無料で利用できるゲーム感覚のオンライン多言語 学習アプリ
Mondly は ルーマニアのソフトウェアベンダー ATI Studios が開発している 基本プレイが無料の 語学学習アプリで、英語 を始めとする 41ヶ国語の言語が学べ、マイクを使用して チャットボット ( 会話ができるプログラム ) と疑似会話をして 発音のチェックができる。
システム要件
オンラインでウェブ ブラウザ が使用できる環境。
アクセス先
Mondly のセットアップ
Mondly はアカウントを作成せずにゲストとして利用することも可能だが、ゲストの場合は ブラウザ の Cookie を削除するとデータが消えてしまうため アカウントの作成を推奨。
Mondly 公式サイトへアクセスして I Speak を 日本語に設定、 I want to lean から学習したい言語を選択して「 Start Learning 」をクリック。
チャット画面が表示されるので「 続行 」。
チュートリアルに従ってパネルをクリックして設問に答える。
マウス操作の場合は スワイプ ではなく ドラッグ。
用意されている単語を並べて設問に答える。
同様に 訳文 を選択して「 チェック 」。
学習の進捗状況が表示されるので「 続行 」。
アカウント登録画面になるので各項目を任意で入力するか、Facebook/ Google アカウン/ Apple ID に Mondly を関連付ける。
Mondly の使い方
Mondly には無料で利用できるカテゴリーと、一ヶ月 950 円の サブスクリプション で利用する プレミアム版 でのみ利用可能なカテゴリーがあり、無料で利用できるのは 日替わりの 今日のレッスン・挨拶・会話 のみで、サブスクリプション を購入すると 基礎語彙・旅行・交通機関・飲食・文法 など多くのカテゴリーが選択可能になる。
Mondly のホーム画面 はカテゴリーが表示され、マウスのスクロールホイール を 回して画面を移動する。
日替わりのレッスンは 今日のレッスン をクリック。
「 開始 」をクリック。
基本はチュートリアルと同様 設問に答えていくスタイル。
リスニングは スピーカーアイコン をクリックすると再度 聞くことが可能。
設問に表示される下線 をクリックすると 意味 や 例文などを確認できる。
マイクアイコンが表示された場合は マイクを使用して発音の確認が可能。
マイクアイコンを長押しすると ブラウザ がアクセス許可を求めてくるので「 許可 」。
マイクアイコンを長押しして発声。
発音が悪いと不正解になる。
クリアしたレッスンはポイントとして加算され 何度でもやり直すことができる。
経験値(ポイント)が貯まるとレベルアップする。
会話
カテゴリーの 会話 では 実際に Mondly の チャットボット と会話をする形でレッスンが進められていく。
カテゴリーから 会話 を選択。
マイクアイコンを長押しして会話をする。
質問によっては選択肢にない回答も認識して会話が進行する。
自動再生 は表示される選択肢を読み上げる機能、 翻訳 は チャットボット の質問の和訳表示で デフォルトで 有効になっているが オフにすることも可能。
Mondly VR
Mondly VR は Oculus と Google VR に対応したアプリで、ブラウザ で利用する Mondly とは別物。
電車の中でいきなり前に座っている人が話しかけてきたり、タクシーの中での会話など 実際にありがちなシチュエーションが展開され、マイクでの会話 が基本になるため、発音が悪いと 会話が進まず ゲームとは言え いたたまれなくなる。
Mondly の購入方法
Mondly の プレミアム版 は 自動更新が 有効になっている サブスクリプション タイプで、学習する言語が 1つのプラン と 41言語 のプランがあり、41言語のプランは 大幅に割引されている。
プレミアム 1 言語 月払い ( 20% OFF )
プレミアム 1 言語 年払い ( 20% OFF )
プレミアム 41 言語 年払い ( 期間限定 90% OFF )
サブスクリプション を購入は 上記のリンク か Mondly の右上にある プレミアム をクリック。
現在選択している言語の1ヶ月と1年間の サブスクリプション の他、期間限定オファーで 1年間の サブスクリプション と同額で41 言語が利用できる限定プランが表示される。
2Checkout の決済方法は下記参照

2Checkout Payment の決済方法と定期購読の停止
グローバル決済サービス 2Checkout での決済とサブスクリプション ( 定期購読 ) の停止方法 2Checkout は 海外アプリの決済サービスで多く使用されている eコマース 全般のシステムを提供しているグルー […]
支払いが完了したら Return to Mondly をクリック。
ホーム に戻ったらすべてのカテゴリーが選択可能になっている。
Mondly のサブスクリプション停止方法
Mondly の 有料プランは 自動更新が有効になっている サブスクリプションなので、解約しない限り定期的に料金が発生する。
ブラウザ版
ブラウザ版 Mondly のサブスクリプション管理は 2Checkout で行う。
サブスクリプション購入時に 2Checkout から送信された メール本文の サポート情報 に記載されている 登録ログイン のリンクをクリックして 2CO – Customer Area へアクセス。
右上にある言語選択リストから 日本語 を選択し、サブスクリプションを購入した際の 注文番号 か メールアドレス を入力して「 アクセスリンクを送信 」。
2Checkout のアカウント情報を 入力してログイン。
マイプロダクト タブに Mondly のサブスクリプション状況が表示されているので、自動更新 の項目にある サブスクリプションの自動更新の停止 をクリック。
「 自動更新を停止 」を選択。
次回 請求額 の割引 が提示されるので 思い留まる場合は「割引を受け取る」、次回請求を停止する場合は「 自動更新を停止 」。
マイプロダクト の 自動更新 が 無効 になっていることを確認したら 設定完了。
Androidアプリ
Mondly の Android アプリからプレミアム版を購入する場合は G Pay を利用するので、Google Play ストアの 定期購読 から解除する。
Google Play ストア を開き、アカウントメニューの お支払いと定期購入 から 定期購入 を選択し、Mondly の 定期購入を解約する。
関連記事

ペイパルの導入と使い方
1998年に創業したフィンテックの先駆け PayPal は米国発祥のオンライン決済代行サービス で サポート体制もしっかりしており、支払い ( 送金 ) のみであれば 氏名・住所・クレジットカード などの登録だけで取得で […]

WolOn – Wake on LAN の設定と使い方
WOL のマジックパケットを送信する Android アプリ WolOn は ルーマニアの Android アプリ開発者 BITKLOG SOFTWARE が開発した マジックパケット送信アプリで、無料版でも広告がなく […]