数クリックで デジタル画像をアーティスティックな作品に変換する 無料のフォトエフェクトアプリ
FotoSketcher は フランスの David Thoiron 氏 が作成した 無料のフォトエフェクト で、鉛筆画・水彩画・油絵・抽象芸術・漫画 など 20 以上の エフェクトが用意されており、数クリックで アーティスティックな画像に加工できる。
システム要件
バージョン 3.80 現在
OS:Windows XP/ Vista/ 7/ 8/10
ソフトの入手先
FotoSketcher のインストール
FotoSketcher のインストーラーに アドウェア や スパイウェア は含まれていない。
ダウンロードページにある FotoSketcher full version – direct download をクリックして インストーラーをダウンロード。
ダウンロードしたインストーラーを起動して ユーザーアカウント制御 のダイアログ が表示されたら「 はい 」で許可。
言語選択画面は 日本語 で「 OK 」。
使用許諾書に 問題がなければ「 同意する 」にチェックを入れて「 次へ 」。
インストール先に こだわりがなければ デフォルト設定で「 次へ 」。
スタートメニューフォルダーの指定もデフォルトのまま「 次へ 」。
デスクトップにショートカットアイコンが不要ならチェックを外す。
インストールの準備ができたので「 インストール 」。
「 完了 」でセットアップ終了。
FotoSketcher の使い方
FotoSketcher は 元画像を取り込んで プレビューを確認しながら エフェクト を選択・調整 するだけで アーティスティックな作品が完成する。
FotoSketcher を起動すると オウムのサンプル画像が表示され、左ペインの画像が ソース ( 元画像 ) 、右ペインの画像が エフェクト処理をしたプレビュー画像になっている。
ソースになる画像を 左ペインにドロップで追加。
ソース画像の 明度・コントラスト・彩度 などを編集する場合は ツールメニューの ソースイメージの修正 をクリック。
各項目のスライダーを移動させて 修正を行う。
メニューバーの 編集 には ソース画像のリサイズ や 回転 ・コントラスト・シャープの 自動調整 なども用意されている。
画像の表示倍率は 右上の 虫眼鏡アイコンで行う。
ソース画像の修正ができたら ツールメニューから 描画パラメータ を選択。
描画パラメータ の設定画面が開くので 描画スタイル のリストから 任意のエフェクトを選択。
プレビューは 右横の スライダーで表示倍率を変更できる。
上部の パラメーターをリセット で 変更を加えた項目が初期値に戻るので、あまり深く考えずスライダーを移動して プレビューで 確認。
画像に 文字を 追加する場合は 文字の追加 にチェックを入れ 3 点リーダーで 文字の追加 画面を開き 挿入する 文字列 と サイズ・カラー・フォント など指定。
文字の表示位置は リストから選択するか 右ペイン の画像に表示されている 文字列を ドラッグして移動する。
文字を確定した後に修正する場合は 元に戻す で文字の追加をクリアする。
テクスチャー で キャンバス ( 画布 ) の風合いを指定。
すべての設定ができたら 描画 で処理を実行。
処理中に 描画を保存する のボタンが表示され、クリックすると スクリーンショットのような感じで 処理中の画像が保存される。
処理が完了したら 描画パラメータ の設定画面を閉じて Ctrl + S または 左ペインで コンテキストメニューを展開して 描画を保存する で保存。
仕上がった 画像は ツールメニューの 選択部分を切り取る でトリミングも可能。
完成。
関連記事

ウェブ版 Adobe Express の使い方
ロイヤリティフリーで商用利用も可能なポスター や フライヤー などを制作できる オンライン画像編集サービス Adobe Express は 米国のソフトウェアベンダー Adobe Inc が展開している 無料のオンライ […]

Deep Art Effects のインストールと使い方
ディープラーニングで画像に芸術レベルのエフェクトをかける画像編集ソフト Deep Art Effects はドイツのソフトウェアベンダー Deep Art Effects GmbH が開発している 人工知能 ( AI ) […]

FastStone Image Viewer のインストールと使い方
フォトレタッチツールを実装した 無料の 多機能 画像ビューア FastStone Image Viewer は カナダの AndrewLu 氏が FastStone Corporation 名義で 開発している 無料の […]

GIMP のインストールと使い方
多機能なオープンソースの無料フォトレタッチソフト GIMP ( GNU Image Manipulation Program ) は The GIMP Team が開発している日本語をサポートした オープンソースの無料フ […]

オンライン画像編集サービス FotoJet の使い方
ポスター・チラシ・コラージュ画像 が 簡単に作成できる 無料のオンラインサービス FotoJet は 中国のソフトウェアベンダー Pearl Mountain Technology が展開している 無料のオンライン 画 […]