NirSoft WebBrowserPassView の特徴
- ブラウザに保存されたパスワードを復元する無料ツール
- アプリを起動するだけでブラウザに保存されたパスワードを取得
WebBrowserPassView は、システム内に保存されている暗号化されたパスワード情報を取得するため、 セキュリティソフトで PUA(不要と思われるアプリケーション)やトロイの木馬として検出される。
WebBrowserPassViewは AppDataフォルダに保存されているブラウザのプロファイルからデータを取得しており、通常はブラウザをアンインストールしても「AppData」フォルダ内のに生成されたブラウザのフォルダは削除されないため、アンインストールしたブラウザのパスワードも表示される。
開発元
- 開発者:Nir Sofer 氏
- 開発者の拠点:イスラエル
ソダウンロード
NirSoft WebBrowserPassView 公式サイト
システム要件
バージョン 2.12 現在
- OS:Windows 2000/ XP/ Vista/ 7/ 8/ 10
Windows 11 でも動作する。
サポートしているブラウザ
Mozilla Firefox/ Google Chrome/ Microsoft Edge/ Safari/ Brave / Opera/ SeaMonkey/ Yandex/ Waterfox/ Internet Explorer
IE 7.0- 9.0 から Google Chromeにインポートしたパスワードは復元できず、IE 7.0-9.0は 履歴 をクリアするとパスワードの復元は不可。
インストール
公式サイト を下に4分の 3ほどスクロールしたところにある Feedback 下の Download WebBrowserPassView(In Zip file) のリンクからファイルをダウンロード。
ダウンロードリンクから更に下へスクロールしたところにあるリストから言語ファイルをダウンロード。
ダウンロードした Zipファイルを選択し、コンテキストメニュー(右クリックメニュー)から すべて展開 でファイルを解凍。
Zipファイルの解凍時にパスワード入力を求められるので wbpv28821@ と入力。
ランゲージファイルを解凍後、フォルダ内にある WebBrowserPassView_lng.ini ファイルを、解凍した WebBrowserPassView フォルダに移動。
WebBrowserPassView フォルダ内の WebBrowserPassView を起動。
ファイルを実行するとセキュリティソフトによっては PUA(不要と思われるアプリケーション)や トロイの木馬 として検出されるため、一時的に監視を停止するか WebBrowserPassView をホワイトリストに追加する。
NirSoft WebBrowserPassView の使い方
WebBrowserPassViewを起動するとブラウザに保存されているログイン情報が表示される。
Firefoxでマスターパスワードを設定している場合は、WebBrowserPassView のメニューバーの オプション から 設定 を選択し、Firefox options にある Master Password の箇所にマスターパスワードを入力。
ブラウザのプロファイルフォルダを移動している場合はパスを有効にして指定。
パスワードのコピーや保存は、パスワードを選択後にコンテキストメニュー(右クリックメニュー)から選択。
関連記事
Index Recuva の特徴開発元ダウンロードシステム要件インストールの前にインストールRecuva の使い方 – ウィザード Recuva の特徴 無料のファイルリカバリソフト ゴミ…
Index Wondershare Recoverit の特徴開発元ダウンロードシステム要件プランの比較データ復旧の前にインストールRecoverit の使い方Recoverit の使い方 ̵…
Index Wondershare Repairit の特徴開発元ダウンロードシステム要件サポートしているファイル形式インストールWondershare Repairit の使い方購入方法製品のアクテ…
Index MiniTool Power Data Recovery の特徴開発元ダウンロードプランの比較システム要件サポートしているファイルシステムとファイル形式インストールの前にインストール設定M…
Index iBoysoft Data Recovery の特徴開発元ダウンロードプランの比較システム要件サポートしているファイルシステムとファイル形式インストールの前にインストールData Reco…