ブートローダー GRUB のエラー対応
GRUB ( ジーラブ ) は Linux を導入する際にインストールされることが多い 高機能なブートローダーで、MBR ( Master Boot Record ) に保存されており、コンピュータ起動時 UEFI / BIOS が MBR を読み込んだ際に 起動して OS の選択が可能になる。
GRUB が正常に動作していると PC 起動時に OS の選択画面が表示される。
Error 15
GRUB が 破損していると Error が表示され OS が起動できない。
デュアルブート環境での GRUB フォルダの削除
Android – x86を Windows とのデュアルブートで インストールした場合、Windows がインストールされている C ドライブ には android – x.x.-rx と grub フォルダが生成される。
GRUB の起動時に表示される GRUB Loading , Please wait…. は grub フォルダが削除されたり、ファイルが破損している場合に表示されるため、MBR を修復することで Windows を 直接起動できる。
コマンドプロンプトからの MBR 修復手順
MBR の修復は Windows のデータが破損していなことが前提で、Windows のインストールメディアが必要。
Microsoft Windows 10 公式ダウンロードページ
インストールメディアの作成は下記参照

Windows 10 の クリーンインストール
無償アップグレードした Windows 10 の クリーンインストール と ライセンス認証の手順 Windows 10 は年 2 回のメジャーアップグレードが実施され、Home Edition は自動的に更新されるが、 […]
BIOS / UEFI のブートメニュー で インストールメディアを指定して 起動。
Press any key to boot from CD or DVD ..と表示されている間に 任意のキーを押す。
言語 や キーボードの設定は デフォルトのまま「 次へ 」。
インストールディスクから Windows が起動するので コンピューターを修復する をクリック。
オプションの選択 から トラブルシューティング を選択。
詳細オプション で コマンドプロンプト を選択。
diskpart と 入力してエンターキー。
list disk と入力してエンターキー。
接続されているディスクのリストが表示されるので、 Windows がインストールされているディスクの番号を確認。
select disk の後に Windows がインストールされているディスク番号 を入力してエンターキー。
指定した番号のディスクが選択される。
list partition と入力してエンターキー。
選択したディスクのパーテーションリストが表示されるので、Windows がインストールされているパーテーション番号を確認。
select partition の後に Windows がインストールされているパーテーション番号 を入力してエンターキー。
指定したパーテーションが選択される。
active と入力してエンターキー。
選択したパーテーションがアクティブになる。
exit と入力してエンターキー で Diskpart を終了。
bootrec /fixboot ( bootrec の後は半角スペースを入れて / ) と入力してエンターキー。
アクセスが拒否されました。と表示されたら bootrec /scanos と入力してエンターキー。
Windows を検出するはずなので bootrec /rebuildbcd と入力してエンターキー。
インストールをブート一覧に追加しますか? と表示されるので Y と入力してエンターキー。
bootrec /fixmbr と入力してエンターキー。
exit と入力してエンターキー で コマンドプロンプトを終了。
オプション選択 に戻るので 続行 。
Press any key to boot from CD or DVD .. が表示されるので、キーを押さずに Windows の起動を待つ。
GRUB の選択画面が表示されずに Windows が起動する。
関連記事

Windows 95 in Electron のインストールと使い方
オープンソースのフレームワーク Electron で制作された ノスタルジックな Windows95 Windows 95 in Electron は Slack のシニアエンジニア Felix Rieseberg 氏 […]

Ryzen 搭載 PC に Windows 7 をインストール
Windows 10 のみサポートしている AMD Ryzen 搭載 PC で Windows7 を利用 マイクロソフトは Intel 第 7 世代・AMD 第 7 世代・Qualcomm “8996″ 以 […]

WindowsApps フォルダのアクセスと復元
WindowsApps フォルダ のアクセス と 初期状態への復元方法 WindowsApps フォルダ は Windows にプレインストールされているアプリ や Microsoft ストアからインストールしたアプリが […]

Windows 10 / 11 の ロック画面設定と無効化
Windows 10 / 11 の ロック画面の画像変更 や 非表示設定 Windows 10 の ロック画面は Windows 11 でも継承され、 起動時・スリープ復帰時・手動ロック時 に表示される。 Windows […]

Windows の ストアアプリ削除と修復
不要なストアアプリのアンインストール と 修復 Windows 10/ 11 が実装している標準アプリは ユニバーサル Windows プラットフォーム ( UWP ) で開発されたもので、一部のアプリはアンインストール […]