オンラインストレージを仮想ドライブ化するユーティリティソフト
NetDrive は 韓国の ソフトウェアベンダー Bdrive Inc が開発している クラウドストレージをマウントするユーティリティソフトで、クラウドストレージを ネットワークドライブ や ローカルドライブ として利用できるため、複数のオンラインストレージを常駐させる必要がなく、メモリリソース や ストレージの空き容量を 節約できるなどのメリットがある。
システム要件
バージョン 3. 15. 450 現在
OS:Windows Vista / 7 / 8 / 8.1 / 10
ソフトの入手先
NetDrive 3 のインストール
NetDrive 3 のインストーラーにアドウェア や スパイウェアは含まれていない。
ダウンロードページから「 Download NetDrive 」をクリックして インストーラーをダウンロード。
Microsoft C++ 2013 / Microsoft C++2015-2019 が未インストールの環境では、インストーラーを起動後に x86 / x64 版が 自動的にインストールされるので、ユーザーアカウント制御の ダイアログが表示されたら「 はい 」で許可。
環境が整ったらセットアップウィザードが起動するので「 Next 」。
使用許諾書 を確認して問題なければ I accept the terms in the Licence Agreement にチェックを入れて「 Next 」。
インストール先に こだわりがなければ デフォルトのまま「 Next 」。
インストールの準備が整ったので「 Install 」をクリック。
ユーザーアカウント制御のダイアログが表示されたら「 はい 」で許可。
PC を再起動せずに 起動中のプログラムを終了させてインストールを継続する場合は、Close the applications and attempt to restart them. にチェックが入った状態で「 OK 」。
エラーが発生する場合は「 Cancel 」でセットアップを中断し、インストーラーの起動からやり直す。
Launch NetDrive 3 にチェックが入った状態で「 Finish 」をクリック。
ログイン画面になるので、左下にある Create a free Bdrive account のリンクをクリック。
アカウントを作成するため、メールアドレスとパスワードを設定して「 Sign Up 」。
入力したメールアドレス宛に確認メールが送信される。
メールを開いて本文の To confirm this is correct, go to の後に続くリンクをクリック。
ブラウザが開くのでログインする。
NetDrive 3 の「 Start Trial or Purchase 」をクリック。
Click here if you need a trial period のリンクをクリックすると、試用版プランが表示されるので「 Start Free Trial PERSONAL Plan 」をクリック。
7日間の試用期間が開始する。
NetDrive 3 にログインID ( メールアドレス ) と パスワードを入力してログイン。
NetDrive 3 が使用可能な状態になる。
日本語化
現バージョン ( 3. 15. 450 ) は 設定 の言語選択リストから 日本語 を選択しても 設定が反映されないため、 英語表記での利用になる。
NetDrive 3 の使い方
NetDrive 3 に オンラインストレージ を登録すれば、登録したオンラインストレージが ローカル / ネットワークドライブとして利用可能になる。
サポートしているオンラインストレージサービス
オンラインストレージの追加は Start here と表示されている「 + 」ボタンをクリック。
STORAGE TYPE の リストから任意のサービスを選択。
オンラインストレージサービスを選択したら「 CONNECT 」をクリック。
オンラインストレージにログインして NetDrive 3 への接続を許可する。
接続が成功したらブラウザを閉じて NetDrive 3 の設定画面に戻る。
LABEL では追加するサービスに任意の名称を入力。
COLOR は追加するサービスを表示する際の背景色で、変更する場合は「 COLOR 」のボタンをクリックして 一覧から選択する。
MOUNT ではオンラインストレージをマウントした際のドライブ文字の指定と、マウント先をネットワークドライブ か ローカルドライブ から選択。
AUTO CONNECT OPTIONSで マウントするタイミング を指定し、マウントしたドライブを読み取り専用にする場合は READ ONLY OPTIONS の Read only drive にチェックを入れ、設定が完了したら「 OK 」で確定。
Mount on boot : PC 起動時にマウントする
Mount on login : ログイン時にマウントする
NetDrive 3 にオンラインストレージが登録される。
設定したオンラインストレージがネットワークドライブとして認識されるので、後は通常のドライブと同様に扱うことができる。
ライセンスの購入
NetDrive 3 は試用期間が経過すると 継続利用ができず、ライセンスの購入が必要になる。
試用期間終了後に NetDrive 3 にログインすると 接続が拒絶され、ライセンスを購入するまで使用できない。
ライセンスを購入する場合は 公式サイトへアクセスして「 Account 」から管理画面にログイン。
管理画面の NetDrive 3 が 試用期間中であれば「Manage – Trial」、試用期間が終了している場合は「Trial – Expired」になっているので ボタンをクリック。
「 Purchase License 」ボタンをクリック。
個人用に用意されているプランは サブスクリプション と 買い切り ( ライフタイム )の2種類で、サブスクリプションタイプは 年払い。
複数デバイスで使用する場合は 各プランのスライダーを移動してデバイス数を設定する。
サブスクリプション は 年額 19.90ドルで、買い切りタイプは 1年間有効のサポート付きで49.95ドル、無期限のサポートにすると 99.95ドル。
関連記事

ウェブ版 Dropbox のインストールと使い方
ワークスペースツール や 電子署名 などを利用できる オンラインストレージサービス Dropbox は 米国のオンラインストレージプロバイダ Dropbox, Inc が運営している オンラインストレージサービスで、ウェ […]

OneDrive デスクトップアプリ の設定と使い方
ファイルオンデマンドでローカルストレージの消費を軽減する Windows の標準オンラインストレージサービス OneDrive は マルチデバイス をサポートした Microsoft 謹製の オンラインストレージサービス […]

パソコン版 Google ドライブ のインストールと使い方
自動バックアップ機能を実装した Google ドライブ のデスクトップアプリ パソコン版 Google ドライブは Google が提供しているデスクトップ用の同期アプリで、クラウド上の Google ドライブ とストリ […]

Cyberduck for Windows のインストールと使い方
主要なクラウドストレージにアクセスできる オープンソース の無料 クラウドストレージブラウザ Cyberduck は スイスのソフトウェアベンダー iterateGmbH が開発している オープンソースの クラウドストレ […]

Sync for Windows のインストールと使い方
エンドツーエンドで暗号化される セキュア な オンラインストレージサービス Sync は カナダのオンラインストレージプロバイダ Sync.com Inc. が運営している プライバシーを重視した オンラインストレージサ […]