スパイウェア や アドウェア など インターネット上の脅威から ウェブブラウザ を保護する システムリソースを消費しない無料のセキュリティツール
SpywareBlaster は 米国のソフトウェアベンダー BrightFort ( 旧 Javacool Software ) が開発している 無料のセキュリティツールで、スパイウェア・アドウェア・ブラウザハイジャッカー・ダイヤラ・トラッキングクッキー など インターネット上に潜むウェブサイト閲覧時の脅威から ウェブブラウザ を保護する。
システム要件
バージョン 6. 0 現在
OS:Windows 2000/ XP/ Vista/ 7/ 8/ 10
ソフトの入手先
BrightFort SpywareBlaster 公式 ダウンロードページ
BrightFort SpywareBlaster のインストール
BrightFort SpywareBlaster のインストーラーに アドウェア や スパイウェアは含まれていない。
ダウンロードページの Download SpywareBlaster 6.0 from BrightFort.net のリンクをクリックしてインストーラーをダウンロード。
ダウンロードしたインストーラーを起動し、ユーザーアカウント制御のダイアログが表示されたら「 はい 」で許可。
セットアップウィザードが開始するので「 Next 」。
使用許諾書 に問題なければ I accept the agreement にチェックを入れて「 Next 」。
インストール先に こだわりがなければ デフォルト設定で「 Next 」。
インストールの準備が完了したので「 Install 」。
「 Finish 」でセットアップが完了して SpywareBlaster が起動する。
ウエルカム画面が表示されたら「 Next 」。
データベースの自動アップデートは SpywareBlaster Pro 機能なので、無料で利用する場合は Manual Updating を選択して「 Next 」。
「 Finish 」で初期設定完了。
BrightFort SpywareBlaster の使い方
SpywareBlaster は一般的なセキュリティソフトのように バックグラウンドで動作するアプリではなく、ブラウザのセキュリティホールを塞ぐパッシブ保護のため システムリソースは消費しないが、無料版の場合は 定期的にデータベースの更新が必要。
SpywareBlaster がサポートしているブラウザ
SpywareBlaster がブロックする 脅威
広告を表示させるプログラム。
スパイウェア
感染するとコンピューター内部の情報を外部へ送信するプログラム。
トラッキングクッキー
閲覧履歴などブラウザに有効期間付きで保存される情報の送受信。
ブラウザハイジャッカー
ホームページの変更 , 検索エンジン など ブラウザの設定を変更するプログラム。
ダイヤラー
インターネット接続をリダイレクトする悪意のあるプログラム。
保護の有効化
SpywareBlaster でブラウザを保護するためには 保護の有効化が必要。
SpywareBlaster のホーム画面には PC にインストールされ SpywareBlaster がサポートしているブラウザが表示される。
ホーム画面の Enable All Protection をクリックすると Restricted Site Protection を含め、インストールされている すべてのブラウザの保護が有効になる。
ブラウザ別の設定
ブラウザ別に設定する場合は Click here to enable protection… のリンクをクリックして、設定画面で ActiveX Protection・Cookie Protection・Script Protection にチェックを入れて有効にする。
ActiveX は Internet Explorer で動作するプラグインで「 ActiveX Protection 」があるのは IE と IE のコンポーネントブラウザのみ。
Cookie Protection
広告で利用されるサードパーティ製 Cookie と トラッキングクッキーをブロック。
Script Protection
ウエブページを読み込んだだけで実行されるプログラムをブロックするもので、主に 仮想通貨のマイニング や 広告をポップアップ表示 のスクリプトをブロックする。
Restricted Site Protection は 潜在的な脅威のあるサイトをブロックする。
データベースの更新
ブラウザの保護を有効にしたら データベースを更新する。
SpywareBlaster の 左サイドバーの Updates を選択後「 Check for Updates 」をクリックすると データベースが更新される。
System Snapshot
System Snapshot は ブラウザ と システムの設定をバックアップする機能。
Create new System Snapshot を選択して「 Go 」。
任意のバックアップ名を入力して「 Create Snaoshot !」で 現在のシステム とブラウザの設定をバックアップする。
バックアップから回復する場合は Restore System to Saved Snapshot Point を選択して「 Go 」をクリックし、次画面で 回復するバックアップファイルを選択する。
関連記事

BrightFort SpywareBlaster のインストールと使い方
スパイウェア や アドウェア など インターネット上の脅威から ウェブブラウザ を保護する システムリソースを消費しない無料のセキュリティツール SpywareBlaster は 米国のソフトウェアベンダー Brig […]

Kaspersky Rescue Disk の作成と使い方
マルウェア感染で アクセスできなくなった Windows から 脅威を駆除する 無料ツール Kaspersky Rescue Disk は ロシアのセキュリティベンダー AO Kaspersky Lab が開発している […]

Spybot Search & Destroy のインストールと使い方
セキュリティアプリを補完する優れた無料のスパイウェア・アドウェア対策アプリ Spybot Search & Destroy は Team Spybot というコミュニティが開発、アイルランドの Safer-Net […]

Kaspersky TDSSKiller のインストールと使い方
通常のセキュリティソフトでは検出が難しいルートキットの駆除に特化したカスペルスキーの無料アプリ Kaspersky TDSSKiller は ロシアのセキュリティベンダー Kaspersky が無償提供している ルートキ […]

AdwCleaner のインストールと使い方
アドウェアとハイジャッカーの駆除に特化したフリーソフト AdwCleaner はアメリカのセキュリティベンダー「 Malwarebytes 」が開発している アドウェア や スパイウェア , PUP ( 望ましくない可 […]