AnyDesk for Android の使い方

anydesk-logo

AnyDesk for Android の特徴

  • 外部ネットワークからの接続も無償で利用できるマルチプラットフォームのリモートデスクトップアプリ

開発元

  • 開発元:AnyDesk Software GmbH
  • 開発元の拠点:ドイツ

ダウンロード

Fences
Start11
PassFab 4Winkey banner
ToDo Buckup
Revo Uninstaller banner1
Repairit banner
Fences
Start11
PassFab 4Winkey banner
ToDo Buckup
Revo Uninstaller banner1
Repairit banner

システム要件

  • バージョン:7.1.8
  • OS:Android 5.0 以上

Wake On LAN の設定

遠隔地からスリープ状態のパソコンをリモート操作する場合は、起動するパソコンやルーターで WOLの設定と、パソコンを起動する WOLアプリが必要。

AnyDeskは WOLアプリと同じの機能を実装しているが、無料版では利用できない。

第三者と共有されるデータ

  • ユーザーID(アカウント ID・アカウント番号・アカウント名など)
  • 連絡先
  • デバイスまたはその他の ID(IMEI 番号・MAC アドレス・Widevine ID・Firebase ID・広告 ID など)

インストール

AnyDesk-for-Android-001

Playストア から AnyDeskリモートデスクトップ ソフトウェア をインストールする。

AnyDesk-for-Android-002

インストールが完了したら AnyDeskを開き、「通知の送信」を許可して、 プライバシーポリシーに問題なければ「OK 」をタップ。

AnyDesk 7.1.8 016

AnyDesk 7.1.8 017

バッテリーの最適化に関するダイアログが表示されたら 次回から表示しない をチェックして「OK」。

バッテリー最適化の無効化

Androidが実装している 電池の最適化 が有効になっていると AnyDeskが正常に機能しない可能性があるため無効にする。

Android 12 以上

AnyDesk-7.1-006

AnyDesk 7.1.8 018

設定アプリ から AnyDesk を開き、アプリ情報 の画面で アプリのバッテリー使用量 (バッテリーをタップ。

AnyDesk 7.1.8 019

バッテリー使用量の管理が 最適化 になっているので 制限なし に変更。

Android 11 以下

AnyDesk-for-Android-009

Android の 設定 から アプリと通知 にある 詳細設定 を開いて 特別なアプリアクセス をタップ。

AnyDesk-for-Android-010

電池の最適化 をタップ。

AnyDesk-for-Android-011

最適化していないアプリ をタップして すべてのアプリ を選択。

AnyDesk 7.1.8 021

AnyDesk 7.1.8 022

アプリ一覧から AnyDesk をタップして 最適化しない に変更。

リモートアクセスの設定と制限

AnyDesk 7.1.8 023

パソコンなど他のデバイスから AnyDeskをインストールした Androidデバイスのリモート操作は、リモート接続時に Androidデバイスで キャストの開始 を許可する必要があるため、Androidデバイスを操作できない環境でのリモート接続はできない。

キャストの許可(画面読み取りの制限)は Androidのセキュリティ強化によって Android 10 から追加された機能で、Androidの仕様のため AnyDeskでは回避できない。

AnyDesk-7.1-014

デバイスを保護するためリモートアクセスは初期設定で AnyDeskがフォアグラウンドで動作している時に可能になっているが、他のデバイスからのアクセス要求を常に許可することもできる。

リモート接続を許可してもリモート操作にはキャストの許可が必要。

AnyDesk-7.1-010

AnyDesk-7.1-011

AnyDesk-7.1-012

AnyDesk-7.1-013

AnyDeskをバックグラウンドで動作させる場合は、左上のハンバーガーボタンから 設定 を開いてセキュリティ を選択し、双方向接続AnyDeskウィンドウが見える場合のみ許可する接続を常に許可する に変更。

無人アクセス

AnyDesk 7.1.8 026

Androidデバイスも 無人アクセス を有効にできるが、権限の承諾をスキップしても キャストの許可 が必要なため、無人アクセスは実質的に機能しない。

無人アクセス を有効にすると 双方向接続AnyDeskウィンドウが見える場合のみ許可する に設定していてもリモート接続が確立し、Androidデバイスにはキャストの許可を求めるダイアログが表示される。

