Google Chrome ブラウザで表示される あからさまに不審な 景品が当選する アドウェア
ウェブサイトを閲覧中に 半年ほど前から 景品が当選したという 謎のアドウェアが 時々出没するようになった。
Chromeユーザーの皆様,
本日ラッキーな訪問者はあなたです: September 30 , 2016
この簡単な調査を完了していただけると、弊社からの感謝の印として、HD Streaming Moviesのいずれかが当たるチャンスが与えられます!
文章が 中国っぽく あからさまに怪しい。
この怪しいサイトにある「 About 」を確認すると「 利用規約 と プライバシーポリシー 」が明記されており 自らを「 オンラインマーケティング会社 」と 名乗っている。
「 責任の制限 」という項目では ほぼ 全ての責任を追わない旨が書かれてあり「 個人情報保護方針の違反に対する責任は100ドルに制限される 」ことにも 同意することになる。
「 OK 」をクリックすると 質問画面が表示され 設問 は 全4問。
設問に 全部答えると 見事に当選する。
「 ここをクリック 」をクリックすると「 FAST PLAYZ 」という 動画サイトと思わしき サイトの入会ページに移動。
適当なカード番号を入力すると「 正しい番号を入力してください 」と表示され 面倒になったので 検証を 終了。
フィッシングサイトは 急激に 増加しており 被害も比例して 増えてきている。
応募していないのに 景品 が当選するなど 詐欺だと 分かりそうなものだが「 あなたの人柄に惚れて ある老人が遺産を譲ると言われています。」といった おとぎ話のような詐欺にすら 騙される人がいるので、1000人に1人 くらいは 信じて 入力する人がいると思われる。
アドウェア の削除
このフィッシングサイトは ランダムに表示されるため ブラウザ が 乗っ取られる ブラウザ ハイジャッカー というタイプの マルウェア が侵入している可能性が高い。
Adw Cleaner でスキャンすると「 omniboxes 」が検出された。
Adw Cleaner については下記参照

AdwCleaner のインストールと使い方
アドウェアとハイジャッカーの駆除に特化したフリーソフト AdwCleaner はアメリカのセキュリティベンダー「 Malwarebytes 」が開発している アドウェア や スパイウェア , PUP ( 望ましくない可 […]
関連記事

BrightFort SpywareBlaster のインストールと使い方
スパイウェア や アドウェア など インターネット上の脅威から ウェブブラウザ を保護する システムリソースを消費しない無料のセキュリティツール SpywareBlaster は 米国のソフトウェアベンダー Brig […]

Kaspersky Rescue Disk の作成と使い方
マルウェア感染で アクセスできなくなった Windows から 脅威を駆除する 無料ツール Kaspersky Rescue Disk は ロシアのセキュリティベンダー AO Kaspersky Lab が開発している […]

Spybot Search & Destroy のインストールと使い方
セキュリティアプリを補完する優れた無料のスパイウェア・アドウェア対策アプリ Spybot Search & Destroy は Team Spybot というコミュニティが開発、アイルランドの Safer-Net […]

Kaspersky TDSSKiller のインストールと使い方
通常のセキュリティソフトでは検出が難しいルートキットの駆除に特化したカスペルスキーの無料アプリ Kaspersky TDSSKiller は ロシアのセキュリティベンダー Kaspersky が無償提供している ルートキ […]

AdwCleaner のインストールと使い方
アドウェアとハイジャッカーの駆除に特化したフリーソフト AdwCleaner はアメリカのセキュリティベンダー「 Malwarebytes 」が開発している アドウェア や スパイウェア , PUP ( 望ましくない可 […]

Panda Dome free antivirus のインストールと使い方
システムパフォーマンスへの影響が少ない 無料のクラウド型アンチウイルスアプリ Panda Dome ( Free Antivirus ) は スペインのセキュリティベンダー Panda Security が開発している […]

Kaspersky Security Cloud Free のインストールと使い方
ロシアの老舗セキュリティベンダー カスペルスキーの無料ウイルスソフト Kaspersky Security Cloud Free は ロシアのセキュリティベンダー AO Kaspersky Lab が開発している 総合 […]

McAfee Total Protection のインストールと使い方
試用が可能な 大手 セキュリティーベンダー McAfee の セキュリティソフト McAfee トータルプロテクション は 大手 セキュリティーベンダー McAfee LCC が開発している セキュリティソフトで、ウイル […]

ESET Internet Security のインストールと使い方
パフォーマンス と 高い検出率 に定評がある セキュリティソフト ESET Internet Security は スロバキア の セキュリティベンダー ESET が開発している セキュリティソフトで、マルウェアの挙動を […]

アバスト無料アンチウイルス のインストールと使い方
検出率・偽陽性率 ともに トップレベルの 無料 セキュリティソフト アバスト無料アンチウイルスは チェコ共和国 の セキュリティベンダー AVAST が開発しているセキュリティソフトで、無料版でも リアルタイムプロテクシ […]