米国 Amazon の Unlimited ストレージの利用方法
Amazon は無制限ストレージプランの提供を停止しました。現在ご契約プランは期限切れまでご利用いただけます。新しいプランをご利用いただく場合は、「ストレージ管理」にアクセスしてオプションをご確認ください。プライム会員の無制限のフォトストレージ特典に変更はありません。
代替えプランは 100GB で 年額11.99ドル、容量無制限と同額の 59.99ドル で 1TB。
最大容量は年額1799.70ドルで30TB。
「 ご契約プランの終了 」をクリックすると サブスクリプションの内容確認ページに移動し「キャンセルを続行」をクリックすると サブスクリプションの終了ページに移行する。
キャンセルは即日実行され 90日間 の猶予期間は「 オーバークォータ 」の状態で利用することになり 契約終了までの残期間に応じて 料金の払い戻しが行われる。
無制限プランからプラン変更せず、使用容量が1TBを超過している場合は、ステータスが「オーバークォータ」になって追加のアップロードができず、180日間の猶予期間はコンテンツの表示、ダウンロード、削除が可能。
180日を超えるとプランに対して超過分のファイルが最新のものから削除されていく。
米国 Amazon の Unlimited storage
2016年 7月 20日 ようやく日本でも Amazon Drive ( Amazon Cloud Drive ) に「 Unlimited ストレージ 」プランが追加されたが 米国 Amazon と比べると 非常に高い。
米国では2015年3月末から「 Unlimited Everything Plan」として 容量無制限プラン が提供されており 価格は年額で 59.99ドル、対して日本の容量無制限プランは 年額13,800円で 米国の料金の 約 2倍。
日本の半額で提供されている米国の Unlimited ストレージを利用できれば良いのだが、米国 Amazonのアカウントを取得しても Amazon Drive のデスクトップアプリは日本国内のAmazonアカウントしか認識しない。
ブラウザからの利用は可能だが ファイルの上限サイズが 2GBという制限があり、アップロードするファイル数が多いとエラーが頻発する可能性も高くなるため、オンラインストレージをローカルドライブやネットワークドライブとしてマウントする NetDrive を利用。
Amazon Drive をネットワークドライブとして直接 アクセス可能にして 問題を回避する。
米国Amazon Amazon Drive Unlimited Storage の登録ページ
登録ページの「 Try Free 」のボタンをクリック。
米国 Amazon のアカウントを取得している場合はメールアドレスとパスワードを入力してサインイン。
取得していない場合は「 Create your Amazon account 」をクリック。
「 名前 」「 メールアドレス 」「 パスワード (6文字以上)」「 パスワード再入力 」で「 Create your Amazon account 」をクリックして 米国 Amazonのアカウントを取得。
クレジットカードと住所等の入力ページが日本語で表示されるので 必要項目を全て入力。
氏名や住所は日本語入力で問題ない。
クレジットカードの情報を入力すると CVC ( セキュリティーコード ) の入力を求めるポップアップが出るので クレジットカード裏面の署名欄に記載された番号の最後の 3桁の数字を入力。
※AMEXはカード前面の4桁
必要項目を全て入力したら「 確定 」をクリック。
日本語でのセットアップが開始するので 右上にある「 セットアップをスキップ 」をクリック。
国内の Amazon Drive と同様 完全に日本語化された Amazon Drive が表示されるので「 ストレージ管理 」をクリック。
Unlimited ストレージの料金が 年額 59.99ドルになっていることを確認。
契約をキャンセルするには「ストレージ管理」の「継続しない」をクリック。
NetDriveの設定
NetDrive 2 は有料ソフトだが 機能制限がかかった状態であれば無料で利用できる。

NetDrive 2 のインストールと使い方
オンラインストレージ の仮想ドライブ化アプリ NetDrive 2 のサポートは終了しています。 NetDrive 2 はメジャーバージョンアップにより、現在は NetDrive 3 がリリースされており、2018年1 […]
NetDrive で「 Amazon Drive 」を選択して「 接続 」すると サインインが求められるので、Amazon Drive のアカウントとパスワードを入力して「 Sign In using our secure server 」をクリック。
確認画面が表示されるので「 Okay 」をクリック。
NetDrive が Amazon Drive に接続する。
100TB のネットワークストレージとしてマウントされ、使い勝手の悪い Amazon Drive が国内料金の半額で容量無制限のハードディスクとして利用できるようになる。
アップロードの速度比較
国内の Amazon Drive はサーバも国内にあるらしく 米国のAmazon Driveよりも早いらしい。
確かに国内の Amazon Drive へのアップロードは体感的にも早い。
そこで国内のAmazon DriveとNetDriveに接続した米国のAmazon Driveへのアップロードを比較してみた。
データ転送速度は 56.33Mbps (7.04MB/sec)。
アップロードするのは498MBの動画ファイル(AVI)。
国内の Amazon Drive へのアップロードが完了するまで 75秒。
NetDrive でマウントした米国 Amazon Drive へのコピーに要した時間は 100秒。
同じファイルのアップロードに 約500MBのファイルで25秒の差が生じた。
回線の状況や環境にもよるが、この差は決して小さいものではないので Amazon Drive の利用法 や 頻度と料金を比較 検討したほうが良いかも。
関連記事

OneDrive デスクトップアプリのインストールと使い方
ファイルオンデマンドでローカルストレージの消費を軽減する Windows の標準オンラインストレージサービス OneDrive は マルチデバイス をサポートした Microsoft 謹製の オンラインストレージサービス […]

Amazon Photos – 無制限オンラインストレージの使い方
解像度の制限なく画像ファイルのみ無制限に保存できるオンラインストレージ Amazon Photos は Amazon が提供している オンラインストレージサービス Amazonドライブ に保存されたデータから 画像 ファ […]

AOMEI MultCloud – クラウドストレージ一元管理サービスの使い方
30 以上の オンラインストレージサービス を横断して ファイルの移動 や 同期 が可能な クラウドストレージ 一元管理サービス AOMEI MultCloud は 複数のオンラインストレージを一元管理する クラウドアプ […]

Amazon Drive のインストールと使い方
任意フォルダの自動バックアップや同期設定が可能な無料オンラインストレージ Amazon Drive は無料で取得できる Amazon アカウントで 5 GB のクラウドストレージを利用でき、 Google Drive B […]

NetDrive 3 のインストールと使い方
オンラインストレージを仮想ドライブ化するユーティリティソフト NetDrive は Dropbox や OneDrive , Google Drive などのクラウドストレージをマウントし、ネットワークドライブ や ロー […]