自作パソコンの制作

自作PCの基礎知識

自作パソコンの基本的な組立て方

パソコンを自作する際に必要な最小パーツや構成のポイント、フロントパネルやドライブなどのケーブル接続、最小構成での通電テストなどを自作PCビギナー向けに紹介

自作PCの組立に必要な工具

パソコンの自作で必須になる使いやすいプライスドライバーのほか、リードペンチや精密ドライバー、延長ケーブル・グリスクリーナーなど便利な工具とサプライ製品を紹介

自作PCのトラブルシューティング

Windowsの起動が異常に遅い、パソコンの電源が入らない、PCの電源を入れてもモニタに映らないなど、 ハードウェアに起因する自作パソコンの不具合と一般的な原因、確認事項や対処法

パソコンを構成するパーツ

パソコンの 基本的な構成に必要な CPU・メモリ・マザーボード・電源ユニット・ストレージ・ケース の概要 と 構成のポイント、パーツ選定時の注意点 など、自作パソコンの基礎知識

パソコンのインターフェイスと拡張カード

HDMI・DisplayPort などのグラフィックインターフェイス や シリアル・パラレルバスなど パソコンと周辺機器を接続する コネクタの形状 ( ハードウェア インターフェイス ) を紹介

ディスク形式とRAID

RAID の基礎知識

安定性や処理速度を高める RAIDの構成について、 ストライピング・ミラーリング・パリティ・ストライピング+ミラーリング など RAID レベルの特徴と設定手順を紹介

ベーシックディスクとパーティション

MBRと GPTの違いやパーティションの種類、パーティションの作成方法、Windowsターミナル を利用した拡張パーティションの作成と論理ドライブの追加、パーティション削除の手順 を紹介

ダイナミックディスクとRAIDの構成

パーティションの制限を受けず 複数のドライブをまたいだ スパンボリューム・ストライプボリューム などの ソフトウェアRAID が可能な Windows 独自のディスク管理形式 ダイナミックディスクについて紹介

製作記録

AMD A6-3500 を使用した自作パソコン

小6になる姪っ子の「 出生払い 」という依頼を受け、コスト優先で TDP 65W の 3 コア 基本クロック 2.1 GHz の APU AMD A6-3500 を使用した自作PCの制作記録

SOTEC PC station PJ760B を改造

AMD AthlonⅡx2 240e を使用して 2005年 4月に発売さた ソーテック の PC Station PJ760B を 依頼を受け 低コストでリニューアル

パーツ交換

HDDを SSDに換装 - HP ProBook

コストパフォーマンスが高い HP の法人向け スタンダード ノートPC「 ProBook 」の処理速度が飛躍的に向上するストレージの SSD 化 と メモリ増設 の手順を紹介