AnyDesk-7.1-011

AnyDesk-7.1-012

AnyDesk 7.1.8 024

左上のハンバーガーボタンから 設定 を開いてセキュリティ 権限プロファイル を選択。

AnyDesk 7.1.8 027

AnyDesk-7.1-026

AnyDesk-7.1-027

無人アクセス を選択し、無人アクセスを許可する を有効にしてパスワードと許可するパーミッションを設定。

アクセスの制限

AnyDesk-7.1-011

AnyDesk-7.1-012

不正アクセスの防止対策としてアクセス可能なデバイスを指定する場合は、左上のハンバーガーボタンから 設定 を開いてセキュリティ を選択。

AnyDesk-7.1-029

お使いのデバイスを以下の AnyDeskアドレスに制限できます を有効にして、アクセス制限 をタップ。

AnyDesk 7.1.8 029

接続を許可するデバイスの AnyDeskアドレスかエイリアスを登録。

登録時は入力後に Enterキーで確定し、 登録したアドレスが表示されていることを確認。

StreamFab banner
CleverGet banner
DVDFab banner
Prof. Media banner
Epubor banner
StreamFab banner
CleverGet banner
DVDFab banner
Prof. Media banner
Epubor banner

AnyDesk リモートデスクトップの使い方

AnyDesk-7.1-015

AnyDesk は インストール時に発行される 9 桁の AnyDeskアドレス を使用してセッションを確立する。

あなたのアドレス に表示されているのが 一意なデバイス固有の AnyDeskアドレス。

Androidデバイスから Androidデバイスへのリモート操作もできるが、リモート先がスリープになるとロック画面を解除できないため、接続時はスリープやロック画面の設定が必要。

AnyDesk-7.1-016

ローカルネットワーク上で AnyDesk アドレス を検出すると自動的にデバイスが追加される。

AnyDesk-7.1-017

リモートアドレスを入力してください に接続先 の AnyDesk アドレス を入力して矢印アイコンをタップするか、自動で追加されたローカルネットワーク内の デバイスをタップ。

ローカルネットワークから検出されたデバイスでも外部ネットワークからアクセスできる。

AnyDesk-for-Android-021

接続先のデバイスが 無人アクセス を設定していない場合は 接続を確立する… というダイアログが表示され、接続先のデバイスで接続が 承認 されると セッションが確立する。

AnyDesk-for-Android-022

接続先のデバイスが 無人アクセス を許可している場合は パスワードを入力して接続。

AnyDesk-7.1-019

デバイスの操作は タッチパッドモード になっているので、マウスカーソルはスワイプ、クリックはタップで操作し、キーボード表示やマルチモニタの表示切替などは、右サイドをタップして表示される AnyDeskアイコンをロングタップしてメニューから選択。

入力モードは 設定入力 で 直接マウスカーソルを操作できる ダイレクトマウスモード に変更できる。

アイコンメニューを長押しすると メニューの説明が表示される。

anydesk_android-031

音声出力やビデオの調整などは接続先の AnyDeskで事前に設定が必要。

音声はデフォルトで接続先のデバイスからも出力されるため、動画などをリモート接続で再生する時は接続先の AnyDeskで 音声設定 の 再生非アクティブ化 にしておく。

リモートされる側のデバイス

AnyDesk-7.1-021

Androidデバイスにリモートアクセスの要求があると警告画面が表示されるので、「私はリスクを認識しています」をチェックして 承認する をタップ。

AnyDesk 7.1.8 028

接続元が信頼できる場合は付与するパーミッションをプロファイルから選択して「承認」で接続。

パーミッション
  • Default(デフォルト)
    キーボードとマウスの使用・ファイルマネージャーの使用・クリップボードの使用・音声を再生・録画(無料版で使用不可)・デスクトップへの描画・プライバシーモード(無人PC 接続時のみ利用可能)
  • Screen Sharing(画面共有)
    デスクトップ画面が表示されるが、リモート操作はできない
  • Full Access(フルアクセス)
    Defaultに TCPトンネリングが可能になったプロファイル
  • Unattended Acess(無人アクセス)
    リモートアクセスの設定で付与したパーミッション
  • AnyDesk 7.1.8 023

「今すぐ開始」で キャストの開始 を許可するとセッションが確立する。

関連記事
airdroid-pesonal-icon068

AirDroid Personal for Android の設定と使い方

パソコンからのリモート操作 や プッシュ通知 の受信に必要な デバイスの設定と Androidデバイスで操作可能な 転送・スクリーン録画・バックアップの操作などを紹介

Splashtop-Personal-3.5-icon

Splashtop Personal for Android の使い方

Splashtop Streamer がインストールされているパソコンを リモート操作できる、ローカルネットワーク内であればWake on LAN も使用可能なリモートデスクトップクライアント