Windows 10 の プライバシーに関する項目を一括設定できるユーティリティツール
Ashampoo AntiSpy for Windows10 は ドイツのソフトウェアベンダー Ashampoo GmbH & Co. KG が開発している Windows 10 のコンフォート機能を制御する無料の アンチスパイツールで、プライバシーに関する設定項目を一括して オフにすることができる。
Windows の テレメトリー ( リモート情報収集 )
システム要件
バージョンの表記は無し
OS: Windows 10
ソフトの入手先
Ashampoo AntiSpy for Windows10 公式ダウンロードページ
Ashampoo AntiSpy for Windows10 の 使い方
Ashampoo AntiSpy for Windows10 は インストールが不要で ダウンロードした アプリケーションを起動して使用する。
Ashampoo AntiSpy for Windows 10 のダウンロードページにある「 free download 」をクリックして アプリケーションをダウンロード。
ダウンロードした Ashampoo_AntiSpy を 任意の場所に保存して起動し、ユーザーアカウント制御のダイアログが表示されたら「 はい 」で許可。
システムの復元ポイント作成 のダイアログ が表示されるが「 はい 」を選択。
Ashampoo AntiSpy が 現在の環境を読み込んだ状態で起動し、使用しない項目は スライダーを「 OFF 」に切り替える。
プリセットの選択
Ashampoo AntiSpy は プリセットを選択して 一括設定できる。
一括設定 の リストから プリセットを選択。
メール / 連絡先 / カレンダー / メッセージ / アカウント情報 / 位置情報 / カメラ / マイク など プライバシーに関する項目への アクセス がオフにする。
すべてのオフ
すべての項目をオフにする。
デフォルト設定
Windows のデフォルト設定に戻すため すべてオンになる。
プリセットを選択すると ダイアログ が表示されるので「 はい 」。
設定が反映されたら 一般設定 正常に完了しました をクリックして完了。
Ashampoo AntiSpy Pro
AntiSpy for Windows10 の有料版 として リリースされている Ashampoo AntiSpy Pro は Spybot Anti-Beacon の ホワイトラベル ( 他社製品 を 自社ブランドで販売する ) 製品で、アプリ名 と セットアップウィザード が Ashampoo オリジナル になっている他は 最新 の Spybot Anti-Beacon と同じ仕様になっている。
Ashampoo AntiSpy Pro ダウンロードページ
価格設定は Spybot Anti-Beacon が 1 ライセンス 1 年間有効な サブスクリプションで 9.99 ドルなのに対して Ashampoo AntiSpy Pro は同じ条件で 39.99 ドル と高めだが 1 ライセンスで 10台 まで 利用できる。
関連記事

Ashampoo AntiSpy for Windows10 のインストールと使い方
Windows 10 の プライバシーに関する項目を一括設定できるユーティリティツール Ashampoo AntiSpy for Windows10 は ドイツのソフトウェアベンダー Ashampoo GmbH & […]

O&O ShutUp10++ のインストールと使い方
Windows 10 / 11 のコンフォート機能を制御する 無料の アンチスパイツール ShutUp10++ は ドイツのソフトウェアベンダー O&O SoftwareGmbH が開発している Windows 10 / […]

Spybot Anti-Beacon のインストールと使い方
Windows や アプリ の データ収集を遮断するプライバシー保護アプリ Spybot Anti-Beacon は Team Spybot というコミュニティが開発、アイルランドの Safer-Networking L […]

GlassWire for Windows のインストールと使い方
通信データをモニタリングする グラフィカルな ネットワークセキュリティアプリ GlassWire は 米国のソフトウェアベンダー SecureMix LLC が開発している ネットワークセキュリティアプリで、通信を行っ […]

ZoneAlarm Firewall のインストールと使い方
無料で利用可能な パーソナルファイアウォール ZoneAlarm Firewall は イスラエルのネットワーク・セキュリティ ベンダー Check Point Software Technologies Ltd が開発 […]