チュートリアルの作成に便利な 無料のデスクトップキャプチャ
FlashBack Express 6 は 英国のソフトウェアベンダー Blueberry Software が開発している デスクトップキャプチャで、無料版でも 録画時間の制限 や ウォーターマークの挿入がなく デスクトップの録画ができる。
システム要件
バージョン 6. 10. 0 現在
OS:Windows 8.1/ 10/ 11
CPU : Intel 第3世代 ( Ivy Bridge ) 以降
グラフィックス : NVidia/ Radeon のグラフィックカードを推奨
.Net Framework : 4. 5. 2 以上
ソフトの入手先
FlashBack Express のインストール
FlashBack Express のインストーラーに アドウェア や スパイウェアは含まれていない。
ダウンロードページをスクロールし Get Express – Free をクリックして インストーラーをダウンロード。
ダウンロードしたインストーラーを起動して ユーザーアカウント制御 の ダイアログが表示されたら「 はい 」で許可。
言語選択 は 日本語 で「 OK 」。
使用許諾書に問題がなければ「 インストール 」。
インストールが完了したら「 Flashback を実行する 」で起動。
初期設定
録画開始時のカウントダウン や マウスカーソルの録画設定などを編集する。
設定 アイコンをクリック。
左サイドバーの レコーダー で 画質 や マウスカーソルの録画設定、録画ファイルの保存先 を編集。
全般 では 録画開始時にカウントダウンの表示切替 や 閉じるボタンの挙動を変更できる。
Flashback Express はデフォルトで 匿名の利用データ送信 が有効になっているため、データ送信を拒否する場合は 全般 の プライバシー から Flashback の改善のために匿名の利用データを送信します を無効にする。
ウェブカメラ&動画 は PC に接続している ウェブカメラ を確認でき、バックグラウンドエフェクト で 背景 を変更することも可能。
FlashBack Express の使い方
ホーム画面 で 録画する対象 を選択して、録画ボタン か 録画に割り当てたホットキーを押して 録画する。
画面 で 録画する範囲を選択。
デスクトップ全体を録画。( マルチディスプレイは 全画面 のサブメニューで 録画するディスプレイを指定 )
エリア
マウスでドラッグした範囲を録画。
ウインドウ
指定したウインドウ全体を録画。
ウェブカメラ を有効にすると 録画範囲に ウェブカメラの映像 が ワイプ で表示される。
録画しながら ナレーションなどを録音する場合は マイク を有効にして 、録音するデバイスを選択。
設定ができたら「 録画を開始 」で録画開始。
録画を開始すると 録画範囲の 左に ツールバーが表示される。
録画停止時に表示される 通知 をクリックすると ファイルの保存先 が開く。
関連記事

AnyMP4 スクリーンレコーダー のインストールと使い方
ビデオチャット・ Webカメラを録画する デスクトップキャプチャアプリ AnyMP4 スクリーンレコーダー は 中国の ソフトウェアベンダー OKWare が AnyMP4 Studio のブランドでリリースしている デ […]

Movavi Screen Recorder のインストールと使い方
ストリーミングビデオも録画できる 簡単操作のスクリーンキャプチャ Movavi Screen Recorder は キプロス の ソフトウェアベンダー Movavi Software が開発している デスクトップキャプ […]

Aiseesoft Screen Recorder のインストールと使い方
ビデオチャット・ Webカメラを録画する デスクトップキャプチャアプリ Aiseesoft Screen Recorder は 香港のソフトウェアベンダー iShine Software Co. ,Ltd が開発している […]

Debut のインストールと使い方
シンプルで使いやすい 多機能ビデオキャプチャ Debut はオーストラリアのソフトウェアベンダー NCH Software が開発している キャプチャソフトで、デスクトップ や Webカメラ の録画のほか ビデオデッキな […]

FlashBack Express のインストールと使い方
チュートリアルの作成に便利な 無料のデスクトップキャプチャ FlashBack Express 6 は 英国のソフトウェアベンダー Blueberry Software が開発している デスクトップキャプチャで、無料版で […]