の ドラッグ・アンド・ドロップ も可能 なユーティリティアプリ Multiplicity は 米国のソフトウェアベンダー Stardock が開発している […]

Symless Synergy のインストールと使い方
1 組の マウス と キーボード を 複数の PC で共有できるユーティリティアプリ Synergy は イギリスのソフトウェアベンダー Symlessが開発している 複数のパソコン を 1組 のマウスとキーボード で […]